カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:523920
QRコード
▼ ノースクラフト:エアーオグル

85mm 28g シンキング
現在はラパラ・ジャパンの傘下にあるノースクラフトが販売していたプラグです。シンキングペンシルともバイブレーションプラグとも言えない独特の形状で、ラインアイの位置からして、ヘッドを中心にフラフラとゆるくアクションするのが特徴です。
ノースクラフトから出た当初は、アカメの実績が非常にクローズアップされて一時品薄状態だったように思います。超ヘビータックルで狙うイメージのアカメですが、このような小さくても特別な訴え方をするルアーは有効なのでしょう。ラパラ公式サイト内の商品ページでは「激戦区で釣り勝つ!釣果が物語る唯一無二の存在。蟹パターンが通用する釣りはアカメ、シーバスに限らずチヌやマダイ等、蟹を餌としている魚種に有効です。」とあり、カニを意識した底付近で動かすのがよさそうです。ラインアイの形状も真円ではなく、上向きにやや偏った形状になっているのも拘りポイントではないかと思います。
他社(このフィーモブログの右上によく出ている)にもよく似た形状のルアーが発売されていることからも、実績がうかがえます。
個人的には未だ使いこなしができておらず、実績も過去一度掛けただけです。
- 2月22日 07:36
- コメント(0)
コメントを見る
ichi-goさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント