プロフィール

鎌田智輝

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:217593

QRコード

「9月」

あっという間に9月。
今年も大して満足のいくサイズが釣れないままハイシーズン目前となってしまいました笑

いかがお過ごしでしょうか??

86mfd5b5o6vmu8mwtfrp_480_361-ba14e77c.jpg

1色しか無かったアルゴですが、2色追加。
これでカラーローテもしながらサイズを…
なんて思ってた矢先の土砂降り、爆風。

久しぶりにノーバイトのまま撤収となった日を挟んでの昨晩仕事終わり。

前日別場所で釣りをしていた友達と合流して釣りをすることに。

台風の影響でどこも爆風…
遠投したくないなぁ、ってことで話し合いの結果小場所を選択。
場所を絞って釣りをすることに。

増水からの爆風で流れが強く、普段は流芯にかけてゆる〜くかけ下がりになる地形の場所が垂直に
惚れている箇所を発見。

流れが強くぶつかるところ。
当然ヨレが出る訳で、多分ボトムで上を見ているであろう…。

チビバデルを流して、レンジを入れて、ブレイクの際にルアーが寄ったタイミングでトゥイッチからのポーズ。

ゴン!!!

9c5zh2ei9s6asv8rcixs_480_361-a1aaf676.jpg

流れの中でかければ当然引く訳で笑

一瞬ドキッとしましたが、とりあえず1匹捕獲。
毎回思いますが、雄物川のシーバスはよく引きますね〜✌︎✌︎

rjj59356yfg4y9umkeks_480_361-8ccef54c.jpg

この後立ち位置を変えようと2人で瀬を目指しましたが、普段歩ける場所が急激に掘れており立ち位置まで行けず撤退。
自然の力は本当に怖いです…

ここまで実釣時間1時間?
くらい。

不完全燃焼だな〜〜
もーちょっと釣りできるけど雄物川は無理かもな〜ってことで、運河へ。

んで、もそっと。

wpcv5s29tabsyffd6g2s_480_361-6cbd3eeb.jpg

おそらくブレイク付近で食ってきた1匹。
風が強すぎてよくわかりません笑

しっかり流れも入っていたので風さえなければいい釣りができたような…

ty59gix9ae8dyjfviie6_480_361-aead6b11.jpg

食い方のへたっぴな魚でした✌︎

ベイトの雰囲気や水温的にもなんとな〜くハイシーズンに入りそうな気配。
風を避けれる場所ではいいボイルも。

荒れが収まったあと、なんとな〜くいい釣りができそうな予感です(^^)v


コメントを見る