プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:502713

検索

:

QRコード

マイクロサッパがベイト!! 攻略ルアーは!?

この日は上げの流れが効いているタイミングで湾奥河川へ。ここは久々のシャローエリア。
上潮が効いた一瞬だけを狙った短時間釣行です

ベイトは超超小型のサッパがメインで時より水面を素早く動いているのが確認出来た!

このマイクロサッパパターン、割とムズイんです・・・
サッパだと比較的簡単なイメージがあるかもしれませんが今回のようにサイズが小さく更に数が少ないと中々連発とはいかない

不定期で忘れた頃にセイゴクラスのボイルが出るのでフローティングミノーからシンキングミノーと試すも中々ヒットしない。


 
◆ジグザグベイト60Sが効いた◆

こんな状況時はジグザグベイト60Sのナチュラルな水面下のS字軌道が効きそうだと判断

ダウンクロスから何となくモジるような箇所へ送り込むと。
ヒット


 
cy3exyi36p5neicb4mxz_480_480-50fc6315.jpg
ルアー:ジグザグベイト60S  チャートヘッドゴールドレッド


続けて同じようにダウンからジグザグ60を送り込んでやると。
連発!!
今度はバッキバキのイケてるサイズが登場


 
kse34rc763f54ui4g8ww_480_480-df4180d1.jpg
ルアー:ジグザグベイト60S  チャートヘッドゴールドレッド


相変わらずジグザグベイト60Sサッパにもかなり効くな〜
更にこのカラー、湾奥河川で反応が良いんです!

この後はもう1本追加でヒットするも外れてしまい。
そこから反応が止まる。

この後はボトムまで丁寧に探るも、追加とはならず終了としました。

是非ジグザグベイト60Sで喰わせにくいサッパボイルを攻略してみて下さい


これからサッパにコノシロ、イナッコ……と色んなパターンが楽しみな季節です
数狙うかサイズ狙うか・・・

出来たら・・・どっちもですね



 
◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.0号
リーダー:GOSEN FC LEADER20lb
 

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
twitter

instagram

コメントを見る