プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:6648597
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
西軍中平:3月の成果
- ジャンル:日記/一般
- (GRANDAGE, HYDOROUPPER100S, 営業:中平, アピアスタッフ日記, LAMMTARRA・BADEL, 国盗り合戦, ハイドロアッパー)
お分かりいただけるだろうか・・・
ここにある一枚の写真に
映り込んでしまったモノに・・・
きっと皆さんは
写真の隅々まで目を凝らし、「違和感」を探していることと思う
そう・・・
違う・・・
申し訳ないが、そこではない・・・
本来、フィッシングにおけるブツ持ち写真及び自撮り写真とは
※濱本画像館より拝借
こう…
ここにある一枚の写真に
映り込んでしまったモノに・・・
きっと皆さんは
写真の隅々まで目を凝らし、「違和感」を探していることと思う
そう・・・
違う・・・
申し訳ないが、そこではない・・・
本来、フィッシングにおけるブツ持ち写真及び自撮り写真とは
※濱本画像館より拝借
こう…
- 2019年4月19日
- コメント(0)
GRANDAGE試投会&展示会by平林峰彦
近所の公園では、さくらやチューリップが咲き、
さくらまつりが開催されて、大変な賑わいを見せていました。
いつも使っていた防水のデジカメが壊れてしまったので、
少し性能のいいカメラに新調してみると、
オートマなのに、いい写真が撮れる気になって、
花をたくさん撮っていました。
寒い冬から春へ変わるこの時期は…
さくらまつりが開催されて、大変な賑わいを見せていました。
いつも使っていた防水のデジカメが壊れてしまったので、
少し性能のいいカメラに新調してみると、
オートマなのに、いい写真が撮れる気になって、
花をたくさん撮っていました。
寒い冬から春へ変わるこの時期は…
- 2018年4月13日
- コメント(0)
富山湾の春告魚達と北陸FS by藤本
- ジャンル:日記/一般
- (GRANDAGE, PUNCH LINE, フィッシングショー, ハイドロアッパー, PUNCH LINE 45/60, 藤本昌大, アピアスタッフ日記, ライトゲーム)
厳しい冬も過ぎ、春らしい穏やかな日が少しずつ多くなって来ている北陸地方。
テレビのニュースでは、日本の各地で、春を告げる桜の開花が伝えられているのですが、
こちらの開花はもう少し先。
桜の蕾も新入学生を迎え入れようとして、少し我慢しているのかな(笑)? お久しぶりです石川の藤本です。
最近の僕はメバルやカ…
テレビのニュースでは、日本の各地で、春を告げる桜の開花が伝えられているのですが、
こちらの開花はもう少し先。
桜の蕾も新入学生を迎え入れようとして、少し我慢しているのかな(笑)? お久しぶりです石川の藤本です。
最近の僕はメバルやカ…
- 2018年3月27日
- コメント(0)
サーフからのメバルプラッギング by安田ヒロキ
- ジャンル:釣行記
- (PUNCH LINE 45/60, 安田ヒロキ, STAYGOLD, ライトゲーム, HYDRO UPPER 55S, 釣行記, Legacy'SC, PUNCH LINE, ハイドロアッパー, ロックフィッシュ)
こんにちは!安田ヒロキです!
