プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:509644
検索
QRコード
湾奥河川 ボトムレンジを集中的に狙った日の釣行!
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, シーバス, フィンバックミノー75S, クリスタルサリー60S, 東京湾奥)
相変わらず気温の高い日が続く東京
久々に日中のトップゲームをしに出かけたら暑すぎて途中でインナー脱いじゃいました
渋い状況でしたが、仲間のメガドッグに出る水面爆発シーンからキャッチまでを見れたので自分もなんだか釣ったような気持ちになり満足してます笑
◆ボトムレンジの1チャンス◆
サッパの動きが気になり荒…
久々に日中のトップゲームをしに出かけたら暑すぎて途中でインナー脱いじゃいました
渋い状況でしたが、仲間のメガドッグに出る水面爆発シーンからキャッチまでを見れたので自分もなんだか釣ったような気持ちになり満足してます笑
◆ボトムレンジの1チャンス◆
サッパの動きが気になり荒…
- 2021年11月26日
- コメント(0)
湾奥河川 ボトムレンジまで丁寧に探ると・・・!!
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, シーバス, クリスタルサリー60S, ポジドライブガレージ, フィンバックミノー75S)
東京湾奥河川、荒川へ。
秋のメインベイトのサッパも少なく例年よりかなり渋いんだけど、この先冬に向けてどうなるのかとか、色々追求したくてエリアやエントリーするタイミングを変えながら通ってます
◆狙うはボトムレンジへ◆
セオリー通りシンペン系から表層を探り、反応が無いのでミドルレンジへ。
そこでも反応が中々…
秋のメインベイトのサッパも少なく例年よりかなり渋いんだけど、この先冬に向けてどうなるのかとか、色々追求したくてエリアやエントリーするタイミングを変えながら通ってます
◆狙うはボトムレンジへ◆
セオリー通りシンペン系から表層を探り、反応が無いのでミドルレンジへ。
そこでも反応が中々…
- 2021年11月19日
- コメント(0)
イナッコ出勤タイムを狙う♪
- ジャンル:釣行記
- (クリスタルサリー60S, フィンバックミノー75S, クリスタルサリー, ポジドライブガレージ, シーバス)
まだ水温が高い感覚の東京湾奥河川。
これから更にサッパが増えて数釣りも楽しくなる季節ではあるのですが、夏の延長でイナッコを意識した釣りも面白い
今回はそんなイナッコつきを狙った日の釣行記。
◆イナッコのご出勤タイム◆
この日は久々に早起き出来たので朝マズメから荒川へ向かう事に。
地方河川や汽水湖のような…
これから更にサッパが増えて数釣りも楽しくなる季節ではあるのですが、夏の延長でイナッコを意識した釣りも面白い
今回はそんなイナッコつきを狙った日の釣行記。
◆イナッコのご出勤タイム◆
この日は久々に早起き出来たので朝マズメから荒川へ向かう事に。
地方河川や汽水湖のような…
- 2021年9月29日
- コメント(0)
ボイルがないハクパターン!?どう釣るか
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 東京湾奥, ポジドライブガレージ, フィンバックミノー75S, バイブラマレット60S)
連休前から何かとバタついており釣果はinstagram、twitterにアップしておりますがブログの更新が遅れがち
昨日の情報というよりは使い方だったり、シチュエーションを想像し読んで頂けたらと思います。
◆ボイルの起きないハクパターン◆
緩潮の日、この日は湾奥河川のシャローエリアへ。
ベイトはハク。
この季節定番のベ…
昨日の情報というよりは使い方だったり、シチュエーションを想像し読んで頂けたらと思います。
◆ボイルの起きないハクパターン◆
緩潮の日、この日は湾奥河川のシャローエリアへ。
ベイトはハク。
この季節定番のベ…
- 2021年5月11日
- コメント(0)
河川はあらゆるベイトで盛り沢山♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, フィンバックミノー75S)
気温も上がり日中はかなり過ごしやすいですが夜はまだまだ寒いのでナイトゲームは冬のウェアが必須な感じ。
こんな時期ですのでナイトゲームへ行かれる際は服装にご注意下さい。
この日の夜もまさにそんな日。
北風が冷たく肌寒い日の夜、東京湾奥河川のシャローが続くポイントへ行ってみる。
◆豪華なベイトを選び放題!?…
こんな時期ですのでナイトゲームへ行かれる際は服装にご注意下さい。
この日の夜もまさにそんな日。
北風が冷たく肌寒い日の夜、東京湾奥河川のシャローが続くポイントへ行ってみる。
