プロフィール

鎌田智輝

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:189667

QRコード

勝手にワークショップ③【雄物川で釣れないアナタへ!】

どうも〜〜APIAアンバサダーの鎌田ですーー。
今回は勝手にワークショップシリーズその③…
の前に!!
ずいぶん前ですが、公開した例のアノ動画、ご覧頂けましたでしょうか!?
な、な、なんと今更始めたYouTube
ワクワク冒険バラエティ『智TUBE』
https://youtu.be/UR8vZc1Tplw?si=H95DcqM4vJTAytAF
ついにカエルのアレを…

続きを読む

勝手にワークショップ②【コレが俺の理論ダ!!】

どうも〜〜APIAアンバサダーの鎌田ですぅ〜〜
さて今回は勝手にワークショップ②を開催致します。
前回の、【で、あなたの理論はどうなのよ!?】
↓前回ブログはコチラhttps://www.fimosw.com/u/Tomoki/x8cmhkufoymz3f
に対して今回は、私のシーバスフィッシングに対する理論を書いてみたいと思います。
「これが正解」では…

続きを読む

勝手にワークショップ①【で、あなたの理論はどうなのよ!?】

どうも〜〜〜APIAの鎌田です〜〜〜
さてさて、前回のブログに書いた通り。
今回から数回にわたり
【勝手にワークショップ】と題しまして、
釣りのベースとなる考え方、1匹に辿り着くまでの組み立て方などなど、アレコレと書いて参ります。
このシリーズでは特定のパターンやシチュエーションどうこうではなく、シーバスア…

続きを読む

〜2〜横浜FS後編

どうも〜
APIAの鎌田です〜〜〜。
釣りフェスティバル2024in横浜
DAY2〜最終日を振り返ります。
大阪FSが終わった直後のこのタイミングで(クスクス)
ワタクシ鎌田もキッチリ働いてます!!
アピアのルアーラインナップが並んだショーケース。
カッチョイイっすね〜〜〜。
私の左側にいる方がルアー開発の「タケさん」こと北…

続きを読む

〜1〜横浜FS 前編

どうも~~~
APIAの鎌田です~~
 
 
 
 
昨年末の(釣れなかった…)ハタハタパターン
のブログも書かずに放置のまま気づけば1月も終わりが近づいてきたころ。
時間も経ってしまったので、なかなか書かくべき事が見つからず…。
写真だけ貼り付けた下書きが残ったまま、なかなか書き進みません笑
 
 
 
 
なので、とり…

続きを読む

青龍ハイパー20g特集!! 〜前編〜

--------------------------------------------------------------
どうも〜〜
APIAの鎌田です。
今回から数回は「青龍ハイパー20g強化期間」と題して、この釣りの詳しく書いてこなかった部分に触れてみたいと思います。
強化期間なんて言ってますが。
実際この秋は青龍ハイパー20gの強化期間でした。
10月の頭、1本の電…

続きを読む

『根魚シリーズその6〜ツンデレなヤーツ編〜』

さて、今回もクロソイのお話でございます♪
この日はしばらく続いた西風が昼前の段階でパタっと落ち着き、夕方には凪になる日。
諸説あるクロソイの釣れやすい「条件」ですが、
ワタクシ的には凪寄りの方がいいと、現状の経験値では思っております。
実は、意外と行動範囲の広いクロソイ様。
プラグにバンバン反応が出る程…

続きを読む

『根魚シリーズその4』

カラー名:スマイルコーン
毎日雪がモサモサ…モサモサ…
今年は本当によく降りますねぇ…。
さてさて今回も引き続きクロソイネタです。
この日も仕事が終わって晩御飯を済ませて。
家のことをチャチャっとやっつけて。
ふら〜っと海へ。
この日の夜の気温はマイナス5度。
今年の実釣時の状況で最も気温が低い状態での釣りと…

続きを読む

『パンチライン95×ボトムドリフト』

この日は週末。
仕事終わりで雄物川は、中流域へ向かう。
とにかくだだっ広く、果てしなく長い雄物川。
どこにでも魚はいるのでしょうが、釣り人が、魚釣りの範囲で合わせられるポイントはある程度しぼられてくるはず。
なので、場所を選ぶ際は複数の条件が絡む場所を選ぶようにしています。
例えば、川が折れ曲がる場所。…

続きを読む

『ご報告』

【ご報告】
この度ご縁があり。
アピアフィールドモニターとして活動させて頂く運びとなりました。
秋田のシーバスシーンを開拓し、発信されてきた諸先輩方のおかけでこの釣りと出会い。
自分なりに向き合った結果、このような形でチャンスを頂くことができました。
アングラーとしてまだまだ未熟な部分もありますが、私の…

続きを読む