プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:415823
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
メバル釣りとライン
こんにちは、山豊テグスフィールドスタッフの宮崎在住の湯村といいます。釣りはソルト全般、トラウト、ライギョなどいろいろやってます。
年齢は51歳のおじさんです(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!!
■僕の得意とするメバルゲーム■
初の投稿は僕の得意とするメバルゲームについて書いてみます。
まず僕のメバリ…
年齢は51歳のおじさんです(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!!
■僕の得意とするメバルゲーム■
初の投稿は僕の得意とするメバルゲームについて書いてみます。
まず僕のメバリ…
- 2018年4月27日
- コメント(1)
僕の山豊テグス遍歴
こんにちは、、、熊本県在住、山豊テグスフィールドスタッフの山田秀樹です。
現在、他にヤマガブランクス、タックルハウス、アムズデザインなどのテスターを始め、RBBやフィーモフックなどのモニターなんかもしております。
シーバスを始め、ヒラスズキ、ショア青物、メバル、トラウト、雷魚、ナマズなどルアーでは何でも…
現在、他にヤマガブランクス、タックルハウス、アムズデザインなどのテスターを始め、RBBやフィーモフックなどのモニターなんかもしております。
シーバスを始め、ヒラスズキ、ショア青物、メバル、トラウト、雷魚、ナマズなどルアーでは何でも…
- 2018年4月25日
- コメント(0)
糸の視認性の重要性「フィールドスタッフ正宗」
- ジャンル:日記/一般
- (正宗友祐)
はじめまして、福井県にてフィールドスタッフを
勤めさせて頂いております正宗と申します。
皆さま宜しくおねがい致します。
FAMELLラインとの出会いは
釣具店で一際目立つ「色をもつ」
ストロング8 フラッシュレモン
視認性がとても良いです。
僕のメインフィールドは磯
使用する太さは
状況によって1.5号と2号を使い分け…
勤めさせて頂いております正宗と申します。
皆さま宜しくおねがい致します。
FAMELLラインとの出会いは
釣具店で一際目立つ「色をもつ」
ストロング8 フラッシュレモン
視認性がとても良いです。
僕のメインフィールドは磯
使用する太さは
状況によって1.5号と2号を使い分け…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
本間と山豊テグス
- ジャンル:日記/一般
初めまして!本日ブログを担当させて頂きます、山豊テグスフィールドスタッフの本間昌和(ホンマ ヨシカズ)です!
ご覧になって頂いている方の殆どが初めましてだと思いますので、自己紹介させていただきます。
新潟県出身在住。
釣り馬鹿一家に産まれ、必然的に遊びの主が釣りで育つ。
現在のメイン釣種はシーバスでライト…
ご覧になって頂いている方の殆どが初めましてだと思いますので、自己紹介させていただきます。
新潟県出身在住。
釣り馬鹿一家に産まれ、必然的に遊びの主が釣りで育つ。
現在のメイン釣種はシーバスでライト…
- 2018年4月20日
- コメント(0)
私と山豊テグスの出会い
はじめまして。山豊テグス フィールドスタッフ・茨城在住の鈴木貴文と申します。29歳で、3人の子を持つ平凡なパパさんアングラーです。
よろしくお願い致します。
私は主に
涸沼シーバスや
サーフのフラットフィッシュが大好きで、シーズン中は暇さえあればフィールドに通っています。
そんな私と山豊テグス製品との…
よろしくお願い致します。
私は主に
涸沼シーバスや
サーフのフラットフィッシュが大好きで、シーズン中は暇さえあればフィールドに通っています。
そんな私と山豊テグス製品との…
- 2018年4月18日
- コメント(0)
佐藤恭哉が使用するライン
- ジャンル:日記/一般
- (フロロショックリーダー, PEストロング8, フィールドスタッフ, 商品ラインアップ, 佐藤恭哉)
みなさんこんにちは。
山豊テグスフィールドスタッフの佐藤です。簡単に自己紹介させていただきます。
出身: 鳥取県
趣味: 筋トレ
好きな食べ物: 鶏肉、卵等のたんぱく質
身長: 低い
体重: 重い
釣りよりもトレーニングの頻度が多いような気がする筋トレバカです(笑)
(腹もそこそこ出てます)
メイン魚種はシーバ…
山豊テグスフィールドスタッフの佐藤です。簡単に自己紹介させていただきます。
出身: 鳥取県
趣味: 筋トレ
好きな食べ物: 鶏肉、卵等のたんぱく質
身長: 低い
体重: 重い
釣りよりもトレーニングの頻度が多いような気がする筋トレバカです(笑)
(腹もそこそこ出てます)
メイン魚種はシーバ…
- 2018年4月16日
- コメント(0)
スピニングで太糸を使うメリット [小原暁彦]
山豊テグス 鹿児島フィールドスタッフの『こばっち』こと小原暁彦(こばらあきひこ)です!
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
https://www.facebook.com/akihiko.kobara
自己紹介から入るスタッフも居りましたので、僕もそれにあやかる形で自己紹介からさせて頂こうと思います。
僕がメインに動いているフィールドは、た…
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
https://www.facebook.com/akihiko.kobara
自己紹介から入るスタッフも居りましたので、僕もそれにあやかる形で自己紹介からさせて頂こうと思います。
僕がメインに動いているフィールドは、た…
- 2018年4月13日
- コメント(0)
久保田のメインラインはこれ!
どもども山豊テグスフィールドスタッフの久保田剛之です。
当番制で山豊ブログをアップしていくことになりまして、本日が僕の当番の1回目。
このブログではラインに焦点を当てて進めていくとのことなので(ラインメーカーのブログなので当たり前か)
僕の回の第1回目ということで普段僕が愛用しているPEライン、STR…
当番制で山豊ブログをアップしていくことになりまして、本日が僕の当番の1回目。
このブログではラインに焦点を当てて進めていくとのことなので(ラインメーカーのブログなので当たり前か)
僕の回の第1回目ということで普段僕が愛用しているPEライン、STR…
- 2018年4月11日
- コメント(1)
上宮則幸 一筆啓上仕り候
こんにちは!山豊テグスフィールドスタッフの上宮則幸です。
2013年辺りからfimoさんでブログを開始していますので、わたしの事を御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、折角の山豊テグスブログ担当初回でもありますので、この場で改めて自己紹介をば。
生まれも育ちも鹿児島県で現在43歳。
カミサンに頭があが…
2013年辺りからfimoさんでブログを開始していますので、わたしの事を御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、折角の山豊テグスブログ担当初回でもありますので、この場で改めて自己紹介をば。
生まれも育ちも鹿児島県で現在43歳。
カミサンに頭があが…
- 2018年4月9日
- コメント(0)
最新のコメント