プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:329
- 総アクセス数:1770945
QRコード
▼ 三浦ショアシイラ、出直し戦。
今朝(日曜朝)の魚からすると…
「昨日の夕方も、間違えたロッドのままで良かったんじゃないか
」
と思えてしまう(笑)
■前話『重いだの、軽いだの。』
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5ndca32ot
正規のロッドに持ち変え、出直し。
夜明けも多少遅くなってはきたが、休日でもあるので、4時頃には場に入る。
が、まるで無駄な早起き
「明るくなるまで、ダメか?」

夜明を迎えた後も

偏光がいらない曇り空
時折高いところに登って辺りを見回しても、前日とは違い鳥もサボり気味か
寄らないどころか、沖にも極めて少ない

ここまで場に入ってから、3時間45分程経過。
帰路につき始めるアングラーと入替えに、BBQ客などは増えていく。
・・・
・・・
・・・
そう。
タイミングで捉えられない時にやる事と言えば、『タコ粘り』である(笑)
僅かな鳥を目で追いながら、
「ん?始まるか??」
と思うも、気のせいだったり(苦)
ただ、どうにも微妙な動きが気になったまま、投げたり眺めたりしながら更に45分程経過
曇り空から、ようやく陽が射す
「これで、浮くか?」
注)曇りの内から釣れていた場所もあるので、単に回り方の違いかもしれない…。
『フラペンブルーランナー』と交互?に、そして、途中からはひたすら投げていた『青龍ハイパー 40g』に、
ゴっ
掛かんね
続けて、ガツ。
バレた
依然トリヤマなどもないまま。
ってか、
「トリヤマ作りきれんじゃないの?
」
という小ペンペン達(笑)
サイズ的にリリース優先につき磯の上には置かない。キャッチ後もフィッシュクリップは使わない(暴れて口が壊れる)。
ブラ下げたまま写真を撮っても、まるでピンが合わないポンコツ写真にしかならなかった為、写真なし
いずれにしろ、
「空中でリリースするなら、沖でリリースするのも同じ」
と、バラシ構わずバイトと引きだけ楽しむ
まぁ、跳ねもなく鳥もいない中、潮目を目安に投げるだけなので飽きもくる
といっても…前日とは一転した?相変わらず不安定さタップリの中、『8遊び』位か。
しばらく、朝の鳥観察の予定。
Android携帯からの投稿
「昨日の夕方も、間違えたロッドのままで良かったんじゃないか

と思えてしまう(笑)
■前話『重いだの、軽いだの。』
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5ndca32ot
正規のロッドに持ち変え、出直し。
夜明けも多少遅くなってはきたが、休日でもあるので、4時頃には場に入る。
が、まるで無駄な早起き

「明るくなるまで、ダメか?」

夜明を迎えた後も

偏光がいらない曇り空

時折高いところに登って辺りを見回しても、前日とは違い鳥もサボり気味か

寄らないどころか、沖にも極めて少ない


ここまで場に入ってから、3時間45分程経過。
帰路につき始めるアングラーと入替えに、BBQ客などは増えていく。
・・・
・・・
・・・
そう。
タイミングで捉えられない時にやる事と言えば、『タコ粘り』である(笑)
僅かな鳥を目で追いながら、
「ん?始まるか??」
と思うも、気のせいだったり(苦)
ただ、どうにも微妙な動きが気になったまま、投げたり眺めたりしながら更に45分程経過

曇り空から、ようやく陽が射す

「これで、浮くか?」
注)曇りの内から釣れていた場所もあるので、単に回り方の違いかもしれない…。
『フラペンブルーランナー』と交互?に、そして、途中からはひたすら投げていた『青龍ハイパー 40g』に、
ゴっ
掛かんね

続けて、ガツ。
バレた

依然トリヤマなどもないまま。
ってか、
「トリヤマ作りきれんじゃないの?

という小ペンペン達(笑)
サイズ的にリリース優先につき磯の上には置かない。キャッチ後もフィッシュクリップは使わない(暴れて口が壊れる)。
ブラ下げたまま写真を撮っても、まるでピンが合わないポンコツ写真にしかならなかった為、写真なし

いずれにしろ、
「空中でリリースするなら、沖でリリースするのも同じ」
と、バラシ構わずバイトと引きだけ楽しむ

まぁ、跳ねもなく鳥もいない中、潮目を目安に投げるだけなので飽きもくる

といっても…前日とは一転した?相変わらず不安定さタップリの中、『8遊び』位か。
しばらく、朝の鳥観察の予定。
Android携帯からの投稿
- 2017年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント