プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:1581
  • 総アクセス数:1772560

QRコード

静岡戦、優先すべきこと - その2

無駄な「その1」の続きですm(__)m


以前も書いたが…

静岡戦に限らず、宿泊場で優先されるのは、大浴場あわよくばサウナ付きだ!

注)勿論、予算第一f6a4.gif

ただ、前職時代毎週泊まっていた沼津は、大浴場のない大手チェーンのビジネスホテル。

これはこれで、便利で良かったのだ。

そもそも火曜の夜は、もう少し西に泊まる予定だったのだが、夕マズメにヒラメを釣ってしまったが為に、

「いっそ、朝もだなf485.gif

と欲が出る。


が!


基本、朝はギリギリまで寝てたい派だ。


釣り場に近いのは大浴場のない泊まり慣れたホテル。ただ、今は毎週来るわけでもないので、せっかくなら?大浴場あわよくばサウナ付きが望ましいf448.gif


釣り場への利便性か、人としての欲望か


結果、優先したのは欲望(笑)


多少遠くなるとは言え、

朝なら

15分もあれば着くf3a8.gif



やれば出来るじゃないか、早起きf39a.gif



で、前々話の通り商業アングラーの使命的には、あくまで『新製品』でヒラメなわけだが、

p7xgt797ar8bu7p8wzyz_920_518-0bd0f5de.jpg


はなっから青物優先(爆)


「何はともあれ?ヒラメネタは確保済だしf7ce.gif

みたいな。


しかし、そうは問屋が卸さない(苦)


と、思ったら!


沖でナブラ発生f7c1.gif


「ありゃ、届きませんね┐('~`;)┌」


ん??


話してる内に一気に射程圏内f653.gif


行けぇ~


瞬時に放たれる数々のジグを素通り(°▽°)


直後…、

一目散に来た漁船の網が囲むf6c8.gif



「おっ…終わったf652.gif



こればっかりは、嘆くだけ無駄。

まして、優先権を論ずる物でもない。


※それでも、1本はキャッチされていた。


漁船がいる間も、時折イワシは水面を賑わすが、肝心な本隊は姿を見せず。


漁船が去れば、また群れが入る可能性はある。


あとは、どこまで見届けるか。


仕事の時間まではタップリあるのだが、


朝風呂は8時まで


7時が限度か。

ギリギリまで待つ。

ギリギリを超える。


再度出るかも知れないナブラか、風呂か。


漁船は去ったが、


風呂だ、風呂~!


7vdxn7ybftnjtuwpusvy_920_518-5c37eb37.jpg


確かに、行きは15分で着いた。


しかし、同じ朝でも既に通勤時間帯。


「マっ、マズイ。これで入れなきゃ、目も当てられんf468.gif


なんとか10分前には到着したが、サウナは24時で終了していた(泣)



「その3」は、いらんでしょ。




Android携帯からの投稿

コメントを見る