プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
- スキニーズ88S
- スキニーズ128S
- ポップシークルー
- POPSEACREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:503059
検索
QRコード
▼ 湾奥河川 モデルTのテスト釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, スキッドスライダー95S)
気がつけば気温も下がり釣りも含めて一番好きな季節に近づいてきました。
この日は試したいことがあり河川へ向かう事に。
■まさかの悪条件■
少し風強いな〜なんて思いながら出発し、ポイントへ到着。
河川敷は南風の爆風・・・
更に流れと風が逆だか非常に釣りにくい。
春に富山へ行った時のあの厳しい条件と似ている。笑
更に雨の影響で激濁り。。。
風裏のポイントへ移動も考えたが、せっかく来たので少しだけ投げて行く事に。
一番の理由はもう一度着替えるのが面倒だから。笑
できればここで釣りたいのです。笑
■プロトモデルTの改良モデル■
春のクルバチ、夏のイナッコパターンでと既に力を発揮してくれているプロトモデルTの改良版がデザイナーの飯村氏から先日届いた。

そう。これを早く試したかったのです!
どこが改良されたかと言うと固定重心から重心移動式に。
【サイズ感・スイム姿勢・アクション・レンジの調整幅】
これらは1stプロトのスイムテスト時から湾奥で絶対効くと確信していた。
そして形は相変わらずポジらしい風変わりなデザイン。笑
唯一言うなら、
もうひと伸び欲しい。
これが固定から重心移動タイプにする事で改良された訳です。
■キャストしてみる■
爆風で中々キャストは思うようにいかなかったが、スコーンと飛び、明らかに以前より良くなりました。
これは確実に釣果upへ繋がりますね!!!
これから更にあらゆるパターンでテスト続けて行きます。
全容公開までは今しばらくお待ち下さい。
■爆風攻略■
デッドスロー、ファースト、ジャークにフリーフォールなどなど。
こちらも是非お試し下さい。
普通のシンペンとは違いますよ!
いい意味で難しいルアーです(^^)
この日は試したいことがあり河川へ向かう事に。
■まさかの悪条件■
少し風強いな〜なんて思いながら出発し、ポイントへ到着。
河川敷は南風の爆風・・・
更に流れと風が逆だか非常に釣りにくい。
春に富山へ行った時のあの厳しい条件と似ている。笑
更に雨の影響で激濁り。。。
風裏のポイントへ移動も考えたが、せっかく来たので少しだけ投げて行く事に。
一番の理由はもう一度着替えるのが面倒だから。笑
できればここで釣りたいのです。笑
■プロトモデルTの改良モデル■
春のクルバチ、夏のイナッコパターンでと既に力を発揮してくれているプロトモデルTの改良版がデザイナーの飯村氏から先日届いた。

そう。これを早く試したかったのです!
どこが改良されたかと言うと固定重心から重心移動式に。
【サイズ感・スイム姿勢・アクション・レンジの調整幅】
これらは1stプロトのスイムテスト時から湾奥で絶対効くと確信していた。
そして形は相変わらずポジらしい風変わりなデザイン。笑
唯一言うなら、
もうひと伸び欲しい。
これが固定から重心移動タイプにする事で改良された訳です。
■キャストしてみる■
爆風で中々キャストは思うようにいかなかったが、スコーンと飛び、明らかに以前より良くなりました。
これは確実に釣果upへ繋がりますね!!!
これから更にあらゆるパターンでテスト続けて行きます。
全容公開までは今しばらくお待ち下さい。
■爆風攻略■
せっかくなので魚は出したい。
こういう時に強いのがスキッドスライダー95S。
22gのウェイトがあり爆風でも飛距離がでる。更に流れの変化を感じやすい。
こういう時に強いのがスキッドスライダー95S。
22gのウェイトがあり爆風でも飛距離がでる。更に流れの変化を感じやすい。
ロッドワークも混ぜながらヨレへ送り混んでやると。
ヒット!可愛いけど嬉しい魚!
ヒット!可愛いけど嬉しい魚!
スキッドスライダーは使い手次第で色んな事ができる楽しいルアーです。
デッドスロー、ファースト、ジャークにフリーフォールなどなど。
こちらも是非お試し下さい。
普通のシンペンとは違いますよ!
いい意味で難しいルアーです(^^)
次を狙いたいとこですが、水面が更に荒れてきたのでこの魚にて終了としました(T_T)
- 2018年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 24 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント