プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:413
- 総アクセス数:5098509
QRコード
凄腕 北海道海アメマス
- ジャンル:日記/一般
- (海アメマス)
fimoコンテンツ「凄腕」。
北海道では村岡さんとも相談して、一応道内どこにでもいる「海アメマス」にした。
海アメマスは四季によって道内各地で釣れる魚。
メインターゲットである降海型のアメマスの生態はこうだ。
夏から秋にかけて川に入り産卵。
晩秋に降海。
夏まで沿岸で捕食。
地域によって時期がずれたりもする。…
北海道では村岡さんとも相談して、一応道内どこにでもいる「海アメマス」にした。
海アメマスは四季によって道内各地で釣れる魚。
メインターゲットである降海型のアメマスの生態はこうだ。
夏から秋にかけて川に入り産卵。
晩秋に降海。
夏まで沿岸で捕食。
地域によって時期がずれたりもする。…
- 2010年6月24日
- コメント(3)
youtube埋め込みテスト
- ジャンル:日記/一般
- (渓流ベイト)
おはようございます。
今日は僕の渓流ベイト動画をUPしてみます。
<object width="480" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/814zkjGV6RU&hl=ja_JP&fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src…
今日は僕の渓流ベイト動画をUPしてみます。
<object width="480" height="385"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/814zkjGV6RU&hl=ja_JP&fs=1&"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src…
- 2010年6月21日
- コメント(1)
第8回北海道ロックフィッシュトーナメント(RFT)
- ジャンル:日記/一般
- (ロックフィッシュ)
有志で運営しているRFT(ロックフィッシュトーナメント)も今年で第8回を向かえます。大会のスタイルは今年もキャッチアンドリリースを前提とした海のルアーフィッシング。対象魚はロックフィッシュの中からソイとアイナメです。開催地である室蘭市とJGFAの後援のもと、今年も素晴らしい大会にしたいと思っている次第…
- 2010年6月17日
- コメント(4)
海サクラマス
- ジャンル:釣行記
- (海サクラマス)
海サクラマスの朝一釣行
数十分でヒット
こんなこともあります★
九頭竜やその他本州の日本海側に通っている方に、怒られそうなくらい釣れてしまう北海道のサクラマス。
本州河川ではシーズン1本とか話は聞きます。
僕も山形県の赤川で挑みましたがノーフィッシュ。。
だから海サクラ時期の遠征に来る方が多いのもあたりま…
数十分でヒット
こんなこともあります★
九頭竜やその他本州の日本海側に通っている方に、怒られそうなくらい釣れてしまう北海道のサクラマス。
本州河川ではシーズン1本とか話は聞きます。
僕も山形県の赤川で挑みましたがノーフィッシュ。。
だから海サクラ時期の遠征に来る方が多いのもあたりま…
- 2010年6月16日
- コメント(4)
朱鞠内湖のイトウ釣り
- ジャンル:釣行記
- (イトウ)
北海道のイトウは、河川、海、湖などに生息してい鱒。
エリアは道北、道東がメイン。
今回の釣行はその中でも、湖のイトウを釣りに行ってきた。
場所は道北エリア。ぽーしておきましたんでご確認を。
今年は雪解けが遅く、夏が早すぎるという釣り的にはやりずらい気候ではあるがどうなるか?
道北エリアにある朱鞠内湖の朝…
エリアは道北、道東がメイン。
今回の釣行はその中でも、湖のイトウを釣りに行ってきた。
場所は道北エリア。ぽーしておきましたんでご確認を。
今年は雪解けが遅く、夏が早すぎるという釣り的にはやりずらい気候ではあるがどうなるか?
道北エリアにある朱鞠内湖の朝…
- 2010年6月15日
- コメント(4)
ロクマルソイ狙い
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
先日のモンスターソイの写真を見た友人が、俺も行きたい釣りたい!
ということで行って参りました。
目指すは道北、沖堤防。
出船前の雑談中にちょいとキャストしてみると・・・
海アメマスヒット
かなり嬉しい外道
いろんなフィールドでアメマスを追いかけているから、僕に気づいてくれたのでしょう
さて、本命モンスター…
ということで行って参りました。
目指すは道北、沖堤防。
出船前の雑談中にちょいとキャストしてみると・・・
海アメマスヒット
かなり嬉しい外道
いろんなフィールドでアメマスを追いかけているから、僕に気づいてくれたのでしょう
さて、本命モンスター…
- 2010年6月10日
- コメント(2)
最新のコメント