プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:1927718
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ テストピース +暖色系
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
写真の照明用のライトを作ろうと思い、構想を練っていました。
(これはテストだけで終わる予定。ヤフオクには出しません。)
古い記事ですが、写真用の(ライト)照明を先に読んだ方が話しが伝わり易いかと?
自分は6500k程度のクールホワイトが好きなのですが、
写真となると別問題で色の再現性が悪いと感じます。
それで、このヘッドライトを考えました。

これは特殊な仕様になっています。
クールホワイト+暖色系LEDの組み合わせ。
暖色系LEDだけだと、どうしても暗く感じる。
それならクールホワイトと暖色系を乗せてしまえと言う訳です。
色温度的には6500k+4000kだったか?
出力は揃えてあるがどちらかに電流が多く流れたとしても大丈夫なようにLEDが1つでも耐えられるように高出力LEDを使用しています。
そして、LEDのセンターがズレるのでLEDにレンズが無いフラットLEDを使い、広がりを抑えています。

これはテストピースの点灯風景

手前がテストピース 奥が古めのズーム1000
ええ、実はテストピースの方が明るいです!

自分用の古いズーム1000
LEDの輝度ランクは現行品の2ランク下になります。

テストピース

古めのズーム1000
今、忙しくて自分では動けないので、テスターさんにテストを依頼してあります。
結果は、おいおい届くと思います。
結果報告を追加

左ズーム1000T 中央試作照明用 右630W
色の再現性は向上したようですネ、
色に深みが加わったようです。
(これはテストだけで終わる予定。ヤフオクには出しません。)
古い記事ですが、写真用の(ライト)照明を先に読んだ方が話しが伝わり易いかと?
自分は6500k程度のクールホワイトが好きなのですが、
写真となると別問題で色の再現性が悪いと感じます。
それで、このヘッドライトを考えました。

これは特殊な仕様になっています。
クールホワイト+暖色系LEDの組み合わせ。
暖色系LEDだけだと、どうしても暗く感じる。
それならクールホワイトと暖色系を乗せてしまえと言う訳です。
色温度的には6500k+4000kだったか?
出力は揃えてあるがどちらかに電流が多く流れたとしても大丈夫なようにLEDが1つでも耐えられるように高出力LEDを使用しています。
そして、LEDのセンターがズレるのでLEDにレンズが無いフラットLEDを使い、広がりを抑えています。

これはテストピースの点灯風景

手前がテストピース 奥が古めのズーム1000
ええ、実はテストピースの方が明るいです!

自分用の古いズーム1000
LEDの輝度ランクは現行品の2ランク下になります。

テストピース

古めのズーム1000
今、忙しくて自分では動けないので、テスターさんにテストを依頼してあります。
結果は、おいおい届くと思います。
結果報告を追加

左ズーム1000T 中央試作照明用 右630W
色の再現性は向上したようですネ、
色に深みが加わったようです。
- 2017年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント