プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:929
- 総アクセス数:1983695
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 一級ポイントの探し方
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
数釣りに関してのポイントの探し方です。
シーバスって、自分が動くのが嫌い?
ベイトの方から、来てくれる方が良い。
居付きのシーバスは、エサが自動的に運ばれるレストランが好きなんです!
それでは、どうやってベイトが港内に入るのか?
それは、大型船!
その下には、イワシなどのベイトが付いていて、船と一緒に港内に入ります。
ですから、船着場に着岸したら、シーバスは、お食事タイムに入る訳です。
デイゲームでボートシーバスをやると凄くギラギラと捕食しています。
定期的に大型船が着岸する所は、必ず、シーバスも居ます。
それと、沖で工事などしていて、台船をコマメに動かす所にも、シーバスは居ます。
沖から、ベイトを連れて来るんですネ、
修正
余り動かない台船でも、その下に居る場合が有るのですが、潮通しが良い場所の近くの余り流れが無い場所にある台船なら、シーバスが付く確率が上がる。
船着場の前側が壁で、下が開いている場所で、その壁が水の中の場合、その下に居る場合が多い。
ルアーを通すと、ひょこっと、顔を出す。(笑)
キーワードは、夏は影、冬は底 こんな感じでしょうか?
シーバスって、自分が動くのが嫌い?
ベイトの方から、来てくれる方が良い。
居付きのシーバスは、エサが自動的に運ばれるレストランが好きなんです!
それでは、どうやってベイトが港内に入るのか?
それは、大型船!
その下には、イワシなどのベイトが付いていて、船と一緒に港内に入ります。
ですから、船着場に着岸したら、シーバスは、お食事タイムに入る訳です。
デイゲームでボートシーバスをやると凄くギラギラと捕食しています。
定期的に大型船が着岸する所は、必ず、シーバスも居ます。
それと、沖で工事などしていて、台船をコマメに動かす所にも、シーバスは居ます。
沖から、ベイトを連れて来るんですネ、
修正
余り動かない台船でも、その下に居る場合が有るのですが、潮通しが良い場所の近くの余り流れが無い場所にある台船なら、シーバスが付く確率が上がる。
船着場の前側が壁で、下が開いている場所で、その壁が水の中の場合、その下に居る場合が多い。
ルアーを通すと、ひょこっと、顔を出す。(笑)
キーワードは、夏は影、冬は底 こんな感じでしょうか?
- 2013年9月13日
- コメント(3)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 3 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント