プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:509703

検索

:

QRコード

NEW!! フィンバックミノー75Sライトモデル発売中!!

フィンバックミノー75Sライトモデル発売しております!
 
お知らせが遅れてしまいましたが、ポジドライブガレージより秋の新作の一つとして発売されたフィンバックミノー75Sライトモデル。
こちらはサイズ感からも見ての通り東京湾奥でも使い易い
 
 
 
※ライトモデルは14gと記載のシールが貼ってある方です。ご注意下…

続きを読む

緩潮の河川をランガン

今年の梅雨はホント長いというか晴れ間が少ないな・・・
そんな事思ってたら日照不足やら深刻な問題になってますね。
久々に気持ちよく晴れた日の夜。
時間を作り湾奥河川メジャーポイントへ。
■良型チヌ現る!?■
到着すると緩く上げが効いている。
ルアーはフィンバックミノー75Sから。
流心ではなく岸沿いのシャローを…

続きを読む

東京湾奥河川メジャーポイントのチヌ

今年の初夏は思うよう釣りへ行けていなくて少しウズウズ笑
でも休日など行ける日はどうにか釣りたいもんで。
一人起き、静かに家を出る。笑
全力でシーバスを狙うも。
チヌがやたら高活性。笑
今年は陸っぱりの釣りをメインにメジャーポイントでの釣りを楽しむようにしている。
■土砂降りの合間に行った荒川■
下げ半ばから…

続きを読む

新プロト!フィンバックミノー75Sライトモデルを使い

シャロー域のハクパターン。
そんな少し喰わすのが難しい魚を狙い、仕事終わりの短時間勝負で湾奥河川へ。
流れや潮位がベストなタイミングを狙ってエントリー。
難攻不落なハクパターン。
捕食スイッチの入るタイミングは数回訪れるのだが時間制限がある為、私が出来るのは一回目に訪れる時合のみ。
それは潮位が変動しシ…

続きを読む

今年も年無しから♪

梅雨入りしましたね
毎年このまとまった雨で湾奥の状況は一気に変わりますね。
ただバチでの釣りがかなり難しくなっていくのもこの時期ぐらいから。
■河口のデイゲームへ■
この日はミノー、バイブレーションを中心に満潮から探っていく。
するとフィンバックミノー75Sでシーバス、冷音14gで良型チヌがヒットするも外れてし…

続きを読む

今年ラストの東京湾奥釣行

先日仕事納めも無事終了し、気がつけば本日で2018年も終わりという・・・今月は慌ただしく早かった。
■ラスト釣行■
この日は北風が冷たいので短時間だけ河川へ。
幸いにもマイクロベイトを捕食しているのか超単発で小さいライズが。
■トップでもいけるのか■
プロトのフラットフラッター95S(ライトウェイト)
既に発売して…

続きを読む

ベストフィッシュ TOP5 2018

さて今年もfimoさんのこの企画!!
  
 
ベストフィッシュ TOP5 2018 
今年も多くの魚に遊んで貰えました。
昨年同様、中々5本に絞るのが難しい。。。
 
 
 
その中でもより記憶に残っている魚を魚種問わず発表していきたいと思います^_^
データを見返さずに記憶で直ぐに出てくる魚を選んでみました。
■第5位
富山遠征で…

続きを読む

湾奥!冬のプチ連発

気がつくともうすぐクリスマス!
やっと点灯した家のクリスマスツリーも小さいながら気に入ってます。 
 
 
毎年言ってるけど1年って早い!
湾奥はこの時期になるとシーバスの多くは沖へ抜けてしまい、居残りや産卵に絡まない個体を狙っていく。
とはいっても魚数も少なくベイトもほとんどいない為、目の前にルアーを送り…

続きを読む

PDG都内陸っぱり編動画公開!

■PDG新作動画公開■
既にご覧頂いた方も多いと思いますがポジドライブガレージの新作動画の第二弾【都内陸っぱり編】が先日公開されております!
https://www.youtube.com/watch?v=DXLi2c3uWc4&t=15s
ウェーディング編に続き2人共プロトのクレイジーツイスター80Sが好調でした。
ロケ当日は秋の入れ食いも終わりかけた季節…

続きを読む

秋田から東京湾奥へ!

先日1本の連絡が。
それは秋田のPDG佐々木テスターからだった。
「東京湾奥で釣りしてみたい」
どうもポジドラの忘年会に参加する為に下道で愛車のジムニーに乗り秋田から東京方面へやってくるようだ。笑
勿論、私は「是非!やりましょう」と返事をした。
何度か会ってるのに実は一緒に釣りをした事はなかったから。
非常…

続きを読む