プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:473
  • 総アクセス数:1218173

QRコード

初場所でまさかのランカー?!稚鮎パターンでマゴチ狙い

こんにちは、静岡の渡邉です。

春になり、地元の河口にも稚鮎が入ってきたとの情報を入手!さっそく、大潮の干潮からウェーディングをしてきました。



釣行したのは初場所。満潮時には進めない30mぐらい先まで入り、どこにポイントがあるか流れと地形を探るところからスタートです。

底をバイブレーションでスローに巻くと立ち位置から20mぐらい先に根があり、駆け上がりも見つけることができました。ベンダバール10.1Mの感度があれば底のわずかな地形の変化もわかります。

地形がイメージできたので、干潮からの上げで稚鮎が寄ってきているところから手前からフローティングミノー、シンキングミノー、シンペン、バイブレーションと徐々にレンジを下げて遠投していき、下層からの駆け上がりのところで反応があったのでそこを丹念に攻めることにしました。

バイブレーションでの反応も無くなったのでワームに変えて底ギリギリをデッドスローで引いてくると駆け上がりに当たったところで一気にロッドがしなる!

きつめに設定してあったドラグが出されなかなか上がってこない。

久々の大物確定!

少し緊張はしましたがベンダバール10.1Mはそんな釣り師の緊張も強靭なバットで安心に変えてくれました。

ゆっくりと手前に寄せてライトを点けると頭が手のひらよりデカい!なんとマゴチだ!

なんとも迫力のある顔と堂々たる風格。







ルアーは口の奥で丸呑みされ、リーダーはボロボロになって切れかけていました。

なかなかこのサイズに出会うことがないのでメモリアルフィッシュになりました。

メモリアルフィッシュを連れてきてくれたベンダバール10.1Mに感謝!

【タックルデータ】
ロッド:BRIST VENDAVAL10.1M(Fishman)
リール :カルカッタコンクエスト201HG(SHIMANO)
ライン:HARDCORE X4 PRO 1.5号(DUEL)
リーダー:HARDCORE POWERLEADER CN 5号(DUEL)
ルアー:UK SHADWORM(MARUJIN )
フィールド:静岡県
魚種:マゴチ
アングラー:渡邉智浩

【着用アイテム】
ベスト:ゲームベスト+ウエストサポーター+メジャーケース(Fishman)
https://www.fish-man.com/gamevest.html
ポーチ:アミュレットフィッシュカメラポーチ(Fishman)
https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152489009
メジャー:Fishmanワイドメジャー(Fishman)
https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152488968

●BRIST VENDAVAL10.1M
関連動画はこちら


製品ページはこちら
https://www.fish-man.com/bristvendaval101m.html
関連記事はこちら
https://fishmanrod.com/tag/brist-vendaval101m
 

コメントを見る