プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:218073
QRコード
▼ 秋ヤマメ
今年から始めた渓流の釣り。
毎年シーバスと並行しながら季節に合わせてキジハタ、チヌトップなんか挟みつつ合間でブラックバスorナマズ。
そんな遊び方をしていましたが渓流を知ってからはシーバスと渓流の2択になってしまいました(^^)v
そんなこんなで禁漁まであとわずか…
ってことで行ってきました山!!
朝イチスタートってことで山は霧でもくもく…
山の向こうから顔を出す太陽とともに入渓。
いつもの相棒と共に。
この写真は行きの道中、
「あ、ちょっと木の枝邪魔なんでどかしてもらっていいスカ」の一幕。
年上をこき使います笑笑
藪を漕ぎ、バラのトゲをかわしながら入水。
9月に入ってようやくアブの姿が見えなくなりました…。
やっと快適につりができます♪
この日は天気も良く最高のロケーション。
今年の渓流シーズンを締めるいい魚が釣れてくれないかなぁ。
そんな瞬間の1枚。
この日の1匹目はヤマメ。
可愛いサイズでしたが、赤いラインの綺麗ないい魚でした(^_-)-☆
何匹釣っても渓流の魚はきれい、この面白さは渓流ならではかと。
んでこちらも。
まずまずなイワナを捕獲。
この魚はやる気満点!
10回ほどチェイスがありようやくヒット笑
後から見返せばこの写真もいい景色ですね〜〜
たまらん…。
んで、しばらく釣りあがった所でいいヤマメが釣れてくれました。
アップでキャストし、この辺で追ってくるはず〜
あれ、こない。
手前の岩の陰に沈めて、
フワッ、フワッ、フワッ
うぉ!!
下から出てきた!!
の瞬間笑
こいつはいい食い方でしたね〜
まるで磯マルのようなバイトシーン!
サイズはあっても20ちょい。
目標の尺ヤマメには程遠いですが、かっこいい魚でした…。
この日は数も出ましたが、たまに出てくる尺サイズのイワナに翻弄されまくり。
2人で数回、これはいっただろ!!
ってなサイズのチェイス、バイトがありましたが乗せられず無念。
まだまだ技術不足です…
チェイス〜バイト、口を開ける瞬間まで全て見える距離感での釣り。
まじでおもしろい…
そのぶんバレた時のショックもデカイ!笑
とりあえず休憩タイムです笑
その後もポツポツと追加。
私のルアーにも1度尺サイズのチェイスがありましたがかけられず、膝から崩れ落ちました笑
あれ惜しかったな〜〜(;_;)
ってなわけで今回もなんとな〜く不完全燃焼で撤収!!
その際服に着くイガイガの実?種?
にやられて相棒の服が大変なことに…
鳥肌が止まりませんでした…
さすがにその写真は自主規制、頭に乗っかったイモムシで失礼!!
朝は霧に包まれていた山ですが、帰る頃にはこんな感じ。
カラッと晴れて一気に暑くなってきました。
山の緑が濃すぎて遠近感が掴めない。
この感覚も渓流をやらなければ一生分からないままだったでしょうね〜(^-^)/~
禁漁まであと1〜2回は山に入れそうな予感。
締めの1匹求めて頑張ります〜ん
ではまた✌︎
- 2020年9月9日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント