プロフィール

山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:449751
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ 初めまして!フィールドスタッフになりました小川と申します。
- ジャンル:日記/一般
- (小川義行)
初めまして
この度、フィールドスタッフになりました小川義行と申します。
私が山豊テグスのラインを初めて使ったのは20年前のエリアトラウトでした。
普段はバス釣りをしていて、冬になれば毎週のように管理釣り場へと足を運び、ナイロンラインのファメルトラウト3ポンドを使用してニジマスの数釣りを楽しんでいました。
2011年に北海道へ移住し、少しの間釣りからは離れていましたが、とあるブログがきっかけで北海道には素晴らしい渓流がある事を知りドハマリしてしまいました。
そのブログは釣りの楽しさを私に思い出させてくれたブログであり、そのようなブログを私も作りたいと思って、釣果を発信し続け今日に至っております。
今ではTwitterとFacebookがメインとなってしまっていますが、またブログの更新を再開したいと思っています。
現在は北海道でトラウトをメインターゲットとしています。
使用しているラインはPEレジンシェラーとフロロショックリーダーを主に使用しています。
PEレジンシェラーを使い始めたきっかけは釣りの先輩でベイトのキャスト方法を私に教えてくれた佐藤さんがおすすめしてくれたからです。
他にもいくつか試しましたがカラーとラインの張りの強さが私にはマッチしていて6年以上愛用しています。
この度、ご縁があり妻と一緒に夫婦で山豊テグスのフィールドスタッフをやらせて頂ける事になり大変嬉しく思っています。
今後は釣りを通して山豊テグスのラインと釣りの楽しさをより多くの人に伝えていけたらと思っていますのでよろしくお願いいたします!
- 2019年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント