プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:760100
QRコード
▼ 嬉しい1枚
ブログ訪問ありがとうございます!
前回の魚を釣った次の日、エリアを変えて釣行しました。あの時は、釣れたものの変化が少なくて雰囲気はよくなかったので。
しかし、そのエリアは1キャスト毎に凄い量のゴミ(^_^;)
ただ、「こっちの方が断然釣れそう。ゴミが落ち着いたらこっちだな。」そう思っていた時、再び台風が発生…
どこに入るか少し悩んで次はゴミが少なかったエリアに入ってみる事に。

この日は頑張ってみたけど2バイトで終了。一緒にいってたTも撃沈。でも前よりいい感じな地形になってましたね。
それに台風の影響で荒れたのでゴミが多いかと思ったら逆になくなってました。
しかし、肝心な魚も消えた⁉︎
ライオンロック後、よくなって来たかと思ったら今回の台風で釣れた情報が減少…
その帰り道
T「明日は?」
僕「明日は行かないつもりだったけど?…(テスト近いんだよな…)」
で、結局のところ釣行決定(笑)
ラーメン食べながら明日の予定を決めて翌朝に再会してサーフへ出発!
昨日が初サーフだったTに大まかな狙いを話して釣り開始。
とりあえず大きい払い出しをランガンしているとグン!

あらら…トルクシャッド食い逃げされました(笑)
Tに報告して再び置き去りにしてランガン開始。
手前狙いからブレイクライン狙いに切り替えて兎に角フルキャストを繰り返しました。
スピンビームTGを100mちょっと飛ばしてストップ&ゴーで誘っていた時、ストップ直後の巻きでグン‼︎
約80m先からのバイトに焦らずラインを巻き取ってからフルパワーでフッキング!
それと同時に飽きかけているTに「ヒット〜!」とヒットした事を大声で伝える。
波打ち際が結構ガチャガチャなので遊ばず集中して1発でランディング。
小さいけど釣れてよかった〜‼︎

見えている限りで誰も釣れていないし厳しい状況だったけど、サーフでTに魚が釣れるところを見せる(見せつける?笑)事はできた。
2連続ホゲた後だったので本当に嬉しい1枚でした(^^)

お!この写真ちょっとデカくみえる?

あ、これはサイズがバレるかな(笑)
T、またカメラマンよろしくね〜
今回感じたのは濁っているけどアピールカラーやリアルカラーより中間系のカラーへの反応がいいのかなと。
濁っていたので「ピンク・アカキン・チャート」などアピール系のカラー中心にローテーションしましたが反応があったのは「レンジオレンジ・カガヤキヒラメリョク(ピンク×シルバー)」
濁りがキツくてもいろいろなカラーを試してみると良さそうです。
まぁ今回の勝因は何と言っても…
レモンウェルチを飲んだことでしょうね‼︎(笑)
次はサイズアップ目指します(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「SPINBEAM TG」カガヤキヒラメリョク
前回の魚を釣った次の日、エリアを変えて釣行しました。あの時は、釣れたものの変化が少なくて雰囲気はよくなかったので。
しかし、そのエリアは1キャスト毎に凄い量のゴミ(^_^;)
ただ、「こっちの方が断然釣れそう。ゴミが落ち着いたらこっちだな。」そう思っていた時、再び台風が発生…
どこに入るか少し悩んで次はゴミが少なかったエリアに入ってみる事に。

この日は頑張ってみたけど2バイトで終了。一緒にいってたTも撃沈。でも前よりいい感じな地形になってましたね。
それに台風の影響で荒れたのでゴミが多いかと思ったら逆になくなってました。
しかし、肝心な魚も消えた⁉︎
ライオンロック後、よくなって来たかと思ったら今回の台風で釣れた情報が減少…
その帰り道
T「明日は?」
僕「明日は行かないつもりだったけど?…(テスト近いんだよな…)」
で、結局のところ釣行決定(笑)
ラーメン食べながら明日の予定を決めて翌朝に再会してサーフへ出発!
昨日が初サーフだったTに大まかな狙いを話して釣り開始。
とりあえず大きい払い出しをランガンしているとグン!

あらら…トルクシャッド食い逃げされました(笑)
Tに報告して再び置き去りにしてランガン開始。
手前狙いからブレイクライン狙いに切り替えて兎に角フルキャストを繰り返しました。
スピンビームTGを100mちょっと飛ばしてストップ&ゴーで誘っていた時、ストップ直後の巻きでグン‼︎
約80m先からのバイトに焦らずラインを巻き取ってからフルパワーでフッキング!
それと同時に飽きかけているTに「ヒット〜!」とヒットした事を大声で伝える。
波打ち際が結構ガチャガチャなので遊ばず集中して1発でランディング。
小さいけど釣れてよかった〜‼︎

見えている限りで誰も釣れていないし厳しい状況だったけど、サーフでTに魚が釣れるところを見せる(見せつける?笑)事はできた。
2連続ホゲた後だったので本当に嬉しい1枚でした(^^)

お!この写真ちょっとデカくみえる?

あ、これはサイズがバレるかな(笑)
T、またカメラマンよろしくね〜
今回感じたのは濁っているけどアピールカラーやリアルカラーより中間系のカラーへの反応がいいのかなと。
濁っていたので「ピンク・アカキン・チャート」などアピール系のカラー中心にローテーションしましたが反応があったのは「レンジオレンジ・カガヤキヒラメリョク(ピンク×シルバー)」
濁りがキツくてもいろいろなカラーを試してみると良さそうです。
まぁ今回の勝因は何と言っても…
レモンウェルチを飲んだことでしょうね‼︎(笑)
次はサイズアップ目指します(^^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「SPINBEAM TG」カガヤキヒラメリョク
- 2016年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント