プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:6646816
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
今年の締めくくりはジャイアントで! 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (GRANDAGE, LAMMTARRA GIANT177, 梶谷傳則)
いよいよ今年も残り僅かとなりました。師走の候、皆さん如何お過ごしでしょうか?日に日に寒さも増してくる頃かとも思います。お身体、体調にはくれぐれも気をつけて頂きたいところです。
さて、2018年も12月に入り地元シーバスも大詰め、各河川やエリアでは、徐々に魚も抜け始め、ここ最近では時合いの短い粘りの釣りと…
さて、2018年も12月に入り地元シーバスも大詰め、各河川やエリアでは、徐々に魚も抜け始め、ここ最近では時合いの短い粘りの釣りと…
- 2018年12月8日
- コメント(0)
対サヨリにパンチラ130 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (イベント, エルドール115F, GRANDAGE, 梶谷傳則, PUCH LINE 130)
皆さんこんにちは。11月も半ばを迎え日に日に寒さもましてきてますね。お身体は体調など崩されてはないでしょうか?くれぐれも体調管理には気をつけたいところですね。
さて、ここ最近の地元シーバス事情と致しましては前回ログで書かせて頂いた落ち鮎シーズンもほぼ終わりを迎え、ここ最近は隣町の松江は大橋川に足を運…
さて、ここ最近の地元シーバス事情と致しましては前回ログで書かせて頂いた落ち鮎シーズンもほぼ終わりを迎え、ここ最近は隣町の松江は大橋川に足を運…
- 2018年11月17日
- コメント(0)
旬の釣りにジャイアント♪ 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記, LAMMTARRA GIANT177, 梶谷傳則)
みなさんこんにちは、如何お過ごしでしょうか?
10月も半ばを過ぎ朝夕かなり冷え込むようになりましたね。
深夜のウェーディングともなると、もうナイロンウェーダーでは厳しくなってきてますね。
さて、ここ最近のシーバス事情と致しましては、相も変わらず地元河川は落ち鮎パターンに力を入れていました。
それもそう…
10月も半ばを過ぎ朝夕かなり冷え込むようになりましたね。
深夜のウェーディングともなると、もうナイロンウェーダーでは厳しくなってきてますね。
さて、ここ最近のシーバス事情と致しましては、相も変わらず地元河川は落ち鮎パターンに力を入れていました。
それもそう…
- 2018年10月20日
- コメント(0)
秋の漂い。「 LAMMTARRA GIANT & Riva 」 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (LAMMTARRA GIANT177, 梶谷傳則, DOVER120F Riva)
ここ最近、日が暮れるのが早くなり日に日に秋の漂いを感じられるようになりました。
そんな夏から秋へと移行し始めるタイミングに、アピアから二つのアイテムが同時発売しています。
LAMMTARRA GIANT177 DOVER 120F Riva
前回ログでも紹介させて頂いたと思いますが、ラムタラジャイアント177とドーバー120Fリーヴァです…
そんな夏から秋へと移行し始めるタイミングに、アピアから二つのアイテムが同時発売しています。
LAMMTARRA GIANT177 DOVER 120F Riva
前回ログでも紹介させて頂いたと思いますが、ラムタラジャイアント177とドーバー120Fリーヴァです…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
秋のハイシーズンを目前に! 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (製品情報, PUNCH LINE, 釣行記, LAMMTARRA GIANT177, DOVER120F Riva, 梶谷傳則)
暑く長かった夏もようやく終わりって感じですかね?
