プロフィール
ヤブキ ナオヒロ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- シーバス
- 隅田川
- 荒川
- ブラックバス
- 東京湾奥
- チヌ
- 黒鯛
- クロダイ
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト60S
- イナダ
- 利根川
- フィンバックミノー75S
- P.D.G
- 青物
- 内房
- イナワラ
- 鹿島灘
- ソゲ
- 茨城
- フラットフラッター95S
- ナンバーセブン117F
- スキッドスライダー95S
- 河川
- 東京
- フリルドスイマー75F
- 富山
- ホタルイカパターン
- 稚鮎パターン
- サーフ
- スウィングウォブラー145S
- スウィングウォブラー85S
- フリルドスイマー115F
- クレイジーツイスター80s
- モデルT
- PDGT
- 旧江戸川
- ジグザグベイト80S
- クレイジーツイスター80S
- ロックフィッシュ
- 荒川
- 運河
- バチ抜け
- クルクルバチ
- 薮木尚弘
- 市原美沙
- 130さん
- スキニークロウラー
- 旧江戸川
- ジェネラル大澤
- ソニックエイク60F
- ハクパターン
- ウェービーミノー
- フィンバックミノー75Sライトモデル
- シャッドテールミノー(仮名)
- バイブラマレット60S
- プロトバイブレーション
- クリスタルサリー
- ジグザグベイト120F
- プロト
- スパンクウォーカー90F
- クリスタルサリー60S
- sweefish
- ジグザグベイト120
- ファイヤーモッシュ
- キャスティング錦糸町店
- DKシードッグ160
- バイブラマレット70S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:386779
検索
QRコード
▼ 最終群れか!?iシャローの連発!
- ジャンル:釣行記
- (sweefish, ポジドライブガレージ, 東京湾奥, シーバス)
この日は終盤のシャローエリアの魚を追いかけて
ベイトはコノシロとサッパ。
魚は浮いていなく、上のレンジでは反応が薄い・・・
テスト中のポジドラプロトのスウィーフィッュ88Sをチョイス
◆スウィーフィッシュ88Sプロトで連発!!◆
ここでレンジはボトムを意識し、流していくと良い群れにあたり連発

巻くのを我慢しながらボトムに時々タッチしたら少しロッドを上へあおり再度流していく
サイズはアベレージだが連発
ここで、これはコノシロを食ってたやつかな
っていうサイズがヒット
こりゃバッキバキだぜ

◆最近お気に入りのBANQ82S!!◆
ここで流速が速くなりバイトが遠のいたのででポップシークルーのバンク82Sにチェンジし、レンジをやや上げつつアクションも変化させていく!
同じくスローに誘えるルアーだけどアクションが変わるだけで再び反応する。
シャローから落ちるブレイクでドスっとバイトが出るから気持ちいい
続けて
スウィーフィッシュとアクションは真逆で同じく流れの中でコントロールがし易く魚のいるピンに持って行きやすいのでローテに最高でした
ここで時合いはピタリと止まり寒いので粘らず終了
冬はポタージュよりおしるこ派です!笑
これからの時期、駐車場近くにおしるこのある自販機必須です
◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.2号
リーダー:GOSEN ナイロンプロトリーダー22lb

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
◆twitter
◆instagram

ベイトはコノシロとサッパ。
魚は浮いていなく、上のレンジでは反応が薄い・・・
テスト中のポジドラプロトのスウィーフィッュ88Sをチョイス

◆スウィーフィッシュ88Sプロトで連発!!◆
ここでレンジはボトムを意識し、流していくと良い群れにあたり連発


巻くのを我慢しながらボトムに時々タッチしたら少しロッドを上へあおり再度流していく

ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
サイズはアベレージだが連発

ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
ここで、これはコノシロを食ってたやつかな


ルアー:スウィーフィッシュ88S プロト
こりゃバッキバキだぜ


◆最近お気に入りのBANQ82S!!◆
ここで流速が速くなりバイトが遠のいたのででポップシークルーのバンク82Sにチェンジし、レンジをやや上げつつアクションも変化させていく!
ルアー:バンク82S トロピカルフラッシュ
同じくスローに誘えるルアーだけどアクションが変わるだけで再び反応する。
シャローから落ちるブレイクでドスっとバイトが出るから気持ちいい

続けて

ルアー:バンク82S トロピカルフラッシュ
スウィーフィッシュとアクションは真逆で同じく流れの中でコントロールがし易く魚のいるピンに持って行きやすいのでローテに最高でした

ここで時合いはピタリと止まり寒いので粘らず終了

冬はポタージュよりおしるこ派です!笑
これからの時期、駐車場近くにおしるこのある自販機必須です

◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.2号
リーダー:GOSEN ナイロンプロトリーダー22lb

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
- 12月27日 12:00
- コメント(0)
コメントを見る
ヤブキ ナオヒロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 人間は魚にはなれない
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- カタクチイワシ2023年版の…
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- 釣りクラブに入ろうとしたが・…
- 18 時間前
- papakidさん
- ダイワ:TDバイブレーション
- 1 日前
- ichi-goさん
- 源流域の大イワナ
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 寒鱸
- おかげさま
最新のコメント