プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:737
- 昨日のアクセス:495
- 総アクセス数:6680336
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 新製品開発、順調! 松尾道洋
松尾道洋です。平磯での試投会では沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。
雨男っぷりを出してしまったらどうしよう?と不安でしたが、当日は見事に快晴^^
少し風が強い中での試投会でしたが、無事終える事ができました。ありがとうございました。
今回はハマさんや橋本さんも来るという事で、松尾としては別件の進行プロジェクトを確認してもらうのに絶好の機会。他プロの意見が聞ける場として、新しく上がってきた開発中ルアーのスイムチェックなども平磯で行ってきました。
現在、ルアーの開発に関してはFSでも展示していたパイロットミノー・バイブレーションの他にもいくつか同時進行していますが、そろそろ!という所まで来ました。
まだ出せないものも幾つかありますが、今日はちょこっと紹介です。
パイロットミノーに関しては、FS展示品から何度か段階を重ねる中、シルエットも含めて大きく変わってきました。ランカーメーカーらしく2フックで。
今回はそれを中心に他スタッフにチェックしてもらってきましたが、泳ぎや飛距離なども良好で、フィールドで戦力になるイメージが湧く所まで来ました。順調に最速で行けばですが、9月末までに製品化まで行けるかもです。
今のままでも十分なものですが、次回のプロトは写真の中間に位置するリップでのアクションを見て、ここからどれを採用するか決める感じです。
バイブレーションも順調。アクションや飛距離は問題なくて、残る課題はハマさんから指摘された強度部分の追求。これも次期プロトでクリアできると思います。
そしてこれは初公開になる、ビットブイのヘビーバージョン。35gくらいです。(写真下が定番のbit-Vです)
Foojin’RやこれからのADは、ブランク強度が根幹から強いものになっている為、こういったルアーがフルで使える場面が増えてくると思います。
Rで言えばGRAND SWELLなど背負えるルアーウエイトが42gと表記していますが、こういったルアーはサーフゲームなどで更なる飛距離を生んでターゲットを攻略してくれるはず。ロッドが持つ折角の特性を生かす為にも、こういうルアーがアピアに必要なのかなと考えています。
もう一つ。表層レンジ(30cm程度)のミノーも進めています。これも今週末に新しいサンプルが上がってきます。こちらはDUOさんと一緒に開発していますがシークレットが解除されるまで少々お待ちを。
平磯試投会後、大阪オフィスではリニューアルするブルーライン(太郎テイスト)もチェックしてきました。
各開発部門、順調に進んでおります!
★ info
ここで受注会のお知らせです♪
大阪 エイト各店横断受注会!! (中平常駐です)
週末にかけての15日・16日・17日・18日の4日間、エイト各店様にて開催致します。宜しくお願いします^^
- 2014年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
ガブリンのsizedown&シャロー版的な…((((;゜Д゜)))ちと期待してた…
今後に期待しときます…。
でもバイブいい感じ!!
ラトル入れて欲しいですね!!
あと貫通式で安価!!
Scar★朝テント
宮崎県