プロフィール

Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
- Beams calmer8.0ML プロト
- Beams calmer8.6M プロト
- BC5 9.6MH
- BC4 6.10MXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:830
- 総アクセス数:1319749
QRコード
ハイパー長距離砲「BRIST MARINO10.6MH」というロッド
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトロッド, BRIST MARINO10.6MH)
https://youtu.be/G71YsjHyQWk
もう、こちらの動画はご覧になられましたでしょうか。
釣れないおじさんこと、プロスタッフ上宮則幸が真冬の日本海で磯マルを狙う…という動画。アウェイの地で冬の磯マルをどう釣っていくか…もさることながら、コメント欄を拝見していると「大好きなロッドです!」「愛竿なので嬉しい!」「…
もう、こちらの動画はご覧になられましたでしょうか。
釣れないおじさんこと、プロスタッフ上宮則幸が真冬の日本海で磯マルを狙う…という動画。アウェイの地で冬の磯マルをどう釣っていくか…もさることながら、コメント欄を拝見していると「大好きなロッドです!」「愛竿なので嬉しい!」「…
- 2023年1月28日
- コメント(0)
【極寒期リバーシーバスゲーム】キーワードは「水温の変化」
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST VENDAVAL10.1M, Fishman, ベイトロッド)
みなさんこんにちは。鹿児島の田中慎也です。
ついに1年の中で一番厳しい極寒期がやってきましたね。
さて、この時期のリバーシーバスでは「水温の変化」が重要です。具体的には、下潮だと全く反応がないですが、上潮だと途端に釣れ出すことも。これは温かい海水が一番効く上潮の場合、海から入ってくるベイトの移動も多く…
ついに1年の中で一番厳しい極寒期がやってきましたね。
さて、この時期のリバーシーバスでは「水温の変化」が重要です。具体的には、下潮だと全く反応がないですが、上潮だと途端に釣れ出すことも。これは温かい海水が一番効く上潮の場合、海から入ってくるベイトの移動も多く…
- 2023年1月27日
- コメント(0)
【新作公開中】シーバス検証!猛吹雪、大時化…荒ぶるアウェイの地でキャッチなるか「厳冬日本海、磯マル攻略」
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST MARINO10.6MH, ベイトロッド, Fishman)
https://youtu.be/G71YsjHyQWk
もうお楽しみいただけましたでしょうか?
プロスタッフ上宮則幸が、様々な悪条件が重なった厳冬日本海にて磯マルに挑戦!
もはや釣れちゃうおじさん?そんな声も届くほど…見どころは満載! 最後までぜひご堪能ください!
【シーバス検証】猛吹雪、大時化…荒ぶるアウェイの地でキャッチなる…
もうお楽しみいただけましたでしょうか?
プロスタッフ上宮則幸が、様々な悪条件が重なった厳冬日本海にて磯マルに挑戦!
もはや釣れちゃうおじさん?そんな声も届くほど…見どころは満載! 最後までぜひご堪能ください!
【シーバス検証】猛吹雪、大時化…荒ぶるアウェイの地でキャッチなる…
- 2023年1月22日
- コメント(0)
元祖長距離砲「BRIST VENDAVAL8.9M」で広島市内河川シーバスを攻略
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, Fishman, BRIST VENDAVAL8.9M)
皆さんこんにちは! 広島AUXの木村です!
今年の秋は雨がかなり少なく、気温も比較的高く、なかなか水温が下がらずに苦戦を強いられた広島市内河川。
コノシロの姿を確認するも、水温が高いためかコノシロを意識しつつもちゃんと食い切れていない様子だった秋の始まり。こうなるとコノシロを意識した魚を無理に追いかける…
今年の秋は雨がかなり少なく、気温も比較的高く、なかなか水温が下がらずに苦戦を強いられた広島市内河川。
コノシロの姿を確認するも、水温が高いためかコノシロを意識しつつもちゃんと食い切れていない様子だった秋の始まり。こうなるとコノシロを意識した魚を無理に追いかける…
- 2023年1月16日
- コメント(0)
増水とは裏腹に激シブ。それでも最後の最後にドラマが!
- ジャンル:日記/一般
- (BRIST VENDAVAL10.1M, Fishman, ベイトロッド)
こんにちは、宮城の小村です。
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。この時期は、時化たり寒い日が続いたり…なかなか釣りに行ける日は多くはありませんが、それでも体調管理をしっかりし、楽しんでいこうと思っております!
さて、今回もリバーシーバスシーズン時の釣行記となります。
夏から初秋にかけ宮…
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。この時期は、時化たり寒い日が続いたり…なかなか釣りに行ける日は多くはありませんが、それでも体調管理をしっかりし、楽しんでいこうと思っております!
さて、今回もリバーシーバスシーズン時の釣行記となります。
夏から初秋にかけ宮…
- 2023年1月13日
- コメント(0)
【90㎝オーバー登場】年の瀬間近にまさかの2022年ベストフィッシュ現る
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, BRIST VENDAVAL10.1M, ベイトロッド)
皆様こんにちは。大分の梶原です。非常に寒さが厳しい日が、大分も続いております。
北西の風が強く吹く日も多く、体感気温はかなり低いですね。流石に九州とは言え、そんな厳しい寒さの中ですが、今回は年末に足を運んだシーバス釣行のお話しとなります。
冬場の私の基本スタイルとしては、大場所のオープンエリアでの回…
北西の風が強く吹く日も多く、体感気温はかなり低いですね。流石に九州とは言え、そんな厳しい寒さの中ですが、今回は年末に足を運んだシーバス釣行のお話しとなります。
冬場の私の基本スタイルとしては、大場所のオープンエリアでの回…
- 2023年1月9日
- コメント(0)
【新作公開】赤塚ケンイチ×上宮則幸 初コラボ!ランカー登場!シーバスミーティング in熊本
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトロッド, BRIST VENDAVAL10.1M)
https://youtu.be/J3A3aZFWpFs
実は…2人で釣りをするのは3回目!?
Fishman代表 赤塚ケンイチとプロスタッフ 上宮則幸が初コラボ。
九州は熊本、球磨川水系でランカーシーバスを狙う。
Fishmanを立ち上げた張本人と、最古参のベテランプロスタッフ。これまでの思い出、ロッドに対する想いなど、積もる話に花を咲かせつつ……
実は…2人で釣りをするのは3回目!?
Fishman代表 赤塚ケンイチとプロスタッフ 上宮則幸が初コラボ。
九州は熊本、球磨川水系でランカーシーバスを狙う。
Fishmanを立ち上げた張本人と、最古参のベテランプロスタッフ。これまでの思い出、ロッドに対する想いなど、積もる話に花を咲かせつつ……
- 2023年1月6日
- コメント(0)
【ビッグベイトメバルにランカーシーバスに!】テスター鈴木貴文のベストフィッシュ2022
- ジャンル:日記/一般
- (BC4 8.3XXXH, BRIST comodo7.5H, Fishman, BRIST 5.10LH, ベイトロッド, BRIST comodo6.10XH, Beams CRAWLA6.6L+)
皆さんこんにちは!茨城の鈴木です。
毎年恒例、1年間の思い出に残る魚を振り返る時期になりましたね! 今年も思い出に残る魚との出会いがたくさんありましたが、その中でもいくつかピックアップして振り返ってみたいと思いますので、しばしお付き合いの方よろしくお願いします!
まずは春に発見した驚きのパターン「ビッ…
毎年恒例、1年間の思い出に残る魚を振り返る時期になりましたね! 今年も思い出に残る魚との出会いがたくさんありましたが、その中でもいくつかピックアップして振り返ってみたいと思いますので、しばしお付き合いの方よろしくお願いします!
まずは春に発見した驚きのパターン「ビッ…
- 2022年12月28日
- コメント(0)
【新作公開中】アンダー0.6号の世界。ライトラインでビッグゲーム「細糸使いの教科書」
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトロッド, BeamsLOWER8.6L, Beams CRAWLA9.2L+, Beams CRAWLA8.3L+, Fishman)
https://youtu.be/BVVGGfsfKuw
あえて「細糸」を選択するということ。それは、これまで獲ることができなかった魚を獲るための一つのアプローチとも。
実釣シーンもさることながら、なぜ細糸なのか、そのメリットやデメリット、キャストやファイト時のコツ…といった解説も見どころの一つ。
明日の釣りの参考になれば幸いで…
あえて「細糸」を選択するということ。それは、これまで獲ることができなかった魚を獲るための一つのアプローチとも。
実釣シーンもさることながら、なぜ細糸なのか、そのメリットやデメリット、キャストやファイト時のコツ…といった解説も見どころの一つ。
明日の釣りの参考になれば幸いで…
- 2022年12月25日
- コメント(0)
【新作公開】アンダー0.6号の世界!ライトラインでビッグゲーム「細糸使いの教科書」
- ジャンル:日記/一般
- (Beams CRAWLA8.3L+, Beams CRAWLA9.2L+, Fishman, BeamsLOWER8.6L, ベイトロッド)
https://youtu.be/BVVGGfsfKuw
その恩恵、計り知れず。
細糸使いのスタイルでシーバスを狙うFishmanテスター山田 大輔が訪れたのは北陸、日本海側のとある河川。数gの小さなルアーから2ozを超える大型ルアーまで、ライトタックルで使いこなし狙うはビッグシーバス!
細糸を使うメリットやデメリットは?投げ方は?重いルア…
その恩恵、計り知れず。
細糸使いのスタイルでシーバスを狙うFishmanテスター山田 大輔が訪れたのは北陸、日本海側のとある河川。数gの小さなルアーから2ozを超える大型ルアーまで、ライトタックルで使いこなし狙うはビッグシーバス!
細糸を使うメリットやデメリットは?投げ方は?重いルア…
- 2022年12月22日
- コメント(0)




最新のコメント