◆豪華なベイトを選び放題!?…
- 2021年4月30日
- コメント(0)
2020年ラストブログ‼︎ 湾奥河川のマイクロパターン
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ, クレイジーツイスター80S, シーバス, フィンバックミノー75S, 東京湾奥)
本日で2020年もラスト。
1年間私のブログを読んで下さった皆様ありがとうございました。
今年はコロナウイルスという見えない敵に悩まされあっという間に過ぎたように感じます。
緊急事態宣言もだされ、釣り関係のイベントも多くが中止、釣りへ行きたい気持ちもグッと抑え辛抱した時期もありました。
私は東京在住という事…
1年間私のブログを読んで下さった皆様ありがとうございました。
今年はコロナウイルスという見えない敵に悩まされあっという間に過ぎたように感じます。
緊急事態宣言もだされ、釣り関係のイベントも多くが中止、釣りへ行きたい気持ちもグッと抑え辛抱した時期もありました。
私は東京在住という事…
- 2020年12月31日
- コメント(0)
極寒の荒川 ボトム狙いでプチ連発
- ジャンル:釣行記
- (荒川, 東京湾奥, バイブラマレット60S, クレイジーツイスター80S, フィンバックミノー75S)
この日は極寒の中、下げ後半の荒川へと向かう。
ベイトは恐らくイナッコとサッパが少しだけといった感じで渋そうな雰囲気。簡単に見えないマイクロ系も捕食していればよいのだが。
ただ流れは程よく効いていてドリフトは行いやすそうだ。
先ずは一通り上のレンジから。
シンペンやミノー、スラローム系で通してくるも中々…
ベイトは恐らくイナッコとサッパが少しだけといった感じで渋そうな雰囲気。簡単に見えないマイクロ系も捕食していればよいのだが。
ただ流れは程よく効いていてドリフトは行いやすそうだ。
先ずは一通り上のレンジから。
シンペンやミノー、スラローム系で通してくるも中々…
- 2020年12月23日
- コメント(0)
超連発!!クレイジーツイスター80Sボトムドリフトのやり方
- ジャンル:釣行記
- (クレイジーツイスター80S, 東京湾奥, フィンバックミノー75S, シーバス, ポジドライブガレージ)
下げ中盤から東京湾奥河川へ向かう。ここは久しぶりのとある橋まわり。
下りの魚がとどまりそうな場所でもある。
近日あまり状況が良くないのか、すんなりエントリー。
水面のベイト気はかなり薄くなってきたが僅かながらパラパラとサッパがいるもボイルは全く起きていない。
サッパだけでなくマイクロベイトを捕食してい…
下りの魚がとどまりそうな場所でもある。
近日あまり状況が良くないのか、すんなりエントリー。
水面のベイト気はかなり薄くなってきたが僅かながらパラパラとサッパがいるもボイルは全く起きていない。
サッパだけでなくマイクロベイトを捕食してい…
- 2020年12月11日
- コメント(0)
秋爆の荒川!?状況に合わせたルアーローテで連発!!
- ジャンル:釣行記
- (スキッドスライダー95S, フィンバックミノー75S, ジグザグベイト80S, クレイジーツイスター80S, バイブラマレット60S, 東京湾奥)
この日は潮の大きく動いた日、荒川の中でも久々のエリアへ向かってみる。
タイドグラフで満潮過ぎたぐらいに到着しエントリー。
しかし水面にサッパ、イナッコなどのまとまった群れの気配は薄い。ノットを組みながら聞き耳をたてていたがボイルも全く起きていない状況。
そんな状況だろうが少しでもベイトが差してきたタイ…
タイドグラフで満潮過ぎたぐらいに到着しエントリー。
しかし水面にサッパ、イナッコなどのまとまった群れの気配は薄い。ノットを組みながら聞き耳をたてていたがボイルも全く起きていない状況。
そんな状況だろうが少しでもベイトが差してきたタイ…
- 2020年11月24日
- コメント(0)
干潮前の荒川でボトムを攻めると好反応!?
- ジャンル:釣行記
- (フィンバックミノー75Sライトモデル, ポジドライブガレージ, フィンバックミノー75S, 東京湾奥, シーバス)
この日は釣りに行く予定はなかったのだが急に行きたくなり仕事後、荒川へ向かう事にする。
タイドグラフでは干潮に向かっている最中だ。
1箇所目の橋脚、明暗部へ入る。
渋くなってきたと聞いていた流域がどうだろうか。
どんなに釣れないと聞いていても自分で試さないと満足しないタイプなのだ。笑
◆ボトムに魚ごっそ…
タイドグラフでは干潮に向かっている最中だ。
1箇所目の橋脚、明暗部へ入る。
渋くなってきたと聞いていた流域がどうだろうか。
どんなに釣れないと聞いていても自分で試さないと満足しないタイプなのだ。笑
◆ボトムに魚ごっそ…
- 2020年11月9日
- コメント(0)
最新のコメント