今年はホームエリアのバチ抜けがパッとせず、良かったよ~という日に限って仕事でタイミングに間に合わず。
しかし最近は他の釣りにもハマっています。それが、砂メバル。
永島さんの影響ですっかり砂メバル(サーフから狙うプラッギングメバル)にハマってしまい、永島さんのホームでもあ…
今年はホームエリアのバチ抜けがパッとせず、良かったよ~という日に限って仕事でタイミングに間に合わず。
しかし最近は他の釣りにもハマっています。それが、砂メバル。
永島さんの影響ですっかり砂メバル(サーフから狙うプラッギングメバル)にハマってしまい、永島さんのホームでもあ…
- 2018年3月20日
- コメント(0)
グランデージと旅釣 by 藤本昌大
過去最高のメダル数を獲得して、無事に閉幕した冬季オリンピック
北陸地方にどっさり残った残雪も、オリンピックの熱が、溶かしてくれたような気がしますね(^^)
お久しぶりです、訳あって今年初めてのブログ当番となりました!石川の藤本です
今年のAPIAのカタログに記載されている
GRAND STAGEへの招待状
この文章を読ん…
北陸地方にどっさり残った残雪も、オリンピックの熱が、溶かしてくれたような気がしますね(^^)
お久しぶりです、訳あって今年初めてのブログ当番となりました!石川の藤本です
今年のAPIAのカタログに記載されている
GRAND STAGEへの招待状
この文章を読ん…
- 2018年3月1日
- コメント(0)
2018年もよろしくお願いいたします!by平林峰彦
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
例年ですと、そろそろアフターシーバスが湾奥に戻ってくる。
まだ、バチ抜けの話は聞いておりませんが、
気になってくるころで、準備を進めている方もいるのでは。
東京湾奥のシーバスは、すっかり抜け、
深場や南方へ移動してしまっている。
シーバスが戻…
今年もよろしくお願いします。
例年ですと、そろそろアフターシーバスが湾奥に戻ってくる。
まだ、バチ抜けの話は聞いておりませんが、
気になってくるころで、準備を進めている方もいるのでは。
東京湾奥のシーバスは、すっかり抜け、
深場や南方へ移動してしまっている。
シーバスが戻…
- 2018年1月12日
- コメント(0)
河川から干潟へby平林峰彦
もうすぐ師走。
1年もあっという間ですね。
近隣河川の状況も冬へとシフトしているのを感じます。
11月中旬には、河口付近でベイトをたらふく食べた大型シーバスが多数釣り上げられていました。
そこから、冷たい雨と気温の低下で河川内にいたシーバスはどんどん海へ。
東京湾にはいくつか干潟が存在する。
南下途中で…
1年もあっという間ですね。
近隣河川の状況も冬へとシフトしているのを感じます。
11月中旬には、河口付近でベイトをたらふく食べた大型シーバスが多数釣り上げられていました。
そこから、冷たい雨と気温の低下で河川内にいたシーバスはどんどん海へ。
東京湾にはいくつか干潟が存在する。
南下途中で…
- 2017年11月30日
- コメント(0)
ネタあり過ぎにも注意 by 永島 規史
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記, シーバス, Foojin'AD, PUNCH LINE, CARBONWADINGNET Ⅲ, ハイドロアッパー, SEIRYU HYPER, イベント, 永島規史)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ!神奈川県のアンバサダー兼営業部所属、永島・ウッカリ・ノリピーです(今回だけw)。
実際のところ、この2週間。週末土日4日ある内、3日イベント。各会場APIAブースにお立ち寄り頂きました皆さま並びに主催者さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
しかも、それぞれ別の釣り…
実際のところ、この2週間。週末土日4日ある内、3日イベント。各会場APIAブースにお立ち寄り頂きました皆さま並びに主催者さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
しかも、それぞれ別の釣り…
- 2017年11月20日
- コメント(1)
秋のお奨めルアー陣。 献上真也
- ジャンル:日記/一般
- (VENTURA, PUCH LINE MUSCLE, HYDROUPPER90S, DOVER99F, Foojin'AD, 献上真也, 釣行記, Foojin'R, Xband, DOVER120F, PUNCH LINE, ハイドロアッパー)
おはようございます。
献上真也です。
秋のシーズンも最盛期に突入してますので今回は、魚種別おすすめルアーとその使い方を少し紹介したいと思います。
先ずは、
★シーバス。
デイゲームで5cm前後のカタクチイワシを見付けた時の最終兵器がパンチライン45/60です。
フックサイズの関係で#10フックを搭載した60mmを入れる…
献上真也です。
秋のシーズンも最盛期に突入してますので今回は、魚種別おすすめルアーとその使い方を少し紹介したいと思います。
先ずは、
★シーバス。
デイゲームで5cm前後のカタクチイワシを見付けた時の最終兵器がパンチライン45/60です。
フックサイズの関係で#10フックを搭載した60mmを入れる…
- 2017年10月25日
- コメント(0)
全ては現場に出てナンボ by 永島 規史
- ジャンル:日記/一般
- (Legacy'BLUELINE, ロックフィッシュ, アピアスタッフ日記, ハイドロアッパー, 永島規史, PRONTO, PUNCH LINE, ARCH HEAD, Foojin'AD)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。
神奈川のアンバサダー兼名前募集中?の営業部所属、永島です。
さて、自身のBLOGでは自白済みですが…、気付いたら前回の当番をスッ飛ばしておりました
(よくよく見たら、昨日もスッ飛んでますが)
1月31日…大阪フィッシングショーへの出発を2日後に控えながらも、…
神奈川のアンバサダー兼名前募集中?の営業部所属、永島です。
さて、自身のBLOGでは自白済みですが…、気付いたら前回の当番をスッ飛ばしておりました
(よくよく見たら、昨日もスッ飛んでますが)
1月31日…大阪フィッシングショーへの出発を2日後に控えながらも、…
- 2017年2月14日
- コメント(0)