プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:443
  • 昨日のアクセス:811
  • 総アクセス数:1950567

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

機械ログ 突っ切りツールブロック

高額なツールブロック、メーカー違い3種が揃ったので、見た目だけでも日記に残そうと思う。

25g2edvcepksoiktn4zp_480_480-58829931.jpg
中央:突っ切りバイト 1.5mmチャイナ製
左側:イスカル ツールブロック 3mm
中央のブレードは中華ツールブロックとサンドビックブレードに互換チップ3mm
右側:ハイプロツールブロック&ブレードセット チップ3mm

kpiggrwafu96zt64wc8p_480_480-b9351813.jpg
右側は長年愛用しているハイプロ製で、芯高さを合わせる為に加工して使っている。
他のはオリジナル品

dawdi3pam82w7jnbob4y_480_480-d6bed66a.jpg
今まで使っているハイプロ製だと刃物台が回せないのが難点だった。

c7b3fvucfv3846wgv8tr_480_480-190a2d3b.jpg
中華ツールブロックは固定方法が怪しいが、しっかりと固定されているようだ。

p2pbucoix9c45ujagoh2_480_480-b90a5b01.jpg今、手元には、京セラ(国産)のブレードも有る。
これも同じサイズの製品で、安心の品質。
一応、オークションに1回だけ出して見る。

n6fbgoo6w9obc2mjdspu_480_480-dac521e5.jpg
今後は左のイスカル製を少し加工して使う予定。
小さいツールブロックを見つけたのは初めて。
殆ど出回らない物が、やっと、入手できた。

srzjmirbecda8kddr2z8_480_480-c399af58.jpg
サンドビック製 突っ切りブレードに個人輸入したチップを打ち込んで見た。
怪しくも有り、正規品にも見える。

n7wwztaxrpaasc6d4evb_480_480-036fa064.jpg
手でチップを押し込んだだけでは、ここまでしか入らない。

5yic62berecm6knp7gb5_480_480-084eb23a.jpg


omxpx2usbpbtgev4wv5y_480_480-afa35481.jpg


vb6hifasrcha4geup3ma_480_480-24fccf2d.jpg
中華ツールブロックでもしっかりと固定できている。

we5ycfbsix99j7nfrbt8_480_480-a1b96e50.jpg

85p38jjo3f88i4hfgxwu_480_480-ed120674.jpg
正規品にも思えるし、互換チップにも思える。
非常に悩ましい物だ。


ライセンス生産品にも思えて来るが???
これから、サンドビック製チップはコレが出回る予感・・・、


 

最後に注意!

4c8o9c7nh4wc94dabnjh_480_480-88aa431f.jpg
中華製のツールブロックの突っ切りブレードは買ってはダメ!

チップの取り付けがガタガタで使い物にならない!

本当の意味で、安物買いの銭失いになる!

※恐らく、中華には信用とか誠意とかは無く、不良品を選別して通販で送る習慣があると思える。
その意味ではサンドビック製チップは非常に優良な製品だ。

そして、中華に注文した製品が必ず手に入るとは考えない事だ。
そのまま放置されてお金だけ取られるパターンもあるし、
違う製品を送り付けられる事もある。
偽物・偽ブランドは確実に存在するので見分けられても損害が大きい。
返品パターンでは高額な郵送料が自分持ちになり、損害が大きい。
殆どは泣き寝入りが多い。
売り手は自転車操業なので注文を受けてから発注する。
だから、物が無いからゴメンナサイされる。
その際、交渉能力が無いなら手を出さない方が無難。
今までで一番切れたのは、中身が無いパターン。
証明しようが無い。
10個注文したら、2~3個は不良品が入っていると考えた方がまともで居られる。
事実、そのパターンが多い。
最近は、コロナの影響なのか、製品が送られないパターンが増えた。
ニュースで言われる以上にあの国はダメージが大きいようだ。
メーカーに在庫が切れていた場合、諦めた方が良い事が増えた。
輸入とは人柱と同じ。
多額の損害を見る必要がある。
今、中華の製造業は優良企業だったとしても確実に手が回ってない。
売っては居ても、在庫が切れて、生産も回って無い印象を受ける。

(ツーブロックは使えそうだった)
 

コメントを見る

自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