プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:461
  • 昨日のアクセス:105
  • 総アクセス数:1774547

QRコード

この時期に何故か覗く川

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
地元の街中を流れる川。


この川の中で釣りをすることは、あまりない。


河口では、メバルで遊ぶけど。


勿論、川の中でシーバスは釣れる。


・・・


ただ、去年もこの時期になると、土曜の昼間に覗きこんでいた。



いや、もう少し後だったか?



r35juzg6mivyhjszhibw_920_518-3931ac00.jpg



「今年はまだ見えないなァ~」



なんて思ったら、少し下流にいた。



しかし、写真を撮り損ねた。



そして、よくよく昨年の写真を見たら、6月中旬だった^^;



kgyt7rmt3n7mbydp6hdr_920_518-f4f234ed.jpg



かれこれ、昨年はどれ位この川の見物に通っただろうか?



まぁ、仕事が早く終われば、仕事帰りの夜にも立ち寄ったが。



夜だとクロダイを見ることもしなかったけどね。



クロダイがよく際に着いているこの川は、


・・・

・・・

・・・


接骨院の前を流れている。


・・・

・・・

・・・


また、かよ┐('~`;)┌



皆の薦めを受け、所謂セカンドオピニオン。



「キャハハ( ^∀^)、派手に腫れたね!」


いつも女医は、にこやかだ(笑)



「あの( ̄▽ ̄;)、腫れが全くひかないんすけど」


レントゲン検査で骨に異常なし!は分かってる(笑)



「腫れ方からしたら、『ほうしかえん』かも。もう一度、血液検査だね。『ほうしかえん』の上、余りに腫れがひかなければ切開です(^∧^)」



はっ?



無料診断で済んだのが、せめてもの救い。


流石、女医(爆)



次いで、再度別の整形外科へ(T△T)


・・・

・・・

・・・


「大丈夫、大丈夫(^∧^) 湿布貼っとけ!」



大丈夫か?このオッサン医(爆)



セカンドオピニオンからサードオピニオンへ。


そして明日のソフトボールでショートは無し(笑)



昨夜、試しにブーツウェーダーを履こうとしたら、足が最後まで入らなかった。


ストッキングウェーダーにスパイクシューズを履く分には大丈夫?


s4xizb4h85yrb2kgurbs_920_518-d56186c2.jpg



さて、暫くは…どうしましょ??(爆)






Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