プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:248
- 総アクセス数:6613004
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
激戦区を撃ち抜く“小さなルアー達” [ 内田聖 ]
アンバサダーの内田です。
2019年のAPIAブログではシーバス部門を担当させて頂く事になりました。初回は「激戦区を撃ち抜く"小さなルアー達"」というタイトルで前編・後編と連載させて頂きます。
ご報告から。
この場を借りてご報告になりますが、内田聖は本年よりAPIAのプロスタッフとして活動して参ります。まだまだ至ら…
2019年のAPIAブログではシーバス部門を担当させて頂く事になりました。初回は「激戦区を撃ち抜く"小さなルアー達"」というタイトルで前編・後編と連載させて頂きます。
ご報告から。
この場を借りてご報告になりますが、内田聖は本年よりAPIAのプロスタッフとして活動して参ります。まだまだ至ら…
- 2019年3月4日
- コメント(0)
GRANDAGEでサーフと河川釣行 by高倉祐一
アピアスタッフログをご覧の皆様こんにちわ
宮崎在住の高倉祐一です。
南国宮崎でもいよいよ秋らしくなってきました。
今回は『サーフ』と『河川』での釣行をご紹介させて頂きます
『サーフ』
河口絡みのポイントで
最干潮時に絞れた流芯とそれに付随するストラクチャーと流れの弛みにDOVER99Fをキ…
宮崎在住の高倉祐一です。
南国宮崎でもいよいよ秋らしくなってきました。
今回は『サーフ』と『河川』での釣行をご紹介させて頂きます
『サーフ』
河口絡みのポイントで
最干潮時に絞れた流芯とそれに付随するストラクチャーと流れの弛みにDOVER99Fをキ…
- 2018年11月22日
- コメント(0)
開幕どころか継続中 by 永島規史
- ジャンル:日記/一般
- (DOVER120F Riva, イベント, ショアジギング, 永島規史, アピアスタッフ日記, インフォメーション, GRANDAGE, DOVER99F, SEIRYU HYPER, シーバス, 青物)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ。神奈川県の永島規史です。
さて…、そろそろホームの三浦半島もシーバスシーズンを迎える季節になりました。ポツポツとプリの釣果も聞かれ始めてはいますが、何しろ水温がまだ高い。
「せめて、18℃までにはなってもらわないと!」
と、のんびり構えております。
その間、こっ…
さて…、そろそろホームの三浦半島もシーバスシーズンを迎える季節になりました。ポツポツとプリの釣果も聞かれ始めてはいますが、何しろ水温がまだ高い。
「せめて、18℃までにはなってもらわないと!」
と、のんびり構えております。
その間、こっ…
- 2018年11月19日
- コメント(0)
地元シーズンの総括 byウッチーダ
- ジャンル:日記/一般
- (DOVER99F, ウッティーダ, GRANDAGE, LUCK-V Ghost)
お疲れ様です。ウッチーダ@愛知です。
秋のハイシーズン、ひと雨降るごとに徐々に魚が少なくなってくる季節になってきました。今年はイナッコとサヨリ以外のベイトの動きがいまいちで、爆発継続するといった感じは今のところありませんが、それでも手堅く釣れたかなというシーズンになりました。まだ終わっていないと思…
秋のハイシーズン、ひと雨降るごとに徐々に魚が少なくなってくる季節になってきました。今年はイナッコとサヨリ以外のベイトの動きがいまいちで、爆発継続するといった感じは今のところありませんが、それでも手堅く釣れたかなというシーズンになりました。まだ終わっていないと思…
- 2018年11月8日
- コメント(0)
カラーの差 by北添貴行
こんにちは!! いよいよ11月突入です!!
一気に寒くなりましたね~水温もグッと下がって秋のシーズン到来ですね!
僕も最近は近海太刀魚が始まり大忙しです! 大阪のタチウオ熱は本当に熱くあらゆる釣り方で皆さん試行錯誤して釣り上げています!
