プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:620
- 昨日のアクセス:576
- 総アクセス数:1113758
QRコード
▼ テスター照屋 2021メモリアルフィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (BC4 5.10L, BC4 5.10MXH, BC4 5.10LH, Beams CRAWLA8.3L+, Fishman, ベイトロッド)
ハイサイ♪沖縄の照屋です
今回は2021総集編としてメモリアルフィッシュの振り返りっていきます
まずは2月。
真冬のシャローで時期外れのタマン狙いでロクマル。
夏と比べると魚が深場に落ち極端に釣れなくなるシャロー
それでも一番好きな釣であるシャローのタマンが大好きな私は天気、潮、時合、ポイントを予想し、狙い通り得た真冬の貴重な一匹。

ロッドはBC4 5.10MXH
思い返せば8〜9年前から始めた手漕ぎカヤックでのラスト釣行で、メモリアルフィッシュは大好きなシャローのタマンで〆ました
【タックルデータ】
ロッド:BC4 5.10MXH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE(モモイ)
リーダー:ShockLeader(モモイ)
ルアー:エヴォルーツ120F(ブレイズアイ)
お次は5月末。
待ちに待った短く熱いタマンシーズン開幕でロクマル。
年間でベストシーズンが3ヶ月と短く一番好きなシャローのタマンゲーム
シラスパターンで9cm以下のプラグが有効になってくる為、ロッドはCRAWLA8.3L+をテスト的に導入。
快適にライトプラグをロングキャストでき、自己記録には及ばなかったものの2021一番大きな63cmのタマンをキャッチ。
カヤックの下へ潜り込むタマンの暴力的な突っ込みで折れるんじゃないかと思うほどバットが曲がってましたが、Fishmanロッドの粘り強さに改めて感動しました

【タックルデータ】
ロッド:Beams CRAWLA8.3L+(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:オーシャンレコード40lb(バリバス)
ルアー:エヴォルーツ99VSP(ブレイズアイ)
そして8月。
3本目のロクマルタマン。
CRAWLA8.3L+での実戦経験を元に、水深2m前後で狙っている怪力タマン相手にはロッドのレングスが長いと曲がった分で根に入られたり擦られたりするので、クローラのようにライトプラグを扱いやすく、なおかつ短く良く曲がって怪力を受け止めてくれるロッドとして、オフィスからの支援もあり5.10LHを導入し初卸でロクマル。
シャローのタマンゲームにベストマッチ


大好きなタマン2021ベスト3でした
【タックルデータ】
ロッド:BC4 5.10LH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HGHG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:オーシャンレコード35LB(バリバス)
ルアー:エヴォルーツ99VSP(ブレイズアイ)
そしてラストは年末釣り納めで釣ったスジアラ。
5.10Lで100魚種チャレンジでは渓流〜河川〜ボートやカヤックフィシングまで幅広く使用し、魅力をお伝えしてきましたが一つ伝えられていなかった事が心残りでした。
それは、【大型魚への対応力】
5.10LHよりライトなロッドですが、同じように大型の魚にも対応出来るパワーを秘めています。
それを証明出来た一匹。
2021釣ったスジアラの中でも断トツでNo.1の個体を5.10Lで!!
これで心残りなく2022を迎えることができました。笑


ロッド:BC4 5.10L(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:SHOCKLEADERFC20LB(モモイ)
ルアー:仁ブレード20g(ボーズレス)
今年はどんな魚に出会えるか。
大好きなFishmanロッドと共に思い出を刻んでいきたいと思います
最後まで読んでいただきありがとうございました
●BC4 5.10MXH
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bc4.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-5-10mxh
●Beams CRAWLA8.3L+
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA83Lplus.html
記事一覧はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-8-3l-plus
●BC4 5.10LH
https://www.fish-man.com/bc4.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-5-10lh
●BC4 5.10L
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510l.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510l

今回は2021総集編としてメモリアルフィッシュの振り返りっていきます

まずは2月。
真冬のシャローで時期外れのタマン狙いでロクマル。
夏と比べると魚が深場に落ち極端に釣れなくなるシャロー
それでも一番好きな釣であるシャローのタマンが大好きな私は天気、潮、時合、ポイントを予想し、狙い通り得た真冬の貴重な一匹。

ロッドはBC4 5.10MXH
思い返せば8〜9年前から始めた手漕ぎカヤックでのラスト釣行で、メモリアルフィッシュは大好きなシャローのタマンで〆ました

【タックルデータ】
ロッド:BC4 5.10MXH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE(モモイ)
リーダー:ShockLeader(モモイ)
ルアー:エヴォルーツ120F(ブレイズアイ)
お次は5月末。
待ちに待った短く熱いタマンシーズン開幕でロクマル。
年間でベストシーズンが3ヶ月と短く一番好きなシャローのタマンゲーム
シラスパターンで9cm以下のプラグが有効になってくる為、ロッドはCRAWLA8.3L+をテスト的に導入。
快適にライトプラグをロングキャストでき、自己記録には及ばなかったものの2021一番大きな63cmのタマンをキャッチ。
カヤックの下へ潜り込むタマンの暴力的な突っ込みで折れるんじゃないかと思うほどバットが曲がってましたが、Fishmanロッドの粘り強さに改めて感動しました


【タックルデータ】
ロッド:Beams CRAWLA8.3L+(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:オーシャンレコード40lb(バリバス)
ルアー:エヴォルーツ99VSP(ブレイズアイ)
そして8月。
3本目のロクマルタマン。
CRAWLA8.3L+での実戦経験を元に、水深2m前後で狙っている怪力タマン相手にはロッドのレングスが長いと曲がった分で根に入られたり擦られたりするので、クローラのようにライトプラグを扱いやすく、なおかつ短く良く曲がって怪力を受け止めてくれるロッドとして、オフィスからの支援もあり5.10LHを導入し初卸でロクマル。
シャローのタマンゲームにベストマッチ



大好きなタマン2021ベスト3でした

【タックルデータ】
ロッド:BC4 5.10LH(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HGHG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:オーシャンレコード35LB(バリバス)
ルアー:エヴォルーツ99VSP(ブレイズアイ)
そしてラストは年末釣り納めで釣ったスジアラ。
5.10Lで100魚種チャレンジでは渓流〜河川〜ボートやカヤックフィシングまで幅広く使用し、魅力をお伝えしてきましたが一つ伝えられていなかった事が心残りでした。
それは、【大型魚への対応力】
5.10LHよりライトなロッドですが、同じように大型の魚にも対応出来るパワーを秘めています。
それを証明出来た一匹。
2021釣ったスジアラの中でも断トツでNo.1の個体を5.10Lで!!
これで心残りなく2022を迎えることができました。笑


ロッド:BC4 5.10L(フィッシュマン)
リール:カルカッタコンクエスト201HG(シマノ)
ライン:CastPE2号(モモイ)
リーダー:SHOCKLEADERFC20LB(モモイ)
ルアー:仁ブレード20g(ボーズレス)
今年はどんな魚に出会えるか。
大好きなFishmanロッドと共に思い出を刻んでいきたいと思います

最後まで読んでいただきありがとうございました

●BC4 5.10MXH
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/bc4.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-5-10mxh
●Beams CRAWLA8.3L+
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BeamsCRAWLA83Lplus.html
記事一覧はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-crawla-8-3l-plus
●BC4 5.10LH
https://www.fish-man.com/bc4.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-5-10lh
●BC4 5.10L
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510l.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510l
- 2022年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 1 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 4 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント