プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:488
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:1774574
QRコード
▼ ことの続きはシーバスで?
- ジャンル:日記/一般
- (横須賀, 三浦半島, GRANDAGE LITE, シーバス, 日記, 東京湾, APIA, スモールプラッギングゲーム)
もう、色々入り乱れて、また間が空きました
実際、思惑通りに《vol.2》とは続かないまでも
■梅雨メバル、『尺』獲りチャレンジ
この後も行きはした
ただ、翌日は南風が多少強めの予報でもあり、それを背負える場となれば、素直にシーバスへ。
潮位が上がってから入るつもりではあったが、遅くには雷予報もあったようで、急遽予定より早く現場イン。
先に入っていた仲間と合流して間もなく、仲間がこのところとしては良いサイズの70位のシーバスをキャッチするも、『ジョイクロ70F』で誤爆1
その後反応なく、仲間は先にあがる中
「前日のメバルの続きのように、居残ったら釣れたりして
」
ゴンッ
ほらっ!!
バレた
・・・
・・・
・・・
その翌日に再度『尺』チャレンジ。
「こんなに吹く予報だったか?」
この場で南風を背負うとなったら、右方向にしか投げれない。
「続けてシーバスにしときゃ良かった(苦)」
メバル場は明らかに潮位が高くなってから時合いが訪れることに加え、下げも視野に入れていたとあれば、寧ろ上げっぱなのタイミングはシーバス場という選択もできたはず。
そんな後悔を覚え始めた時に
「2本、バラシました」
とLINE着。
やっぱり(泣)
風にも負けて移動するも、時すでに遅し。
・・・
・・・
・・・
そして、翌日から三週連続出張が続くことになる6月6日(日曜)の晩。
釣りも連日とはなったが、前夜の反省?を活かし、シーバス場としては頼みの南寄りの風はないながら、上げっぱなから現場イン。
しかし、今年の通称《草むら》は昨年と違って未だに傾向が掴めない。シーズンとしては若干早いとは言え。
なので、この夜も上げ始めから投げた(笑)
期待した上げっぱなは何も起こらず、こうなってしまうと上げ止まり前までは、しっかり間が空く感じでも。
この数日間で見れば、以前よりも魚が入りだしていることは明らかだったのだが、あとは口を使うタイミングがどこなのか?
上げ止まりが翌02:19であるこからすれば、早くても01:00位と予想はするが、そうなると流石にまぁまぁキツイ
が、そまでいかずに助かりはした(笑)

タックルハウス / オルガリップレス50
既に0時近く。
勿論、翌日を考えればコレで帰っても良かったが、多少欲も出せば続いたり

GRANDAGE LITE C76
当然これ以上は続けることもなく
で、せっかくなら

今週の出張中のシーバスネタへと続けていきたいところでもありながら、間に余計なことを挟む(笑)

多少時系列を無視するようにもなるが(今朝の分w)、
「もう、境界線が難しいったら、ありゃしない」
的な。
因みに先週の出張中ネタは軽くスルー?

久し振りにリグを操り出るバイトを掛ける釣りも楽しかったけど!
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
GOSEN:CAST-8 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
TACKLE HOUSE : オルガリップレス50

実際、思惑通りに《vol.2》とは続かないまでも
■梅雨メバル、『尺』獲りチャレンジ
この後も行きはした

ただ、翌日は南風が多少強めの予報でもあり、それを背負える場となれば、素直にシーバスへ。
潮位が上がってから入るつもりではあったが、遅くには雷予報もあったようで、急遽予定より早く現場イン。
先に入っていた仲間と合流して間もなく、仲間がこのところとしては良いサイズの70位のシーバスをキャッチするも、『ジョイクロ70F』で誤爆1

その後反応なく、仲間は先にあがる中
「前日のメバルの続きのように、居残ったら釣れたりして

ゴンッ
ほらっ!!
バレた

・・・
・・・
・・・
その翌日に再度『尺』チャレンジ。
「こんなに吹く予報だったか?」
この場で南風を背負うとなったら、右方向にしか投げれない。
「続けてシーバスにしときゃ良かった(苦)」
メバル場は明らかに潮位が高くなってから時合いが訪れることに加え、下げも視野に入れていたとあれば、寧ろ上げっぱなのタイミングはシーバス場という選択もできたはず。
そんな後悔を覚え始めた時に
「2本、バラシました」
とLINE着。
やっぱり(泣)
風にも負けて移動するも、時すでに遅し。
・・・
・・・
・・・
そして、翌日から三週連続出張が続くことになる6月6日(日曜)の晩。
釣りも連日とはなったが、前夜の反省?を活かし、シーバス場としては頼みの南寄りの風はないながら、上げっぱなから現場イン。
しかし、今年の通称《草むら》は昨年と違って未だに傾向が掴めない。シーズンとしては若干早いとは言え。
なので、この夜も上げ始めから投げた(笑)
期待した上げっぱなは何も起こらず、こうなってしまうと上げ止まり前までは、しっかり間が空く感じでも。
この数日間で見れば、以前よりも魚が入りだしていることは明らかだったのだが、あとは口を使うタイミングがどこなのか?
上げ止まりが翌02:19であるこからすれば、早くても01:00位と予想はするが、そうなると流石にまぁまぁキツイ

が、そまでいかずに助かりはした(笑)

タックルハウス / オルガリップレス50
既に0時近く。
勿論、翌日を考えればコレで帰っても良かったが、多少欲も出せば続いたり


GRANDAGE LITE C76
当然これ以上は続けることもなく

で、せっかくなら

今週の出張中のシーバスネタへと続けていきたいところでもありながら、間に余計なことを挟む(笑)

多少時系列を無視するようにもなるが(今朝の分w)、
「もう、境界線が難しいったら、ありゃしない」
的な。
因みに先週の出張中ネタは軽くスルー?

久し振りにリグを操り出るバイトを掛ける釣りも楽しかったけど!
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
GOSEN:CAST-8 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
TACKLE HOUSE : オルガリップレス50
- 2021年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント