プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:368
- 昨日のアクセス:305
- 総アクセス数:1949069
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ シーバス名古屋港の動き
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
名古屋港において、シーバスの時期の予想です。
何時、釣れるの?って、疑問が有ると思います。
自分の少ない体験から予想する時期ですが、
10月末の週と11月初めの週は、シーバスが動き、
以外な所に溜まります。
産卵の為か、寒くなり川から降りてくるのか、わかりませんが、10月末にシーバスが港内に来ます。
ルアーマンなら、この時期は出動です!
それが、終わったら、ピタッと釣れません。
シーバスは、底にベッタリと張り付きます。
でも、11月末~12月初から、ボートジギングで結果が出るようになります。(水深が深い所です)
ハッキリ言って、一番、釣れます。(ボート限定)
その時のパターンから、群れで底を回遊しているようなイメージです。
1月末~2月初までは、釣れると思います。
次は、某河川で、2月中旬~始まります!
この時期、港内にシラスと共にランカーパーティが入ります。(ランカーチャンス!)
名古屋港の場合は、時計回りに回遊しているのか?
自分は、過去一度だけ、当たりました。
ルアーを3つ、ひったくられて、竿をノサレ、なすすべも無く終わり・・・、(泣)
ええ、2月です!!
3月は、御存知、バチ抜けです。マダカが入れ食いになります。
以前のパターンだと、4月中頃は、急に釣れません。底バチが大量に湧き、ソッチに行っちゃう?
4月20日頃から、それが流れます。
バチ抜けです。
それは、ゴールデンウイークまでに終わってしまうかな???
こんな感じでしょうか???
主観ですが、参考になりましたか?(汗)
皆様の御意見を募集します。(笑)
何時、釣れるの?って、疑問が有ると思います。
自分の少ない体験から予想する時期ですが、
10月末の週と11月初めの週は、シーバスが動き、
以外な所に溜まります。
産卵の為か、寒くなり川から降りてくるのか、わかりませんが、10月末にシーバスが港内に来ます。
ルアーマンなら、この時期は出動です!
それが、終わったら、ピタッと釣れません。
シーバスは、底にベッタリと張り付きます。
でも、11月末~12月初から、ボートジギングで結果が出るようになります。(水深が深い所です)
ハッキリ言って、一番、釣れます。(ボート限定)
その時のパターンから、群れで底を回遊しているようなイメージです。
1月末~2月初までは、釣れると思います。
次は、某河川で、2月中旬~始まります!
この時期、港内にシラスと共にランカーパーティが入ります。(ランカーチャンス!)
名古屋港の場合は、時計回りに回遊しているのか?
自分は、過去一度だけ、当たりました。
ルアーを3つ、ひったくられて、竿をノサレ、なすすべも無く終わり・・・、(泣)
ええ、2月です!!
3月は、御存知、バチ抜けです。マダカが入れ食いになります。
以前のパターンだと、4月中頃は、急に釣れません。底バチが大量に湧き、ソッチに行っちゃう?
4月20日頃から、それが流れます。
バチ抜けです。
それは、ゴールデンウイークまでに終わってしまうかな???
こんな感じでしょうか???
主観ですが、参考になりましたか?(汗)
皆様の御意見を募集します。(笑)
- 2013年9月12日
- コメント(3)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント