プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:414
  • 総アクセス数:660619

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

ベイトタックル挑戦

強風波浪注意報の中、海に行くことにしました。
やっといける時間を確保できたからですが、

とりあえず、ギブス78BとエクスセンスDCを試したいんです。

とりあえず、お金の余分にかかるとびしまはやめて、夕マズメ、メバルを狙いながらのテキサスシフトを釣行プランにしました。

ポイントに到着すると、、、乗ろうと思ったテトラには潮がかぶり、海は濁り、ちぎれた海草がプカプカ、、、、、、、
メバリングに挑戦するも、ゴミ引っかけてばかり、

メバリングそうそう止め、ベイトに持ち替えてキャストです。
とりあえずSPモードから、メカニカルブレーキゆるゆるです。
14gのブラスシンカーで逆風に向かってキャストーーーーー
飛びません、バックラもありません。最近のリールすごいです。
飛距離を少しでも稼ぐ為、DCブレーキをMINから3個目にセットして、慣れて来たのでフルキャストーーーーー!プチン?
高切れしました、そしてバックラ!皆さんが仰ってるのはこれか!

ラインはハリのあるスーパーファイヤーラインの2号。バックラも致命傷にはなりません。
切れたところで仕掛けを直し、小ポイント移動。
追い風や逆風で、キャストをいろいろ試して、何となく自分のセッティングを見いだします。そして、大きな根が無いことを確認。
カサゴホームポイントに移動します。

いつもは3,5gや5gでやっている浅場、そこに10gテキサス、リーダーは細めの16lb.
なかなかきつい。
最初の生命体は
dnt4wca938ife5fxvx5c_480_480-32557dae.jpg
ナマコ

いろいろ試してバラしたり、何ダリしたあと
ym63v2d2yb3kou76fknu_480_480-1a8b7fc7.jpg
kzi4xsvte6rkohkw8r7u_480_480-a437b52a.jpg
何とか、カサゴで鱗付け成功。

釣果は悲惨ですが、まあいいです。

タックルは
OFT        SMOKY ギブス78B
シマノ   エクスセンスDC
バークレースーパーファイヤーライン 2号30lb
バリバス VEP 16lbリーダー

持ち重り感が無く、テイップは軽くリフト出来ます。
長時間釣行はとても疲れにくいタックルです。


 

コメントを見る