プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:612
  • 総アクセス数:1949346

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

機械ログ部品作り

k5s2nj5itg9ng3sypmtp_480_480-3011149b.jpg
せっかく途中まで削ったので最後まで作る。

e3xg7jyrwbnyj5sxr8mb_480_480-1a5f6a76.jpg
切り落として、切り落として・・・

8vrr26r7ydsnbj66veim_480_480-a0189bd8.jpg
最後まで・・・

hurkvbe6iadd9kuv8pox_480_480-19c7b747.jpg
これだけ出来た。
まあ、ベースライトが無いので、数個で良いのだが・・・

cgicg385d9rdgn5pigoz_480_480-9a5d5d8d.jpg
次の部品、耐熱スイッチを削りだす。
中心穴にリーマを通して、

y5peuxhzbyfe5n3ivvze_480_480-64651979.jpg
これだけ出来た。

ut8xmygmkg43pn7ojyt6_480_480-eae31c93.jpg
次に別の部品、内径段付き加工なので沈めフライス

3ovyrv9668u8g6wcxsbt_480_480-6b15bb2e.jpg
そして、自作ドリルユニット

p5i2g54y6axp6g4hjvtv_480_480-19b2b36f.jpg
先端がドリルチャックだとブレるのでエンドミルを6角軸に打ち込んだ自作の刃物。

6eg6ozfw2kdi8wspt2gr_480_480-1286997c.jpg
oppyr8anyr4pt54ahsep_480_480-811d50d2.jpg
6fkedxpgz793p82cvpuv_480_480-a364228f.jpg
刃物は、こんなのネ、4枚刃エンドミルを打ち込み。

84vr5w7fr96tuywuycv5_480_480-ac859ae6.jpg
このようにフライス的に使う。

6p4syaenxawamhhb6hei_480_480-d4f419e3.jpg
切断

mpxtcxsifgogzxaxeb3e_480_480-f2b98471.jpg
耐熱部品と元々の部品。

7h3xmobfo2xprm47k2tc_480_480-47d93ae8.jpg
製作した耐熱部品を組み込む。

fgs4yfr26dep3xf43fee_480_480-ed1a4f61.jpg
耐熱スイッチが完成した。

yx5emwigrz4khxeef877_480_480-67a535e2.jpg
とっても懐かしい波長660nmレッド修理完了!

 

コメントを見る