タチウオも面白いんですがそろそろオカッパリにも本格的に行かなくて…
一気に寒くなりましたね~水温もグッと下がって秋のシーズン到来ですね!
僕も最近は近海太刀魚が始まり大忙しです! 大阪のタチウオ熱は本当に熱くあらゆる釣り方で皆さん試行錯誤して釣り上げています!
タチウオも面白いんですがそろそろオカッパリにも本格的に行かなくて…
- 2018年11月1日
- コメント(0)
地味な新製品でスミマセン by 永島規史
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, LUCK-V Ghost, インフォメーション, 永島規史, イベント, DOVER99F, LAMMTARRA GIANT177, アピアスタッフ日記)
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ。
この頃、『無駄な前置き』という専売特許を中嶋くんに奪われてきた気がしてならない永島です。
ただ、この二人。フルネームをカタカナにすると、まぁまぁややこしかったことが判明したので良しとします。
ナカシマヤスフミ
ナガシマノリフミ
そして
■青森フィッシングショー…
この頃、『無駄な前置き』という専売特許を中嶋くんに奪われてきた気がしてならない永島です。
ただ、この二人。フルネームをカタカナにすると、まぁまぁややこしかったことが判明したので良しとします。
ナカシマヤスフミ
ナガシマノリフミ
そして
■青森フィッシングショー…
- 2018年8月6日
- コメント(1)
GRANDAGEとパンチラインシリーズ by高倉祐一
アピアスタッフログをご覧の皆様
こんにちわ!
宮崎在住の高倉祐一です。
今回はGRANDAGEとパンチラインシリーズを使用した釣行をご紹介させていただきます。
鹿児島県の南さつまへ単独遠征し
現場で
釣友のこばっちさん、タカヤンさんにガイドしていただいて
二日間
釣りをさせてもらいました
ナイトゲーム
休憩
朝マズメ…
こんにちわ!
宮崎在住の高倉祐一です。
今回はGRANDAGEとパンチラインシリーズを使用した釣行をご紹介させていただきます。
鹿児島県の南さつまへ単独遠征し
現場で
釣友のこばっちさん、タカヤンさんにガイドしていただいて
二日間
釣りをさせてもらいました
ナイトゲーム
休憩
朝マズメ…
- 2018年6月15日
- コメント(0)
【GRANDAGE】シリーズ 私のオススメの1本by高倉祐一
宮崎在住の高倉祐一です
みなさんGWは楽しめましたでしょうか!?
飲食業を営んでいる私にとってはSNSを見るたび『うらやましいなー』とついつい口ずさんでしまった一週間でした(笑)
宮崎も一雨ごとに
南国らしい空気感になっております
気温上昇、水温安定と共に
河川、港湾、外海に
フィッシュイーターの好むそれぞれの…
みなさんGWは楽しめましたでしょうか!?
飲食業を営んでいる私にとってはSNSを見るたび『うらやましいなー』とついつい口ずさんでしまった一週間でした(笑)
宮崎も一雨ごとに
南国らしい空気感になっております
気温上昇、水温安定と共に
河川、港湾、外海に
フィッシュイーターの好むそれぞれの…
- 2018年5月8日
- コメント(2)
今年も残り僅か。 梶谷傳則
- ジャンル:日記/一般
- (DOVER99F, エルドール115F, 梶谷傳則, PUNCH LINE, LAMMTARRA・BADEL)
皆さんこんにちは。早いもので12月に入り今年も残り僅かとなり寒さも厳しくなりましたが、皆さんお風邪など体調は崩されてはいないでしょうか?
さて、そんな2017年も最後の月を迎えておりますが、地元シーバス事情と致しましては厳しい状況といったところでしょうか。地元はサーフから各河口域での波の中のボラパターン…
さて、そんな2017年も最後の月を迎えておりますが、地元シーバス事情と致しましては厳しい状況といったところでしょうか。地元はサーフから各河口域での波の中のボラパターン…
- 2017年12月9日
- コメント(0)