プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:433901
検索
QRコード
▼ 干潮前の荒川でバイブラマレット60Sを試す
- ジャンル:釣行記
- (東京湾奥, バイブラマレット60S, ポジドライブガレージ)
この日は仕事後、タイドグラフで干潮前の荒川を目指し向かう。
秋だしイナッコ、サッパが水面に見えたら何かしら反応は得られるであろうと思いながら肌寒い河川敷を歩く。
◆さすがに時合は終了しているか◆
おそらく満潮前から時合いっぱいはアングラーが常に入っていたであろうと思われる。
更に潮的に考えてもそこそこのボイル祭りだったのではないだろうか。
まだ緩く下げが残っている水面にイナッコらしきベイトの波紋がパラパラと確認出来るがボイルやモジリはない。
濁りはやや有り。
時合は完全に終わってしまった後なのだろううか?
そんな状況ではあるが少しでも喰い気のある魚を狙っていく事にする。
◆バイブラマレット60Sを試すと・・・!◆
ルアーはまだ口を使う魚が居るかの確認も兼ねて渋い時に効果的なバイブラマレット60Sを使う。
ポジドラが生み出したワームのような不思議なプラグだ。
気持ちアップに入れジグヘッドワームを引いてくる感覚でスローに明暗ライン沿いをピロピロと引いてくる。
これぐらい緩い流れの時はスローリトリーブでも振動を手元にしっかり感じ取りながら。
すると早速、明暗とブレイクの重なるラインでヒット!
カラーを色々変えながら同じように明暗ラインをスローに引いてくると。
続けてヒット
秋だしイナッコ、サッパが水面に見えたら何かしら反応は得られるであろうと思いながら肌寒い河川敷を歩く。
◆さすがに時合は終了しているか◆
おそらく満潮前から時合いっぱいはアングラーが常に入っていたであろうと思われる。
更に潮的に考えてもそこそこのボイル祭りだったのではないだろうか。
まだ緩く下げが残っている水面にイナッコらしきベイトの波紋がパラパラと確認出来るがボイルやモジリはない。
濁りはやや有り。
時合は完全に終わってしまった後なのだろううか?

そんな状況ではあるが少しでも喰い気のある魚を狙っていく事にする。
◆バイブラマレット60Sを試すと・・・!◆
ルアーはまだ口を使う魚が居るかの確認も兼ねて渋い時に効果的なバイブラマレット60Sを使う。
ポジドラが生み出したワームのような不思議なプラグだ。
気持ちアップに入れジグヘッドワームを引いてくる感覚でスローに明暗ライン沿いをピロピロと引いてくる。
これぐらい緩い流れの時はスローリトリーブでも振動を手元にしっかり感じ取りながら。
すると早速、明暗とブレイクの重なるラインでヒット!
ルアー:バイブラマレット60S チャートバックパール
カラーを色々変えながら同じように明暗ラインをスローに引いてくると。
続けてヒット

またヒットしたのはチャートバックパールだ!
魚はまだ残っていたようです
この後はせっかくなのでで他のルアーを色々と試す。ミノー、スラローム、シンペン系と。
最後にクリスタルサリー(プロトバイブレーション)でリフト&フォールを混ぜながら全体のボトムを丁寧に探るも反応無く、時間も遅くなるので上げはやらずにこの魚を最後に終了としました。
こうやって残りの魚を丁寧に狙うのも楽しいです
しっかり丁寧に攻めると答えが返ってくるのも秋だな~って感じです。

バイブラマレット60Sの詳細ログはこちらから
バイブラマレット60S解体新書VOL.1開発経緯
バイブラマレット60S解体新書VOL.2有効な使い方など
バイブラマレット60S解体新書VOL.3発売開始!!!
下記個人SNSも随時更新中です。
よろしくお願い致します。
◆twitter
◆instagram
◆facebook
ルアー:バイブラマレット60S チャートバックパール
魚はまだ残っていたようです

この後はせっかくなのでで他のルアーを色々と試す。ミノー、スラローム、シンペン系と。
しかし反応は何も無い・・・
試しにもう一度バイブラマレット60Sに戻すと
連発ヒット
この日は濁りもあったせいかチャート系がかなりの好反応でした!
もう1本といきたかったが下げの流れが更に緩くなってくると反応はピタリと止まる…
試しにもう一度バイブラマレット60Sに戻すと
連発ヒット

ルアー:バイブラマレット60S チャートバックパール
この日は濁りもあったせいかチャート系がかなりの好反応でした!
もう1本といきたかったが下げの流れが更に緩くなってくると反応はピタリと止まる…
最後にクリスタルサリー(プロトバイブレーション)でリフト&フォールを混ぜながら全体のボトムを丁寧に探るも反応無く、時間も遅くなるので上げはやらずにこの魚を最後に終了としました。
こうやって残りの魚を丁寧に狙うのも楽しいです

しっかり丁寧に攻めると答えが返ってくるのも秋だな~って感じです。

バイブラマレット60Sの詳細ログはこちらから

バイブラマレット60S解体新書VOL.1開発経緯
バイブラマレット60S解体新書VOL.2有効な使い方など
バイブラマレット60S解体新書VOL.3発売開始!!!
下記個人SNSも随時更新中です。
よろしくお願い致します。
- 2020年10月7日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 【TICT】「d-spec.」と呼ばれるロッド |
---|
12:00 | シーバスと灯りの影響(fimoニュース) |
---|
08:00 | SNSで煽ってきたヤツをアテンドした釣行 |
---|
00:00 | [再]俺的!魚の写し方 |
---|
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 2 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 6 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 7 日前
- はしおさん
最新のコメント