プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:506
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:1774592
QRコード
▼ 三浦青物戦2019 - vol.4青物時間①
- ジャンル:日記/一般
- (ロックショアゲーム, 三浦, 三浦半島, APIA, GRANDAGE LITE, 日記, ライトショアジギング, 青物)
朝モードになってからというもの、一応周りに気を使い、スマホにイヤホンをぶっ刺して布団に寝転がる。
イヤホンがスマホから抜けて
「うるさいなぁ
」
と言われたことはないが、耳からイヤホンが抜けて、アラームを無駄にしたことは、まぁまぁ普通にある(笑)
いずれにしろ、セットした時間通りに起きることは

ほぼ、ない(爆)
釣り場の駐車場まで、勿論場所によりけりだが、15分~20分程度。最長距離を走ったとしても、プラス5分位。
直ぐに出れるように準備だけはしているので、起きてそのまま出るのでは着くのが早すぎる。
「うっ。せめて、あと15分…」
を見越してのセット時間だ。
当然、日の出の時間が遅くなる秋は、セット時間も1時間は遅くなる。無駄に過ごした春シーズンは4時ともなれば明るいが、今は4時だと投げる気もしない。
だいたい、そんな早くから釣れんでしょ?
なので、場所取りの為だけに、特にやることもなく、2時間も3時間も(場所により4時間とか?)前から行かなきゃいけないような激戦区は、よっぽどのことがあっても行かない(笑)
待ち時間が1時間でも苦痛だ。
何より
「青物は時間で釣れる」
という気になっているし。
勿論、潮の動きに左右されることもあるが、シーバスのそれとはだいぶ違う(と思う)。
言ってみれば、
魚にとっての朝のお散歩か(笑)
なので、鳥山やボイルが見えなかろうが、それが全ての判断材料になるわけではない。そこは春シーズンと夏~秋シーズンの違いでもある。実際、見えなくたって釣れる。
季節が進んで
「喰わねぇ~」
ともなりがちなナミノハナボイルに出くわすより、マシだ(爆)
あるとすれば、磯際の潮位が低いと『お散歩コースが変わる』ことなので、むしろそれを意識して場所を選んだりは。
そして、所謂《朝マズメ》にポロポロっと回る魚より、その後。だいたい、時間をおいて二回り位。最初がポロポロ以上になることもあるが、そんな時はよっぽど群れが濃い状態とも。
これを普段から勝手に
《遅い時合い》
と呼んでいる
時にそれは、大半の人が諦めて帰った後に訪れたり。
とは言うものの
「このところのゴールデンタイムが完全にソコリ潮止まりか」
で、昨日金曜朝は流石にやや消極的(笑)
変わらず『スーパーライトショアジギング』ではあったが、連日余りにも魚の周り方に違いがあったこともあり場所を変えるつもりではあったが、
「(激戦区以外)さぁ、どーしよ?」
前日にしても、差はあれ場所はどこでも?釣れていた中
「遅い時合いが一番効きそうなとこ!」
そう思ったせいか、アラームを止めた後の一度目(二度目?w)に目が覚めたのは、4時30分頃だった
ソコリ潮止まり、5時30分位。
「いっそ、遅い時合いに合せよう
」
潮位が増してくるのも丁度その頃のはず
そして、また、寝た。少しのつもりで(笑)
つづく
イヤホンがスマホから抜けて
「うるさいなぁ

と言われたことはないが、耳からイヤホンが抜けて、アラームを無駄にしたことは、まぁまぁ普通にある(笑)
いずれにしろ、セットした時間通りに起きることは

ほぼ、ない(爆)
釣り場の駐車場まで、勿論場所によりけりだが、15分~20分程度。最長距離を走ったとしても、プラス5分位。
直ぐに出れるように準備だけはしているので、起きてそのまま出るのでは着くのが早すぎる。
「うっ。せめて、あと15分…」
を見越してのセット時間だ。
当然、日の出の時間が遅くなる秋は、セット時間も1時間は遅くなる。無駄に過ごした春シーズンは4時ともなれば明るいが、今は4時だと投げる気もしない。
だいたい、そんな早くから釣れんでしょ?
なので、場所取りの為だけに、特にやることもなく、2時間も3時間も(場所により4時間とか?)前から行かなきゃいけないような激戦区は、よっぽどのことがあっても行かない(笑)
待ち時間が1時間でも苦痛だ。
何より
「青物は時間で釣れる」
という気になっているし。
勿論、潮の動きに左右されることもあるが、シーバスのそれとはだいぶ違う(と思う)。
言ってみれば、
魚にとっての朝のお散歩か(笑)
なので、鳥山やボイルが見えなかろうが、それが全ての判断材料になるわけではない。そこは春シーズンと夏~秋シーズンの違いでもある。実際、見えなくたって釣れる。
季節が進んで
「喰わねぇ~」
ともなりがちなナミノハナボイルに出くわすより、マシだ(爆)
あるとすれば、磯際の潮位が低いと『お散歩コースが変わる』ことなので、むしろそれを意識して場所を選んだりは。
そして、所謂《朝マズメ》にポロポロっと回る魚より、その後。だいたい、時間をおいて二回り位。最初がポロポロ以上になることもあるが、そんな時はよっぽど群れが濃い状態とも。
これを普段から勝手に
《遅い時合い》
と呼んでいる

時にそれは、大半の人が諦めて帰った後に訪れたり。
とは言うものの
「このところのゴールデンタイムが完全にソコリ潮止まりか」
で、昨日金曜朝は流石にやや消極的(笑)
変わらず『スーパーライトショアジギング』ではあったが、連日余りにも魚の周り方に違いがあったこともあり場所を変えるつもりではあったが、
「(激戦区以外)さぁ、どーしよ?」
前日にしても、差はあれ場所はどこでも?釣れていた中
「遅い時合いが一番効きそうなとこ!」
そう思ったせいか、アラームを止めた後の一度目(二度目?w)に目が覚めたのは、4時30分頃だった

ソコリ潮止まり、5時30分位。
「いっそ、遅い時合いに合せよう

潮位が増してくるのも丁度その頃のはず

そして、また、寝た。少しのつもりで(笑)
つづく
- 2019年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント