プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:5102234
QRコード
現在開発中のロッドは
9年前Fishmanが量産メーカーへと転身したころの予定では、30ラインナップは計画してたけど、2022年で33本に。
しかし今なおプロトタイプとして進んでいるのが15本あります。
BeamsでもBRISTでもBC4でもない調子のロッドが複数できているから、第4のブランドネームも思案中。
候補は4つに絞られ毎日ネーミングやロゴを見…
しかし今なおプロトタイプとして進んでいるのが15本あります。
BeamsでもBRISTでもBC4でもない調子のロッドが複数できているから、第4のブランドネームも思案中。
候補は4つに絞られ毎日ネーミングやロゴを見…
- 2022年2月24日
- コメント(1)
長尺ベイトロッド 開発中のラインナップ
- ジャンル:日記/一般
- (浜ベイト, 磯ベイト, シーバス, BRIST-ブリスト-, 開発中)
現在Fishmanでの長尺ロッドは
BRIST ベンダバール8.9Mと今月リリースされるBeams クローラ9.2L+の2機種
このラインナップに、来年には2機種加わる予定。
それは、BRIST 10.6M(仮)とBRIST11XH(仮)
10.6feet(prototype)
11feet(prototype)
BRIST 10.6M(仮)はサーフや磯で重めのメタルジグを遠投するためのロッド。
調…
BRIST ベンダバール8.9Mと今月リリースされるBeams クローラ9.2L+の2機種
このラインナップに、来年には2機種加わる予定。
それは、BRIST 10.6M(仮)とBRIST11XH(仮)
10.6feet(prototype)
11feet(prototype)
BRIST 10.6M(仮)はサーフや磯で重めのメタルジグを遠投するためのロッド。
調…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
スーパーバーサタイルロッド完成!!!
- ジャンル:釣行記
- (Beams-ビームス-, シーバス, オフショア, 開発中)
密かに開発を進めていた、6.6ftというレングス。
禁断の聖地というか、往年の、永遠のレングス。
このロッドの使命はこうだ。
●軽いルアー(6gなど)を快適に投げれる。
●軽いルアーを障害物下に低弾道でルアー送り込める。
●一般的に使用する140mmまでのルアーも快適に投げれる。
●大物を障害物から引きはがせるパワー
…
禁断の聖地というか、往年の、永遠のレングス。
このロッドの使命はこうだ。
●軽いルアー(6gなど)を快適に投げれる。
●軽いルアーを障害物下に低弾道でルアー送り込める。
●一般的に使用する140mmまでのルアーも快適に投げれる。
●大物を障害物から引きはがせるパワー
…
- 2017年9月22日
- コメント(1)
昨日はロケでした。魚種も沢山釣れましたよ。
今週の水曜、木曜の2日間
北海道は室蘭で、FishmanTVのボートロックロケでした。
一番魚がいるエリアは、2mのウネリだったのでプレジャーボートでは入ることができず、比較的ウネリの緩いエリアで撮影。
ターゲットはアイナメ
できたら50cmオーバーを。
そしてさらに風の緩いエリアを探して
ドローン撮影。
海上では初の…
北海道は室蘭で、FishmanTVのボートロックロケでした。
一番魚がいるエリアは、2mのウネリだったのでプレジャーボートでは入ることができず、比較的ウネリの緩いエリアで撮影。
ターゲットはアイナメ
できたら50cmオーバーを。
そしてさらに風の緩いエリアを探して
ドローン撮影。
海上では初の…
- 2017年7月28日
- コメント(0)
2017フロリダ釣旅② 2日目爆釣!!!
②釣り2日目
1日目はこちら
この日のターゲットは本命スヌーク。
場所はエバーグレーズ国立公園。本土や島郡のカバー撃ち。青春時代にさんざんTVで見てきたエリアでの釣り。
ピンに撃って、ジャッジャッとアクションさせガツン!の釣り。
50歳を目前にようやく行ける聖地のように思っていたエバーグレーズ。
出港時まさ…
1日目はこちら
この日のターゲットは本命スヌーク。
場所はエバーグレーズ国立公園。本土や島郡のカバー撃ち。青春時代にさんざんTVで見てきたエリアでの釣り。
ピンに撃って、ジャッジャッとアクションさせガツン!の釣り。
50歳を目前にようやく行ける聖地のように思っていたエバーグレーズ。
出港時まさ…
- 2017年7月22日
- コメント(1)
湾奥 ド本命ロッドpart1 8.6 L
- ジャンル:釣行記
- (abu, 開発中, イベント, Beams-ビームス-, シーバス)
先週末はシーバス釣りに東京湾奥へ。
鉄板バイブや140mmミノーの遠投でと、プロトの92L+(92エルプラス)をメインに考えていたが、現場に着いてみると
なんとまだバチ抜け真っ最中。。
予備にと持って行ってた8.6Lにチェンジしてルアーボックスの中身も軽いルアーへと変更。
エリア10 9g
アルデンテ70S 4g
ワンダー60 …
鉄板バイブや140mmミノーの遠投でと、プロトの92L+(92エルプラス)をメインに考えていたが、現場に着いてみると
なんとまだバチ抜け真っ最中。。
予備にと持って行ってた8.6Lにチェンジしてルアーボックスの中身も軽いルアーへと変更。
エリア10 9g
アルデンテ70S 4g
ワンダー60 …
- 2017年5月17日
- コメント(1)
トークショースケジュール!!(写真追加)
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST-ブリスト-, 開発中, Beams-ビームス-, イベント)
週末、横浜で開催のジャパンフィッシングショー2017
Fishmanブースはソルトコーナーの一角です。
今年は楽しい企画をたくさん用意しましたよ
ブース内でトークショーや的当てゲームを開催したり、モニターを追加しフロリダ釣行映像や、秋のシーバス釣り映像を流したり、フィッシングショー限定商品も沢山作りました。
もち…
Fishmanブースはソルトコーナーの一角です。
今年は楽しい企画をたくさん用意しましたよ
ブース内でトークショーや的当てゲームを開催したり、モニターを追加しフロリダ釣行映像や、秋のシーバス釣り映像を流したり、フィッシングショー限定商品も沢山作りました。
もち…
- 2017年1月18日
- コメント(2)
8.3L+ というロッドは
- ジャンル:日記/一般
- (カラフト_サケ, 開発中, abu, Beams-ビームス-)
今年テストをしていた8.3L+
というロッドを開発中
Fishmanでは2017年からBeamsLシリーズとL+シリーズを徐々にリリースしていきます。
Lシリーズは旧76Lのように胴から曲がる
L+シリーズは7:3で先調子
今年の夏
北海道の海でサーモンを釣っていたロッドが実はこの8.3L+
の原型モデル
7:3の調子でありながら、このとき…
というロッドを開発中
Fishmanでは2017年からBeamsLシリーズとL+シリーズを徐々にリリースしていきます。
Lシリーズは旧76Lのように胴から曲がる
L+シリーズは7:3で先調子
今年の夏
北海道の海でサーモンを釣っていたロッドが実はこの8.3L+
の原型モデル
7:3の調子でありながら、このとき…
- 2016年12月14日
- コメント(2)
長尺ベイトロッドテスト セカンドステージへ
現在Fishmanでは複数本のロッドを開発中。
その中でも長尺ロッドは2本。
11.3ftと10.3ft
磯で浜で、100mオーバーの飛距離を狙うベイトロッド
10kgオーバーの魚を狙うベイトロッド
11.3ft
アクションはファーストテーパー
大きめのプラグを軽快に飛ばしたり、ときにジグミノー、ときにメタルジグでナブラ撃ち
対象魚は…
その中でも長尺ロッドは2本。
11.3ftと10.3ft
磯で浜で、100mオーバーの飛距離を狙うベイトロッド
10kgオーバーの魚を狙うベイトロッド
11.3ft
アクションはファーストテーパー
大きめのプラグを軽快に飛ばしたり、ときにジグミノー、ときにメタルジグでナブラ撃ち
対象魚は…
- 2016年12月12日
- コメント(1)
最新のコメント