久々のナイトゲームはラッシュガードに肌寒さを感じる日もあります。
そんな中、前回ログ以降、実はいい釣りができていなかったような気がします。と言うよりほとんど釣りに行けてませんでした。
古傷の膝を痛めたり夏の疲れからか体調を崩したりと、結果、ログ以降、手…
久々のナイトゲームはラッシュガードに肌寒さを感じる日もあります。
そんな中、前回ログ以降、実はいい釣りができていなかったような気がします。と言うよりほとんど釣りに行けてませんでした。
古傷の膝を痛めたり夏の疲れからか体調を崩したりと、結果、ログ以降、手…
- 2018年9月4日
- コメント(0)
厳しい夏。そしてラックブイゴースト&エイチベイト。 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (梶谷傳則, LUCK-V Ghost, H bait:エイチベイト)
厳しい夏。そしてラックブイゴースト&エイチベイト。
朝夕、涼しさを感じ始めた今日この頃ですが、まだ日中は30度を超える日もありますね。そんな夏の強い日射しの狭間にも山奥では栗が実り始め、秋ももうすぐといったところでしょうか。
そんな秋を目の前に、大型連休は少し長めの盆休みもようやく終わり通常勤務となり…
朝夕、涼しさを感じ始めた今日この頃ですが、まだ日中は30度を超える日もありますね。そんな夏の強い日射しの狭間にも山奥では栗が実り始め、秋ももうすぐといったところでしょうか。
そんな秋を目の前に、大型連休は少し長めの盆休みもようやく終わり通常勤務となり…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
毎度おなじみパンチラインにラックブイゴースト。 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (製品情報, 梶谷傳則, GRANDAGE, PUNCH LINE, LUCK-V Ghost)
いやー、しかし暑いですね〜
いったいどんだけこの猛暑が続くんでしょうか?なんでも地元山陰は7月いっぱいは雨が降らないとかで、ほんと仕事に釣りにとヘトヘトです。酷い地域では40度をこえた所もあるようで熱中症には気をつけたいところですね。
そんな猛暑日続く真っ只中、やはりこの時期、力を入れるのが地元河川…
いったいどんだけこの猛暑が続くんでしょうか?なんでも地元山陰は7月いっぱいは雨が降らないとかで、ほんと仕事に釣りにとヘトヘトです。酷い地域では40度をこえた所もあるようで熱中症には気をつけたいところですね。
そんな猛暑日続く真っ只中、やはりこの時期、力を入れるのが地元河川…
- 2018年7月26日
- コメント(0)
喰わないボイルにエイチベイト! & 御守り的存在は130♪ 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (梶谷傳則, PUCH LINE 130, H bait:エイチベイト)
いやー、しかし梅雨だというのに、ほんと降水量が少ないです。
こうなると機能するはずのホーム河川も渇水状態で攻めるにも攻めにくい状況。宍道湖もどんどん水温は上がりシャローは藻だらけって感じでエリアも限られてきてます。そんな中、前回ログ後の週だったか、まだ水温の上がりきらない的水温は宍道湖でポツポツとい…
こうなると機能するはずのホーム河川も渇水状態で攻めるにも攻めにくい状況。宍道湖もどんどん水温は上がりシャローは藻だらけって感じでエリアも限られてきてます。そんな中、前回ログ後の週だったか、まだ水温の上がりきらない的水温は宍道湖でポツポツとい…
- 2018年6月28日
- コメント(0)
本格的な夏を前に。 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (New bit-V(12-26), 梶谷傳則, GRANDAGE, PUCH LINE 130)
早いものでもう6月を迎えましたね。日中30度を超える日もあり夏本番まであと少しといったところでしょうか。
そんな夏を迎える前に必ずやってくるのが梅雨。この梅雨入り、地元山陰は今週あたりでしょうかね?そんな梅雨時期のパターンとして各河川の増水パターンがあります。個人的にもこの増水パターンは魚がまとまりや…
そんな夏を迎える前に必ずやってくるのが梅雨。この梅雨入り、地元山陰は今週あたりでしょうかね?そんな梅雨時期のパターンとして各河川の増水パターンがあります。個人的にもこの増水パターンは魚がまとまりや…
- 2018年6月7日
- コメント(0)
中平さんとGRANDAGE振ってました♪ by 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (エルドール115F, PUCH LINE MUSCLE, GRANDAGE, H bait:エイチベイト, 梶谷傳則, 釣行記)
ようやく安定してきた地元シーバス。各エリアでサイズに数と盛り上がってきているようです。個人的にも毎晩のように釣りに行く忙しい時期になりました。ここ最近は地元は外洋サーフから離れ隣町の松江、大橋川に通ってます。
日中の気温も20度を越える暖かい日が続き水温の上昇とともにベイトもサヨリにコノシロ、サッパに…
日中の気温も20度を越える暖かい日が続き水温の上昇とともにベイトもサヨリにコノシロ、サッパに…
- 2018年4月24日
- コメント(0)