プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:604246

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

山豊テグス PEレジンシェラー8  実釣インプレ①

コロナ禍の発表会仕事が、とりあえず無事終了した。

”当たり前のことを当たり前にやる。” 格式があり、伝統がある現場だとコレが一番難しく、胃が痛む。

それからの
”解放”
         その支配からの卒業♪

で、好きなことをする。
いま、俺が一番やりたいことは、

若い女の子とイチャイチャしたり、あんなことやこんなことを、、、、、、

ぢゃなくて、、、
vobw3shu8psebtysskfd-1c413ef1.jpg
14ブレニアスに巻いた、PEレジンシェラー8を早く使いたい。

晩ご飯をとっとと済ませ、いつもの場所に釣り、、いや、感触を確認しに行く。


ロッドもリグもいつも通り。

5g鉛シンカーのフリーショットリグをダイワのクロノス672LBでやる。


変わったのはPEラインだけ、果たして結果は、、、

jn988twwa9d534wd93mb_480_480-37e158d4.jpg
特に、今までとの違いは、あまり感じません。
fijry5exofg8zm4kun3h_480_480-784026dd.jpg
rp5yhtz4jaapfkimhkic_480_480-40735529.jpg常夜灯などない、真っ暗な場所での釣行だが、青い色のラインで分かり難いと感じたことは無かった。
3g8ubr3wsh63sg8yk2uo_480_480-9cc5e933.jpg
5icc9vkgg6ybau6y42jw_480_480-f7498a96.jpg
ajrzb6m4d2dyttuebfiv_480_480-838a2c69.jpg
ジアイに入ったのだろう。今日はカサゴの猛攻だ。


ワームは、エコギア ロックマックス3インチの黒色銀ラメ入り

バイトの感度は今までと変わらず良い。
b63yycwkfwnngcfc6h4e_480_480-4b1fed91.jpg
7xeyg9jp2ti7ezjxgb8e_480_480-a5e8d215.jpg
diy5iyrht4aie2hty8wo_480_480-352f4e51.jpg
3時間ほど頑張って見たが、今日は”ヤツ”のバイトは無く、、、元気な魚との引っ張りあいこは経験出来なかった。

今までのライン ピットブル8+と比べて違いは、今の所ありません。

今の所良いラインです。

何回か使って見て耐久性もテストですね。









 

コメントを見る