プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:191
  • 昨日のアクセス:556
  • 総アクセス数:1161367

QRコード

【秘境南米アマゾン】何が釣れる?どこまで耐える?ライトロッドの限界に挑戦

https://youtu.be/lKTYxtEExcM
赤塚ケンイチが南米アマゾンでピーコックバスに挑戦。
舞台はブラジル北部を流れるアマゾン川の支流「ネグロ川」。
今回「新しい楽しみ方」として、PE1号にLクラスのロッドを合わせたライトタックルを手にピーコックバスをはじめ、あんな魚やこんな魚を狙っていく。
果たして最後に食ってき…

続きを読む

【南米コロンビア】秘境オノコロリバーの激流にて牙魚(カショーロ)を追う!/世界釣旅

https://youtu.be/Q38_23ttRhs
南米コロンビアの秘境オノコロリバー。
舞台はその上流域の激流エリア。激流の中からもんどりうってバイトしてくる好ファイター牙魚こと“カショーロ”が今回のターゲット!
最大20lbクラスも潜むという本流筋、ひとたびフックアップすれば流れの力も相まってそのファイトは別格。果たして大型…

続きを読む

出るか!?大型回遊魚!BC4 5.10Hで回遊魚狙いのジギングへ

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
さて、今回は「BC4 5.10H」をメインにジギングへ行ってきたので、使い分けなども含めた実釣の様子をお伝えしたいと思います。
ポイントは水深190m前後。根はなくベイトに着いている回遊魚狙いで350gのロングジグをメインに使用しました。
同じジグウエイトでも水深150m前後まではBC4 5.10MXHを…

続きを読む

【南米コロンビア】強烈バイトのピーコックバスに挑む!【世界釣旅】

https://youtu.be/X7c-eqo1qkM今回、赤塚ケンイチが訪れたのは南米コロンビアの大河、秘境“オリノコ川”。
ターゲットは、ひとたびフックアップすれば強烈なファイトを堪能できる珠玉のファイター、パヴォンことピーコックバス。 トップウォータープラグに激しく襲いかかるバイトシーンは見ごたえ十分!手に汗握るファイト…

続きを読む

「ロクマルタマン」狙い撃ち!

ハイサイ♪沖縄の照屋です!
まず始めに。僕の記事で良く出てくるタマン(ハマフエフキ)ってどんな魚なの?と言う質問を県外のアングラーから質問を受けたので、簡潔に説明したいと思います。
タマン(ハマフエフキ)と言う魚
タマンは沖縄ではポピュラーな魚で、とにかく引きが強烈なことからエサ釣り·ルアーフィッシング…

続きを読む

ビッグベイト?トップ?あの手この手で全力で楽しむ「ボートシーバスゲーム」

みなさんこんにちは、茨城の鈴木です!
いつもお世話になっている船長さんに今年もボートシーバスへ連れて行って頂きました!
持ち込んだロッドは5.10LHと5.10H!まずは5.10LHを使って、手堅くミノーでの釣りを展開する!
大きめのトップウォータープラグでもキャッチ!
お次はタックルを持ち替えて、5.10Hでビッグベイト…

続きを読む

【オフショアジギングで何gまで使える?】テスター照屋が紹介する「BC4 5.10」シリーズの適正ジグウエイト指南

フィッシュマンロッドは何gまで背負えるの?
もちろん、ロッドのスペック表には目安となる適正ルアーウエイトが書いてあるのですが、ここではオフショアジギングの話。キャストせずにバーチカルに誘うオフショアジギングでは強靭なバット部分が発動、目安以上に背負えるはず。
最近増えてきたそんな質問に、沖縄のテスター…

続きを読む

「沖」には夢がある。エリア別推奨ロッドまとめ/Vol.6:「オフショア」編

「…沖にはいるんだろうな」
ショアがメインのアングラーであれば、そう考えることも少なくないはず。
船で沖に出て、そこにいるターゲットを直撃できる。そう考えれば、オフショアには夢がある。可能性がある。さぁ、今回はこれからの「オフショアゲーム」で活躍してくれる4本のロッドをご紹介。
BRIST comodo6.10XH(ブリ…

続きを読む

ゆったり、のんびり。いつもと違う景色もまた一興。エリア別推奨ロッドまとめ/Vol.4:「遠征」編

ゆったり、のんびり。
いつもと違う景色、ロケーション、そしていつものターゲットだってどこか違って見える。いつまでたってもワクワクする「遠征」。
そんな遠征のお供に、フィッシュマンロッドが選ばれれば、嬉しい限り。今回は遠征と相性がいい7本をご紹介。
Beams Xpan7.10LHTS(ビームス エクスパン)
全長 239cm(7…

続きを読む

Are you ready?「カヤックフィッシング」のススメ

わずか数百m沖に出るだけでも、こんなにも世界が広がっているとは思ってもみなかった。
五感を研ぎ澄まし縦横無尽に大海原に漕ぎ出して、自分でポイントを探し出して魚を釣る。今まで届かなかったエリアに向かうことができるようになり、魚との距離は格段に近くなった。時には思わぬ大物に出会うことも…。そんな贅沢でわが…

続きを読む