プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:211
- 総アクセス数:1766132
QRコード
▼ ナニやってたのかって? - 滑り込みの7月
- ジャンル:日記/一般
- (Foojin' RS, ボートゲーム, サワラ, PUNCHLINE 95, GRANDAGE NAVAL, 宮城, 東京湾, シーバス, リバーゲーム, 日記, APIA, Maria)
【2023年第十七話】
「出張先の夜につき、続きは書けるはず」
と言ったはいいものの

三重県の鈴鹿に泊まったこの晩、結局そう上手いことはいかず(笑)
せめて前話と同週にアップすべく、必死の?滑り込みで土曜の晩に書き始めたものの、これまた目前でタッチアウト…。
ピットインが長すぎて、もはや周回遅れ。
そんな今回7月編は、滑り込み(セーフ)ばかり?
先ずは初っ端のAPIA試投会@新潟。
開始する頃には止むはずの雨も降ったり止んだりで

ロッドもテント内に滑り込み。
その後は晴れはしたが(笑)

そこから7月は三週続けて週末はイベントに!
しかも、最後は土日連続。

(ほらっ、書けるわけがない
)
そんな合間に休みを貰って、半ば強行策とも言える遠征をしてみたりもした。

使われるネタ画で結果はお察しくださいw
勿論、結果がある釣行含めてネタが山盛りなことも確かではあったが、サブタイトルに沿ったモノを厳選してみる
一つ先に挙げるとするならば

上州屋水戸店様の『ARGO 105』のオリカラ(涸沼のデイゲームに合わせたオールメッキ調カラー『銀星』)がイベント前日に滑り込みで納品される
恒例の検品作業は、7月に限らず毎回毎回制限時間内滑り込みの作業ではあるが(苦)

・・・
・・・
・・・
で、釣りの方はと言えば、宮城出張合わせた大河川。
既に雨による濁りの影響でタフコンディションとの話も事前にある中で、追い打ちをかけるような前夜の雨予報。しかも、盛岡⇔秋田間の新幹線が計画運休するくらいの降雨量と。
「これで堰が全開放になったらアウトですね」
ただ、僅かな望みがあるとすれば、開放直後に出る流れで瞬間的に口を使うかもれないことらしい。
流れも無い状況だったので、確かにチャンスにはなり得るのか?
そこに、滑り込んだ!!

そんなワンバイトだけで終わり(笑)
土日イベント後の月曜は祝日だったが、火曜からも宮城での仕事が続いた為、居残りボートロック!
「40アップのアイナメが今季イチで釣れたみたいですよ
」

期待しか無い出船前。
それとは裏腹に
「昨日は良かったのにね」
というのが遠征の釣りの王道か。
まもなくタイムアップという頃に、滑り込みでホゲだけ回避。
GRANAGE BRUTE QUESTER C72M
その翌週には秋田。
ただ、災害レベルの大雨の影響も残り、普段であれば釣りをし過ぎて閉店している地元の名店に滑り込めたくらい。

出張も一段落した月末は、釣果が聞かれ始めた東京湾のサワラゲームへ。
ミノーのジャーキングでもキャプテンは反応を出してはいたが、ベイトも小さいようでブレードジグにシフト。
MARIA / ムーチョ・ルチア35g (ブレードチューン)
GRANDAGE NAVAL SEAFRER S76M
シーズン初期のサワラを無事手に出来たものの、帰港時間がギリギリになり仕事開始時間に滑り込めず、あとで怒られた。
最後はアウト!!(笑)
8月編に続く
「出張先の夜につき、続きは書けるはず」
と言ったはいいものの

三重県の鈴鹿に泊まったこの晩、結局そう上手いことはいかず(笑)
せめて前話と同週にアップすべく、必死の?滑り込みで土曜の晩に書き始めたものの、これまた目前でタッチアウト…。
ピットインが長すぎて、もはや周回遅れ。
そんな今回7月編は、滑り込み(セーフ)ばかり?
先ずは初っ端のAPIA試投会@新潟。
開始する頃には止むはずの雨も降ったり止んだりで

ロッドもテント内に滑り込み。
その後は晴れはしたが(笑)

そこから7月は三週続けて週末はイベントに!
しかも、最後は土日連続。

(ほらっ、書けるわけがない

そんな合間に休みを貰って、半ば強行策とも言える遠征をしてみたりもした。


勿論、結果がある釣行含めてネタが山盛りなことも確かではあったが、サブタイトルに沿ったモノを厳選してみる

一つ先に挙げるとするならば

上州屋水戸店様の『ARGO 105』のオリカラ(涸沼のデイゲームに合わせたオールメッキ調カラー『銀星』)がイベント前日に滑り込みで納品される

恒例の検品作業は、7月に限らず毎回毎回制限時間内滑り込みの作業ではあるが(苦)

・・・
・・・
・・・
で、釣りの方はと言えば、宮城出張合わせた大河川。
既に雨による濁りの影響でタフコンディションとの話も事前にある中で、追い打ちをかけるような前夜の雨予報。しかも、盛岡⇔秋田間の新幹線が計画運休するくらいの降雨量と。
「これで堰が全開放になったらアウトですね」
ただ、僅かな望みがあるとすれば、開放直後に出る流れで瞬間的に口を使うかもれないことらしい。
流れも無い状況だったので、確かにチャンスにはなり得るのか?
そこに、滑り込んだ!!

そんなワンバイトだけで終わり(笑)
土日イベント後の月曜は祝日だったが、火曜からも宮城での仕事が続いた為、居残りボートロック!
「40アップのアイナメが今季イチで釣れたみたいですよ


期待しか無い出船前。
それとは裏腹に
「昨日は良かったのにね」
というのが遠征の釣りの王道か。
まもなくタイムアップという頃に、滑り込みでホゲだけ回避。

その翌週には秋田。
ただ、災害レベルの大雨の影響も残り、普段であれば釣りをし過ぎて閉店している地元の名店に滑り込めたくらい。

出張も一段落した月末は、釣果が聞かれ始めた東京湾のサワラゲームへ。
ミノーのジャーキングでもキャプテンは反応を出してはいたが、ベイトも小さいようでブレードジグにシフト。


シーズン初期のサワラを無事手に出来たものの、帰港時間がギリギリになり仕事開始時間に滑り込めず、あとで怒られた。
最後はアウト!!(笑)
8月編に続く
- 2023年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント