プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:759994
QRコード
▼ 限界まで釣り
ブログ訪問ありがとうございます!
最近は釣りに行く時間がなかなか作れず、8月中旬から更新が止まっていました。
ずっと行けずにいると少しでもチャンスがあると行きたくなるもので…文化祭の前に早起きして行ってみたりもしました。

しかし残念、ノーバイト(笑)
ただこの日はゴミが沖までびっしりで100%引っかかるし引ける距離が本当に僅か。
ライオンロックの影響は大きいようで、前回の台風の様に直ぐには回復していませんでした。
この次の日あたりからFacebookで釣れている情報がみられました。
こうなるとサーフが気になります。一度気になったらもう行くしかない!という事で朝からチャリ決定。。
そして、まだ薄暗い仙南サーフに一番乗り。防波堤から見渡しても誰もいません。場所取り放題です(^^)
朝一は見える範囲で1番大きい払い出し狙い。ここなら魚は手前にいるだろうとルアーはBlooowin!140s
無風で凪、波の音しかしないサーフ、プラグがキレイに飛んでいくのを眺めているだけで楽しい(^^)
平日のサーフはいいなぁ〜
そんな事を思っていた時、リトリーブが止まる。ん?と思った瞬間にゴンゴンゴン!
しかし、油断していた僕はしっかり合わせる事が出来ず波打ち際でフックアウト(^_^;)
この後はまだいるだろうと切り替えて色々と試していきますがダメ。
ちょっと休憩して再開すると

残念ながらスレ(^_^;)
ゴミもいっぱい付いて来ていたので凄く重たくてデカイヒラメかと勘違いしました(笑)
次はどうにかして食わせてやろうと「FALLTEN40g」にルアーチェンジ。
兎に角フルキャストしてボトムからあまり離さないように誘っていた時、ようやくバイト!

カラーは朝にバラした時と同じピンクジョーカー!

こっちだって朝からチャリ漕いで来てるんだから釣らないと(笑)
この日の仙南サーフの状況としては80m以上飛ばせばゴミは薄くなりますが、ほぼ100%ゴミが付いてきました。兎に角遠投するのが対応策としては一番かと。
で、この日は夕方Tとまた釣りに。
TからLINEが来てどこでやるか、という話に。
一旦サーフへいく事になりましたがライトロックへ変更。もう長距離チャリ漕いで釣りをする体力と気力は残ってなかったので…
それで


ミニクロソイ×2
ワタリガニ×1
クロソイは水槽で飼いたくなるサイズでしたね〜
これだけ動けばもう体力も限界。歩幅はいつもの半分、食べてる途中で寝そうになる、一瞬で寝つく、もう本当に限界でしたね(笑)
久しぶりに釣りを楽しむことができました(^^)
そういえば…

レモンウェルチのゲン担ぎ、今回も成功です!
やっぱりサーフには効くようで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「FALLTEN40g」ピンクジョーカー
「SeaRide mini 3g」ケイムラドピンク
※今回の釣行は平日ですが、学校をサボって釣りに行った訳ではありません(笑)
最近は釣りに行く時間がなかなか作れず、8月中旬から更新が止まっていました。
ずっと行けずにいると少しでもチャンスがあると行きたくなるもので…文化祭の前に早起きして行ってみたりもしました。

しかし残念、ノーバイト(笑)
ただこの日はゴミが沖までびっしりで100%引っかかるし引ける距離が本当に僅か。
ライオンロックの影響は大きいようで、前回の台風の様に直ぐには回復していませんでした。
この次の日あたりからFacebookで釣れている情報がみられました。
こうなるとサーフが気になります。一度気になったらもう行くしかない!という事で朝からチャリ決定。。
そして、まだ薄暗い仙南サーフに一番乗り。防波堤から見渡しても誰もいません。場所取り放題です(^^)
朝一は見える範囲で1番大きい払い出し狙い。ここなら魚は手前にいるだろうとルアーはBlooowin!140s
無風で凪、波の音しかしないサーフ、プラグがキレイに飛んでいくのを眺めているだけで楽しい(^^)
平日のサーフはいいなぁ〜
そんな事を思っていた時、リトリーブが止まる。ん?と思った瞬間にゴンゴンゴン!
しかし、油断していた僕はしっかり合わせる事が出来ず波打ち際でフックアウト(^_^;)
この後はまだいるだろうと切り替えて色々と試していきますがダメ。
ちょっと休憩して再開すると

残念ながらスレ(^_^;)
ゴミもいっぱい付いて来ていたので凄く重たくてデカイヒラメかと勘違いしました(笑)
次はどうにかして食わせてやろうと「FALLTEN40g」にルアーチェンジ。
兎に角フルキャストしてボトムからあまり離さないように誘っていた時、ようやくバイト!

カラーは朝にバラした時と同じピンクジョーカー!

こっちだって朝からチャリ漕いで来てるんだから釣らないと(笑)
この日の仙南サーフの状況としては80m以上飛ばせばゴミは薄くなりますが、ほぼ100%ゴミが付いてきました。兎に角遠投するのが対応策としては一番かと。
で、この日は夕方Tとまた釣りに。
TからLINEが来てどこでやるか、という話に。
一旦サーフへいく事になりましたがライトロックへ変更。もう長距離チャリ漕いで釣りをする体力と気力は残ってなかったので…
それで


ミニクロソイ×2
ワタリガニ×1
クロソイは水槽で飼いたくなるサイズでしたね〜
これだけ動けばもう体力も限界。歩幅はいつもの半分、食べてる途中で寝そうになる、一瞬で寝つく、もう本当に限界でしたね(笑)
久しぶりに釣りを楽しむことができました(^^)
そういえば…

レモンウェルチのゲン担ぎ、今回も成功です!
やっぱりサーフには効くようで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ヒットルアー】
「FALLTEN40g」ピンクジョーカー
「SeaRide mini 3g」ケイムラドピンク
※今回の釣行は平日ですが、学校をサボって釣りに行った訳ではありません(笑)
- 2016年9月7日
- コメント(1)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント