プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:212875
QRコード
『根魚シリーズその7〜ブラックバス的な編〜』
- ジャンル:釣行記
- (クロソイ, アピア , harborversatile77mx, grandagelite82)
ノリーズ:フリップドム
カラー名:アマガエル
さて今回も真冬のクロソイ狙い。
前回まさかのノーフィッシュに終わってしまったパイセンを釣らせるの会、であります。
この日はバツグンの凪の日。
『根魚シリーズその6』でも触れましたが、凪の日は反応が出るレンジは広く、バイトの出方も大胆になるため、結果的に釣れやす…
カラー名:アマガエル
さて今回も真冬のクロソイ狙い。
前回まさかのノーフィッシュに終わってしまったパイセンを釣らせるの会、であります。
この日はバツグンの凪の日。
『根魚シリーズその6』でも触れましたが、凪の日は反応が出るレンジは広く、バイトの出方も大胆になるため、結果的に釣れやす…
- 2022年1月31日
- コメント(0)
『根魚シリーズその6〜ツンデレなヤーツ編〜』
- ジャンル:日記/一般
- (grandagelite82, harborversatile77mx, アピア , クロソイ)
さて、今回もクロソイのお話でございます♪
この日はしばらく続いた西風が昼前の段階でパタっと落ち着き、夕方には凪になる日。
諸説あるクロソイの釣れやすい「条件」ですが、
ワタクシ的には凪寄りの方がいいと、現状の経験値では思っております。
実は、意外と行動範囲の広いクロソイ様。
プラグにバンバン反応が出る程…
この日はしばらく続いた西風が昼前の段階でパタっと落ち着き、夕方には凪になる日。
諸説あるクロソイの釣れやすい「条件」ですが、
ワタクシ的には凪寄りの方がいいと、現状の経験値では思っております。
実は、意外と行動範囲の広いクロソイ様。
プラグにバンバン反応が出る程…
- 2022年1月27日
- コメント(0)
『根魚シリーズその5』
- ジャンル:釣行記
- (チヌパラドッヂ, クロソイ, harborversatile77mx, grandagelite82, アピア )
カラー名:アマガエル
さてこの日も家のことをチャチャっと済ませて。
寝る前の短時間釣行。
毎日よく雪が降りますがこの日はまぁ〜〜特にひどかった…( ̄  ̄)
朝から何回雪かきをしたことか!!
春が待ち遠しい限りです。
さて、前日気温が一気に下がり雪も降ったことで水温が急低下。しているはず。。
状況からしてシャロ…
さてこの日も家のことをチャチャっと済ませて。
寝る前の短時間釣行。
毎日よく雪が降りますがこの日はまぁ〜〜特にひどかった…( ̄  ̄)
朝から何回雪かきをしたことか!!
春が待ち遠しい限りです。
さて、前日気温が一気に下がり雪も降ったことで水温が急低下。しているはず。。
状況からしてシャロ…
- 2022年1月22日
- コメント(0)
『根魚シリーズその4』
- ジャンル:日記/一般
- (grandagelite82, チヌパラドッヂ, クロソイ, harborversatile77mx, アピア )
カラー名:スマイルコーン
毎日雪がモサモサ…モサモサ…
今年は本当によく降りますねぇ…。
さてさて今回も引き続きクロソイネタです。
この日も仕事が終わって晩御飯を済ませて。
家のことをチャチャっとやっつけて。
ふら〜っと海へ。
この日の夜の気温はマイナス5度。
今年の実釣時の状況で最も気温が低い状態での釣りと…
毎日雪がモサモサ…モサモサ…
今年は本当によく降りますねぇ…。
さてさて今回も引き続きクロソイネタです。
この日も仕事が終わって晩御飯を済ませて。
家のことをチャチャっとやっつけて。
ふら〜っと海へ。
この日の夜の気温はマイナス5度。
今年の実釣時の状況で最も気温が低い状態での釣りと…
- 2022年1月21日
- コメント(0)
『根魚シリーズその3』
- ジャンル:釣行記
- (ファットイカ, アピア , ゲーリーヤマモト, ハーバーバーサタイル77MX, brutehr, harborversatile77mx)
突然始まったシリーズがいきなりその3!!笑
連休最終日のこの日。
「23:00頃まで北東2m」
そんな予報を信じて海へ。
今回も不本意ではありますが!!
くしくも!!
小物釣りネタ、となってしまいました笑
もう少しましなサイズが出る予定だったんですけどネ☺︎
春の磯メバルは別として、冬のクロソイの釣りはあまり広範囲…
連休最終日のこの日。
「23:00頃まで北東2m」
そんな予報を信じて海へ。
今回も不本意ではありますが!!
くしくも!!
小物釣りネタ、となってしまいました笑
もう少しましなサイズが出る予定だったんですけどネ☺︎
春の磯メバルは別として、冬のクロソイの釣りはあまり広範囲…
- 2022年1月13日
- コメント(1)
『小物釣り』
- ジャンル:釣行記
- (アピア , チヌパラドッヂ, ハーバーバーサタイル77MX, ロックフィッシュ)
さて本日も真冬の「小物釣りネタ」でございます!!
色々組み合わせを試し中のチヌパラドッヂと、もはや安定の釣りになってしまったファットイカのノーシンカーリグにて。
ファットイカも最初はよく分からない釣りでしたが、やればやるほどハマる釣り!
テンションが抜けているラインが、スーーーーーッと走る。
お、持っ…
色々組み合わせを試し中のチヌパラドッヂと、もはや安定の釣りになってしまったファットイカのノーシンカーリグにて。
ファットイカも最初はよく分からない釣りでしたが、やればやるほどハマる釣り!
テンションが抜けているラインが、スーーーーーッと走る。
お、持っ…
- 2022年1月11日
- コメント(0)
『チヌパラドッヂ×ロックフィッシュ』
毎日よく荒れますねぇ〜。
おまけにモサモサと積もり続き、家でも雪かき会社でも雪かき…
そこは秋田県人なもんで雪自体は慣れっこですが、運転も普段の倍以上時間がかかるし、どこの道路もギチギチの渋滞!
何をするにも、どこに行くにも効率の悪〜いカンジとなっております。
こればっかりは、しょうがないですねぇ-_-
明…
おまけにモサモサと積もり続き、家でも雪かき会社でも雪かき…
そこは秋田県人なもんで雪自体は慣れっこですが、運転も普段の倍以上時間がかかるし、どこの道路もギチギチの渋滞!
何をするにも、どこに行くにも効率の悪〜いカンジとなっております。
こればっかりは、しょうがないですねぇ-_-
明…
- 2022年1月8日
- コメント(0)
最新のコメント