プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:258
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:6463709
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
Fishing Academia始動!
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
今回から新しく始まった新企画【Fishing Academia】
釣りに関する様々なHOW TOをお届けしていきます。
記念すべき第1回目は【RED師匠が教える!ペンデュラムキャスト講座】です!
重たいルアーや竿のスペックよりもオーバーウエイトのルアーをキャストする際に必要不可欠なペンデュラムキャスト。
正しいキャスト方法…
釣りに関する様々なHOW TOをお届けしていきます。
記念すべき第1回目は【RED師匠が教える!ペンデュラムキャスト講座】です!
重たいルアーや竿のスペックよりもオーバーウエイトのルアーをキャストする際に必要不可欠なペンデュラムキャスト。
正しいキャスト方法…
- 2020年10月14日
- コメント(0)
Foojin’Z再び
Foojin’Zね、Foojin’Z…。なんか久しぶりに聞く名前だ。前モデルはいつだったっけか…。
天井を見上げる(自宅のRED部屋は天井につっかえ棒を渡してロッドを置いている)。
Foojin'Z93MLX フロウストライカーのサンプルロッドの本数を数えてみる。
すると実に12本もあった。またゼータをやるのか…こりゃメンドクサイことになる…
天井を見上げる(自宅のRED部屋は天井につっかえ棒を渡してロッドを置いている)。
Foojin'Z93MLX フロウストライカーのサンプルロッドの本数を数えてみる。
すると実に12本もあった。またゼータをやるのか…こりゃメンドクサイことになる…
- 2019年8月8日
- コメント(0)
早春の表層バチに!ハイドロ新作完成 松尾道洋
- ジャンル:日記/一般
- (製品情報, HYDRO UPPER SLIM 100S, RED中村)
今日は新製品のお話。
HYDROUPPERはRED中村監修の表層攻略シンペン。90Sから派生して今やシリーズになりましたが、この度新たにスリムタイプがラインナップに加わります。
年始のバチパターンからテストが始まり、幾度となく試作を重ねて先日ようやく金型へと着工しました。
今となってはシリーズの最大の特徴でもある…
HYDROUPPERはRED中村監修の表層攻略シンペン。90Sから派生して今やシリーズになりましたが、この度新たにスリムタイプがラインナップに加わります。
年始のバチパターンからテストが始まり、幾度となく試作を重ねて先日ようやく金型へと着工しました。
今となってはシリーズの最大の特徴でもある…
- 2018年11月12日
- コメント(1)
ハイドロスリムとオードリーbyRED
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
ハイドロアッパースリム100Sのスイミングチェックをすればするほどどんどんサンプルが増えていくという不始末・・・。
そろそろ決着を付けねばと思うのだが、どうもこれもあれもいいどころがあったりしてどうも決めかねるワケです。
止水に近いバチに合わせるのか、川バチに寄せるのか、その他もろもろ。
中間的なものをチョ…
そろそろ決着を付けねばと思うのだが、どうもこれもあれもいいどころがあったりしてどうも決めかねるワケです。
止水に近いバチに合わせるのか、川バチに寄せるのか、その他もろもろ。
中間的なものをチョ…
- 2018年8月10日
- コメント(0)
ハイドロアッパー100S プロト進行中・・・by RED
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
毎年、フィッシングショー横浜、大阪の時期になるとアピアではスタッフが雁首をそろえてあれやこれやと打ち合わせをする機会が与えられます。
んで、今年のプロダクトについて色々と意見交換があるワケですが、頃合いはちょうどバチヌケの時期(関東ではね)。
フ~ン・・・なんか今年もバチヌケにシックリくるアピアのルアーっ…
んで、今年のプロダクトについて色々と意見交換があるワケですが、頃合いはちょうどバチヌケの時期(関東ではね)。
フ~ン・・・なんか今年もバチヌケにシックリくるアピアのルアーっ…
- 2018年4月6日
- コメント(0)
新潟フィッシングショー by RED
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
土日は新潟フィッシングショーへ行って来ました!
新潟ショー限定のハイドロアッパー90Sは手に入りま
したか?
2日間で完売しました!
ありがとうございました~。
あいかわらず新潟でのガチャは大人気ですね~
たびたび悩まされるガチャの不具合でご迷惑をおかけしました。
ちなみに画像の白いガチャは隣の某ブースから借…
新潟ショー限定のハイドロアッパー90Sは手に入りま
したか?
2日間で完売しました!
ありがとうございました~。
あいかわらず新潟でのガチャは大人気ですね~
たびたび悩まされるガチャの不具合でご迷惑をおかけしました。
ちなみに画像の白いガチャは隣の某ブースから借…
- 2018年2月20日
- コメント(0)
PUNCHLINE130 by RED中村
- ジャンル:日記/一般
- (製品情報, アピアスタッフ日記, 皇帝, RED中村, PUNCH LINE)
来月はわたしがプロデュースするFoojin'ADジェイルブレイカーがリリースされますが、その他にも現在2種類のルアーをテストしています。
そのうちの1つがパンチラインの130mmサイズモデルです。サイズからも想像できる通り、サーフや磯などの外洋フィールドに適したモデルです。
最近、シンキングペンシルの中でも私が好ん…
そのうちの1つがパンチラインの130mmサイズモデルです。サイズからも想像できる通り、サーフや磯などの外洋フィールドに適したモデルです。
最近、シンキングペンシルの中でも私が好ん…
- 2017年9月16日
- コメント(0)
アピア×キャスティング 平林峰彦
8月最終日。
子供のころは、夏休みの宿題に追われていた、平林です。
暑い日が盛り返し、残暑が厳しい日が続いておりました。
夜は、高湿度の無風状態でジワジワ汗が止まらない中、
釣果が良くなってきている湾奥河川へ。
河口から中流域まで数か所をランガンして、ベイトを探す。
イナッコは各所で確認できるのだが、
シ…
子供のころは、夏休みの宿題に追われていた、平林です。
暑い日が盛り返し、残暑が厳しい日が続いておりました。
夜は、高湿度の無風状態でジワジワ汗が止まらない中、
釣果が良くなってきている湾奥河川へ。
河口から中流域まで数か所をランガンして、ベイトを探す。
イナッコは各所で確認できるのだが、
シ…
- 2017年8月31日
- コメント(0)
米代川遠征 byRED
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
台風通過後、各地で水害が出ておりますが、皆さんのフィールドは大丈夫でしたか?
梅雨時期は天気も読みにくく、特に下流部が中心のシーバスゲームでは上流で降った雨が時間差で増水して来ます。
流れて来るゴミが増えたり、急にコーヒー色へ濁り出したら危険信号です。
また、中洲に渡ってのウエーディングは、増水の可能…
梅雨時期は天気も読みにくく、特に下流部が中心のシーバスゲームでは上流で降った雨が時間差で増水して来ます。
流れて来るゴミが増えたり、急にコーヒー色へ濁り出したら危険信号です。
また、中洲に渡ってのウエーディングは、増水の可能…
- 2017年7月7日
- コメント(0)
明日5月26日発売!! by RED中村
- ジャンル:日記/一般
- (RED中村)
『APIA vs ima ドリームマッチ第一戦』のDVDが明日5/26にいよいよ発売となります。
場所は五島福江島。ヒラスズキでの対戦です。
見どころはシーソゲームの展開かな。
撮影日程は3日間だったんですが、サラシが後半になるほどどんどん無くなっていく展開。なもんで、実質的にサラシが撃てる展開は1日半という短い時間でし…
場所は五島福江島。ヒラスズキでの対戦です。
見どころはシーソゲームの展開かな。
撮影日程は3日間だったんですが、サラシが後半になるほどどんどん無くなっていく展開。なもんで、実質的にサラシが撃てる展開は1日半という短い時間でし…
- 2017年5月25日
- コメント(0)