プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:1043
- 総アクセス数:5116505
QRコード
▼ アルゼンチン釣旅⑭ 後半3日目ついにモンスターがヒット
- ジャンル:釣行記
- (本流ベイト, 2014アルゼンチン釣旅, ブラウントラウト, BRIST VENDAVAL8.9, abu, 開発中, 海外釣行, Beams-ビームス-, 怪魚)
長らくお待たせしちゃいました。
アルゼンチン釣旅の続きです
アルゼンチン釣旅①はこちらから
レポートの間が空いたので後半スタートのここらから読み始めた方がよろしいかもしれませんね。
忘れちゃってるでしょうしね。
-----------------------------------------------------
アルゼンチン釣旅⑭ 後半3日目
いつものようにフルーツとパンのブレックファストを食べ、いつもの大河へ。風もいつものように強い。
この風と戦うために選んだこの地。
そしてこの風を攻略するために作り込んでいるBeams8.9M
Beams8.9Mプロトにはビッグシューターコンパクトをセットし、20gのスプーンで大遠投する。
向かい風ではなくクロスでのキャスト。
ラインが大きく弧を描く。

竿先を水に入れ、ラインを沈める
糸フケを回収しルアーテンションを感じたらリーリング開始。
ダウンクロス引きになるので、抵抗は強い
でももう少し下のレンジを攻めたいので、クラッチを切りフォールさせボトムを感知。
リーリングする浮上時に細かいアクションを入れる。
ルアーまでの距離があるので、脳内イメージと合っているかどうかが心配だが。
コン!
とバイト
と思ったらウィードか??
軽い
仕方ないので回収する
すると途中で生命感が・・・
あら釣れたw

こんなのもいるんだな
同じように大遠投
撃っているところは水深がある広瀬のようなポイント
はっきりとしたヨレも障害物もない。
サケもピンクサーモンもそうだが、こういうポイントに群れで居ることがある。
並んでいる魚の群れに対して、クロスに撃ち目の前の鼻っつらを横切らせて、食い気にある魚が食いつく
というイメージ
だから大遠投だけど、1.5mずつ刻んでいく。
そしてこの広瀬を細切れにしていく
さらにもう1発
銀ピカのシーランブラウン
小振りだがよく走り面白かった

ダウンクロスの大遠投
ラインが弧の字に放出されるので、大量に巻いてあるラインだが透けてスプールが見えるくらい飛んでいく
この深めの広瀬もそろそろ刻み終わるぞ
まもなくシャローに差し掛かってしまう・・・
ガガガッ!
お、これは今までと全然違う引きだ
重い・・な・・
重い流れも手伝って、増して感じるパワー
どんなサイズなんだ???
この手の重みの魚とのやりとりは、さんざんジュラシックでやった
じっくりいこう

およそ3分ほどのファイトでだいぶ疲れてきたようだ
ゆっくり寄せる
シャローに乗せ魚体を確認
で、でかい・・・
こんなブラウントラウトがいるんだ・・・
ランド成功!
コイツを釣るためにキツイ環境の中、頑張っていたんだ・・!
これがパタゴニアの
シーランブラウンだ!

メーターオーバーの25lb

Beams8.9Mプロトだから出せたあの飛距離
そしてアクション&感度
寄せとランディング
イメージ通りだぞハチキュー!
10kg超えも達成した!
しかもこの風、ど本流でだ!
この後のランチはお祭り騒ぎだった
いつも美味しいが、今日は数倍美味い!

複数グループのアングラー達から写真を見せろと催促だw
ヤバイ、至福の時間w

少し多めに呑んだので、長めの昼寝
起きると指先が猛烈に痛い
指先のあちこちがアカギレ

テープを巻いて処置
夕方からも調子良い
沢山バイトを獲ったが
海に降りていない稚魚が群れているようだ

別のポイントでは、良い魚が

このサイズになると引きは素晴らしい
ダッシュにジャンプを華麗に見せてくれる
今日はもう言うこと無い
最高すぎる
キルメスをキンキンに冷やして、もう1回乾杯だ

⑮に続く
- 2014年8月6日
- コメント(6)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント