プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:421770
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ 開発中のエステルライン!
みなさんこんには!
YAMATOYOテグスフィールドスタッフの河野です。
YAMATOYOテグスフィールドスタッフの河野です。
九州大分県南部は今回の台風でかなりの雨が降りました。
大きな被害は無かったのですが気を付けましょう。
大きな被害は無かったのですが気を付けましょう。
さて前回ご紹介した、フロロライン「フラッシュレイズ」ですが
パケージも試作品が出来たみたいなのでご紹介しておきますね。
パケージも試作品が出来たみたいなのでご紹介しておきますね。
さわやかなカラーで発売日が楽しみですね。
今回ご紹介したいのは、新しい「エステルライン」です。
まだまだ開発中なのですがちょっと送ってもらいました。
カラーはフラッシュレイズよりもちょっと濃い目です。
カラーはフラッシュレイズよりもちょっと濃い目です。
アジングのラインは、PEライン、フロロライン「フラッシュレイズ」、エステルライン、
とありますが、実はYAMATOYOにはこのエステルラインが無かったのです。
とありますが、実はYAMATOYOにはこのエステルラインが無かったのです。
釣り方でラインの選択が決まると思うのですが、自分のように「ネチネチ」w釣るのは
エステルラインが最適だったのです。
エステルラインが最適だったのです。
まだ名前も決まって無く、とりあえず秋を目指して開発中です。
数回、テスト釣行をしてみました。その時のインプレです。
数回、テスト釣行をしてみました。その時のインプレです。
詳細は全く聞いていないので「個人的な意見です」
☆カラーがイエローなので視界が良い。
☆ラインの滑りが良く、飛距離が出る。
☆もちろん感度が良く、アジの吸い込みが良い時は「コツ」と金属アタリが出る。
☆小さいアタリでも逃さず伝わってくる。
☆ラインの滑りが良く、飛距離が出る。
☆もちろん感度が良く、アジの吸い込みが良い時は「コツ」と金属アタリが出る。
☆小さいアタリでも逃さず伝わってくる。
と今のところこんな感じ、どうしてもラインは劣化をしてしまうのですが
それはこれから使ってみていきたいと思います。
それはこれから使ってみていきたいと思います。
PEライン
伸びもなく感度バツグン、そして強い!のですが、比重が軽いため
軽いジグヘッドの場合、「アタリの無いアタリ」が取れない時があるように感じます。
軽いジグヘッドの場合、「アタリの無いアタリ」が取れない時があるように感じます。
そして、これは個人的感想なのですが、軽いジグヘッドを使用する場合
比重が軽いので、屈折しているように感じます。
海中で見たわけではないのですが、アジの小さいアタリを逃しているかもしれません。
比重が軽いので、屈折しているように感じます。
海中で見たわけではないのですが、アジの小さいアタリを逃しているかもしれません。
フロロライン
比重が重いので風の影響は減少すると思います。
思いジグヘッドや巻きの釣りは使いやすいラインです。
思いジグヘッドや巻きの釣りは使いやすいラインです。
エステルライン
伸びもPEライン並みで比重も丁度良く、小さなアタリも取りやすい。
しかし大物が掛かった場合ドラグ調整を上手くしてないとブレイクする可能性がある。
しかし大物が掛かった場合ドラグ調整を上手くしてないとブレイクする可能性がある。
と自分なりの感想なのでご参考までに!
自分のライン選択
☆大物が居そうなとき、ジグヘッドが重い時はPEライン!
☆巻きの釣りの場合にはフロロライン!
☆ワームが落ちる時、軽いジグヘッドの場合はエステルライン!
☆巻きの釣りの場合にはフロロライン!
☆ワームが落ちる時、軽いジグヘッドの場合はエステルライン!
自分にあったラインを選択してアジングライフを楽しんでください。
色々なアジング動画をアップしていますのでよろしくお願いします。
色々なアジング動画をアップしていますのでよろしくお願いします。
詳細はYouTubeで!
- 2019年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 1 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 1 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 1 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 27 日前
- pleasureさん
最新のコメント