プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:1773207

QRコード

三浦シーバス戦 - vol.17 もう一つの砂マル / 無駄な検証

予定であれば今回は


『三浦シーバス戦 - vol.17 もう一つの砂マル検証②』


のつもりだったが、昨夜の検証をもって…


「これ以上は無駄


と判断する

勿論、昨夜ネタを次話『検証③』として完結しても良いのだが。


それは決して


d42i9st6myfuupt6vpt9_480_480-e3011ade.jpg


《青物モード》が再発した事とは無関係(笑)


いずれにしろ、

『三浦シーバス戦 - vol.16 もう一つの砂マル検証①』
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nbtzt7d5

の続きを書かなければ終われやしない(爆)


『検証①』で


aikrz9fiwnked7nmzm7r_480_480-87b36957.jpg
既出画w


r3p8bnyvco4d5gfsnyku_480_480-49cb00a0.jpg
前回未使用画①w


i3tzdvxpr9c8v8kfnz9i_480_480-33597f44.jpg
前回未使用画②w


再度スモールプラグでの結果を得た後、


『検証②』は


【丁度良いだろう時間】


の確認


「もう少し早く入っときゃ良かった


と前回思った以上に早く現場へ。


とは言え、その前の結果から時間の目星はつけている。よって、それ以前にバイトが出ないのも想定内。

寧ろ、出ない方が正解に近づくというもの!


とりあえず、つぶやいてみたり



kn5dmxx9tpbdcuh4ikxm_480_480-f2d2e3aa.jpg


そして



ゴッ!



の後、次のつぶやき。




tk9upnxuec47aow4s8o4_480_480-f421c10a.jpg

ラインブレイクじゃなくて良かった

サイズがいつもよりマシだったのか、『ガクンっ、ガクンっ』した首振りとエラ洗いの後、走りが止まらず。シイラみたい(笑)


ただコレで、検証ほぼ終了。



【丁度良いだろう時間】

       イコール

【丁度良いだろう潮位】



過去に何度か書いているのだが、基本《シャローマン》のボクとしては、


『時合い』というある意味曖昧な物の一つを、その場所毎に『潮位』として分かりやすく【数値化】している


だけのこと。



実に、単純な話!


勿論、それ以外にも

・流れの強さや向きが変わった

・風の強さや向きが変わった

などなど五感を通じ、『口を使うキッカケ』として得られるものもあるが。


しかし、一発目をバラしたせいか、


「これ、西ってより南じゃねぇの


といった風の影響により、いつもより長い波足のせいか、その後が続かず終了

・・・

・・・

・・・

その翌日となる昨夜は、この場では横風となる北爆風。

それ以前は風裏数か所撃っていたが、幸いにして【丁度良いだろう時間】に多少風が落ちた




b8w3ytjr7vfgeue4s6vo_480_480-ba7d7ab6.jpgHYDRO UPPER 55S(KJギーゴ)
https://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/


ただ…


「結局、こういうことか」


前話で書いていた『検証③』以降は、とりあえず不要となった。



4vn8m9x3wzr54kh2swif_480_480-63435df8.jpg



で!


それ以上の欲は出さなかったものの…


「夜中まで釣りしてして、朝早起き出来るのか?」


という検証は、やろうとすること自体無駄だった(泣)


遅刻で入った磯は何もなし。

明日また、出直し






《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE 82
REEL】
DAIWA:18CALDIA LT2000S
LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
LEADER】
YAMATOYO:フロロカーボン 7lb
SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ #00
LUER】
APIA:HYDRO UPPER 55S

コメントを見る