プロフィール

有頂天@伝助

南極

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:186
  • 昨日のアクセス:224
  • 総アクセス数:1311297

QRコード

1カ月間ベイトタックル使ってみた

ヘルニアから復活した日、70アップ。もちろんベイトタックル。
ベイトタックル未経験でしたが、1カ月間使ってみました。
基準は人それぞれでしょうが、ルアーはビッグベイト中心。
やはり思うところはあったので最初からこういう構成にしました。
以前アップしたデイゲームもベイトタックルでした。
ラッキーだったかな?…

続きを読む

ホゲったけど良い予感が。

  • ジャンル:釣行記
5月19日、デイゲームへ。久しぶりにスピニングタックルオンリー。
状況としては、、、まだ5河川しか把握してないけど、幾つかの河川では流れの筋に付く群れもある。ナイトでウェーディングして筋撃ちする人には吉兆かと。
ハク付きはデイもナイトも条件の整っている場所では頻繁にライズも見られる。
天竜川以西の河川での…

続きを読む

変わらぬドキドキ感とバクバク感。

  • ジャンル:釣り具インプレ
やっとヘルニアから復活。
ここ1カ月、ナイトゲームはほぼベイトタックル釣行、、、いや、ビッグベイトか。
良くも悪くも、、、だが、とにかく60cm以上の魚だけ探す感じ。
やはりビッグベイトはそれなりのサイズの方が喰わせ易く、まだまだ自分の力量では60cm以下の魚は難しい。仕掛ければそれなりにコンタクトは有ります…

続きを読む

若者は色々と突き付ける

  • ジャンル:style-攻略法
デイゲームへ。マズメの高活性が終わってからのエントリー。AM10:00頃。天竜川以東の河川を中心にまわる事にした。
どの河川も例年通り、、、いや、印象としては例年よりも季節の進みが早い。
今まではごく限られたエリアに魚が集中していたが平成最後の雨が呼び水となり、どの河川も全体的に魚が居る。
おかげでどういっ…

続きを読む

ザッコ杯、最終日。

  • ジャンル:釣行記
愛知のザッコさん主催でダービーが行われておりました。
狙いはバス、雷魚、鯰、鱸、根魚。
バスはヨッシーのお誘いでクリア。
鯰は苦手でしたが、ザッコさん主催である限りは狙わない訳には行かない。
鳥に掴まれた痕か?正に生きる為の執念。
スポーニングということで釣ろうと思えばどれ程に釣れるか想像出来ない。
ザ…

続きを読む

初めてバスを狙ったら

  • ジャンル:釣行記
今年のシラスウナギ猟は4月いっぱい。
漁獲高に達すれば終わりなんですが、とにかく今年は不漁だそうで。
ハク付きを狙いたいのにまぁシラスウナギ漁師さんが居る場所はハクが溜まる場所な訳です。
ハクとは関係ないストラクチャー付きを狙えば、今年は何故か70クラスが多い印象。
のんびり、、、のんびりね、、、。
どう…

続きを読む

#9 やっぱりシーカーは完成度が高い!

  • ジャンル:style-攻略法
マリブを送り込むとこんな感じ。
良いのか悪いのか、これを機にマリブはキャストを止めた。コイツは終盤に釣れた魚ではあったが、、、。
初っ端から状況は良かった。ただ、バイトの出る狭いエリアを見付けるまでは疑心暗鬼。
それでもキャストを繰り返していると、目の前でベイトが襲われた。
ボフっ!と竿一本分の距離で…

続きを読む

平成最後の夏

  • ジャンル:日記/一般
平成最後の夏。フィーモに復活してから3年目の夏。
職場の上司に言われる。「3年続けなきゃ意味が無い」と。
まぁそうなのかな?と。
自分の中で3年間は魚の写真を貼り続ける。シーズンインしてシーズンが終わるまで、釣れない時期は無くす。
それでも釣りは上手い下手の差は付け辛い。そんなもんはどうでも構わないのかも…

続きを読む

178より148の方が、、、

  • ジャンル:日記/一般
台風が上陸する日、仕事終わりにルアーのアクションチェックをしようと池へ。
すると車が2台。確かに雨は降ってないけど、物好きが居るな、と。
ルアーアクションのチェックをしたいだけだし、シーバスロッドでルアーをボチャンボチャンやるのも邪魔になりそうなんで帰ろうとすると、1台は見覚えのある車。
池に行ってみる…

続きを読む

#8 自分的にジョイント系S字を見直したいな、と。

  • ジャンル:日記/一般
雷が収まったんで若い子と一緒に行ってみました。
やはり違う釣りを見ていると、色々と頭に思い描く事もあって楽しいな、、、と。
グランデージ+ジョイクで出したい。
そんな想いに共感しつつ、一緒に竿を振ってみました。
もうちょい早く言ってくれてれば、いくらでも良い日はあったのに、、、とは正直な感想。
行ったポ…

続きを読む