プロフィール

自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:493
- 総アクセス数:2006210
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 寄生虫が見えるかも?
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)

【夜でも道糸が見える!! 革命を起こすNight Surround Vision(ナイトサラウンドヴィジョン)登場!!】
このヘッドライト、持ってる方は居ますか?
ひょっとしたら、魚を捌くとき、アニキサスなど寄生虫が見える可能性があります。

元々、ラインに含まれる蛍光物質を発光させるのが目的なので、アニキサスなども反応して見える可能性がある。
メーカーさん、ユーザーさん、試して見て欲しいかな?
なぜを押すのか?
ダブルブルーLEDライト、テスト結果は、惨敗!!見つかりませんでした!!(泣)
でも、ナイトサラウンドヴィジョンには可能性がある気がする!

波長485nmブルーのヘッドライトはこんな風に見えるのでアニキも見つかるとは思うのだが???
オマケで付けてるUV付きライトでもアニキサスは見つかりそうなので、誰かやって見て結果を教えて!!
- 2019年3月23日
- コメント(1)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント