プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:273
- 総アクセス数:5102489
QRコード
昨日はロケでした。魚種も沢山釣れましたよ。
今週の水曜、木曜の2日間
北海道は室蘭で、FishmanTVのボートロックロケでした。
一番魚がいるエリアは、2mのウネリだったのでプレジャーボートでは入ることができず、比較的ウネリの緩いエリアで撮影。
ターゲットはアイナメ
できたら50cmオーバーを。
そしてさらに風の緩いエリアを探して
ドローン撮影。
海上では初の…
北海道は室蘭で、FishmanTVのボートロックロケでした。
一番魚がいるエリアは、2mのウネリだったのでプレジャーボートでは入ることができず、比較的ウネリの緩いエリアで撮影。
ターゲットはアイナメ
できたら50cmオーバーを。
そしてさらに風の緩いエリアを探して
ドローン撮影。
海上では初の…
- 2017年7月28日
- コメント(0)
comodoでボートロック まぁ割りと爆釣♪
気圧の谷に入る直前、北海道室蘭ボートロックへ。
ロッドは
BRIST5.10LH+IB6 PE1号+リーダー20lb
BRIST5.10MXH+ビッグシューターコンパクト PE2号+リーダー20lb
BRIST5.6.10XH+コンク201 PE3号+リーダー30lb
の3本。
室蘭といえば、大型のアイナメやソイ。そしてモンスターヒラメやマツカワカレイも有名。
この時期になる…
ロッドは
BRIST5.10LH+IB6 PE1号+リーダー20lb
BRIST5.10MXH+ビッグシューターコンパクト PE2号+リーダー20lb
BRIST5.6.10XH+コンク201 PE3号+リーダー30lb
の3本。
室蘭といえば、大型のアイナメやソイ。そしてモンスターヒラメやマツカワカレイも有名。
この時期になる…
- 2016年7月5日
- コメント(1)
鹿児島オフショアロックフィッシュ①
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ, abu, 5.10シリーズ, BRIST-ブリスト-)
鹿児島の太郎くんから入電
「スジアラですが水温が落ちる今、今年最後のチャンスです!」
なに~?
実は9月に行こうとしていたが台風の影響で断念していた経緯がある。
「今時期は釣れる数は少ないけど10kgが釣れる可能性があります」
ということで、その大型スジアラ1発に賭けた旅が急遽スタートした。
しかし、まずエア…
「スジアラですが水温が落ちる今、今年最後のチャンスです!」
なに~?
実は9月に行こうとしていたが台風の影響で断念していた経緯がある。
「今時期は釣れる数は少ないけど10kgが釣れる可能性があります」
ということで、その大型スジアラ1発に賭けた旅が急遽スタートした。
しかし、まずエア…
- 2015年11月7日
- コメント(0)
BRIST5.10予約開始
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST-ブリスト-, ロックフィッシュ, アパレル, 5.10シリーズ, シーバス, Beamsステッカー・Tシャツ他)
BRIST5.10LH・MXHのご予約を開始したいと思います。
次回上がりは11月中の予定です。
この初夏~各地でいろんなドラマのお手伝いをさせてもらった
BRIST5.10
たくさん面白い記事がありました。
鹿児島・上宮氏
「BRIST5.10MXH入魂」(シーバス)
http://www.fimosw.com/u/nknk/4yeuvt5udwrjmb
鹿児島・たろう氏
「BRIST5.1…
次回上がりは11月中の予定です。
この初夏~各地でいろんなドラマのお手伝いをさせてもらった
BRIST5.10
たくさん面白い記事がありました。
鹿児島・上宮氏
「BRIST5.10MXH入魂」(シーバス)
http://www.fimosw.com/u/nknk/4yeuvt5udwrjmb
鹿児島・たろう氏
「BRIST5.1…
- 2015年7月21日
- コメント(0)
釣りイベント RFT10年の歴史 ②
第1回RFT2003年
ゲスト:村田基さん
思えばこのときすでにビームス5ftULはできていた。
右の半ゾーが若いw 細いw
atxさんも若い?
ってかこの人、年とらないw
第2回RFT2004年
ゲスト:原田さん
超好感度根魚ロッド、エクスプレッションの登場はセンセーショナル
大会は悪天候で中止。
コレが痛い。
大きな赤字となる…
ゲスト:村田基さん
思えばこのときすでにビームス5ftULはできていた。
右の半ゾーが若いw 細いw
atxさんも若い?
ってかこの人、年とらないw
第2回RFT2004年
ゲスト:原田さん
超好感度根魚ロッド、エクスプレッションの登場はセンセーショナル
大会は悪天候で中止。
コレが痛い。
大きな赤字となる…
- 2012年7月5日
- コメント(7)
釣りイベント RFT10年の歴史 ①
いよいよ明後日RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)のファイナル開催!
長いことやってまいりましたRFTも今年で最後となります。
今年も楽しんでもらえたらと思います。それ以上にスタッフは楽しみますよ。
こういうイベントを運営されたことあるかたは分かると思いますが、準備に莫大な時間、労力が掛かります。
…
長いことやってまいりましたRFTも今年で最後となります。
今年も楽しんでもらえたらと思います。それ以上にスタッフは楽しみますよ。
こういうイベントを運営されたことあるかたは分かると思いますが、準備に莫大な時間、労力が掛かります。
…
- 2012年7月5日
- コメント(2)
RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント)募集まもなく!
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
北海道で10年にわたり続けてきたイベント、RFT(北海道ロックフィッシュトーナメント+前夜祭)
なんと今年でファイナルなのです!!!
概要やポスターが店頭に並び始めるのはこの週末です。
募集開始は6/4(月)から
定員があるので毎年早いタイミングで締め切ってます。
お早めに!!
2002~2012
30歳だった…
なんと今年でファイナルなのです!!!
概要やポスターが店頭に並び始めるのはこの週末です。
募集開始は6/4(月)から
定員があるので毎年早いタイミングで締め切ってます。
お早めに!!
2002~2012
30歳だった…
- 2012年6月2日
- コメント(3)
imaから
imaからハウンド 125F オルカ、魚道 Heavy Surfer90
キャップ、Tシャツ、ワームが飛来。
キャップは去年も被っていた、カモ柄のメッシュキャップ
Tシャツはドカンとロゴプリント
着心地かなり良いです。生地が良いんですね。
そして待望の魚道 Heavy Surfer90
■全面リニューアル! 思うがままに操れる操作性を実現!!
■ヘビ…
キャップ、Tシャツ、ワームが飛来。
キャップは去年も被っていた、カモ柄のメッシュキャップ
Tシャツはドカンとロゴプリント
着心地かなり良いです。生地が良いんですね。
そして待望の魚道 Heavy Surfer90
■全面リニューアル! 思うがままに操れる操作性を実現!!
■ヘビ…
- 2012年5月14日
- コメント(4)
2011ダイジェスト①
今年は釣りに仕事にと激動で楽しかった感満載でした。
軽く今年の魚を張るつもりで写真見ていた。
すると魚もそうだけど、人との関わりがもっと強く見えてくる
沢山の方と出会いました。
極一部の方しか掲載していませんがザックリと1年の流れを。
【1月】
正月に山形に行ったとき、山形fimoの面々と飲むことができました…
軽く今年の魚を張るつもりで写真見ていた。
すると魚もそうだけど、人との関わりがもっと強く見えてくる
沢山の方と出会いました。
極一部の方しか掲載していませんがザックリと1年の流れを。
【1月】
正月に山形に行ったとき、山形fimoの面々と飲むことができました…
- 2011年12月27日
- コメント(7)
最新のコメント