プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:309
  • 総アクセス数:6581881

APIA Homepage

代替テキストを記述

いろいろ試す時期by平林峰彦

みなさんこんにちは!平林です。
晩秋に入り、夜の釣りは防寒対策が必要なほど
寒くなってきましたね。
私は、ちょうどネオプレーンウェーダーに切り替えたところ。
しかし、
久しぶりに履いて水に浸かると、
じわじわと水が浸入。
小さい穴だったので、ウェーダーボンドで補修できました。
たまたま、歩くと擦れる場所だ…

続きを読む

APIA TV@大阪湾 by北添貴行

こんにちは!!!
全国各地梅雨入りしましたね~~~ジメジメする毎日が続く嫌~な時期ですが・・こんなジメジメした時って魚釣れるんですよね! 
雨の恩恵があるので僕は特に好きな時期です!  
そんな新天地は大阪も梅雨入りしたのでこっちはどんな感じで降るのかな?そんなに降らないんかな?と思いきや結構降るんで…

続きを読む

時節、秋冷の候。 「落ち鮎パターン」  梶谷傳則

一雨降るごとに寒さを感じ、水温も下がると確立するパターンがある。
鮎、落ち鮎、落ち鮎パターン。
この落ち鮎パターンが僕の通う河川で今ピークを迎えております。
実際、春先からの鮎の自然遡上が少ない事から今年はあまり期待できない状況ではありましたが、そんな不安とは裏腹に程よく楽しませてもらえているのが現状…

続きを読む

たまにはシーバス  阪中豊博

こんにちは 関西アンバサダー阪中です
今回はライトゲーム…
ではなくシーバスです
タコの話しようかと思ってましたがシーバスです(笑
和歌山の夏のシーバスで一番解りやすいパターン?
雨後の濁り
エサを求めてシーバスが遡上してきたのを狙い撃つパターンです
先日、まとまった雨があったのでいくつかのポイントをまわ…

続きを読む

2017年、発足とか廃部とか by 永島 規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。
そして、今回が新年初登板(当番)でもあるので、「明けましておめでとうございます」もですね!
神奈川県の永島 規史です。
さて、今のAPIAにどれだけの「部」が実在するのかは定かではありませんが、なにやら…
『APIAライトゲーム部』が発足??
正確にいうと、発…

続きを読む

秋から冬へby平林峰彦

紅葉も一気に進み、落ち葉が多くなってきて、冬の訪れを感じる季節となりました。気付けば今年もあと1か月を切り、ドタバタと予定が入って、あと何回釣りに行けるのか?スケジュールと睨めっこしているのですが、なかなかうまく予定が合いません。それでも、11月は潮回りを選んで、数回釣行を重ねました。
河川の少し上…

続きを読む

ビットブイの使い分けとカラーの重要性☆梶谷

トブイの使い分けとカラーの重要性☆  
このログを書いている今夜は「ウルトラスーパームーン」なんでも68年ぶり?だとかで、月の大きさは普段の最大14%大きく、明るさも30%増しらしく釣りに行くにはちょっと状況悪いんじゃ?いや、正直ここんとこ連日連夜ぶっ飛ばし過ぎからか、身体が悲鳴をあげ、まぁまぁダウン気味な梶…

続きを読む

防寒の準備by平林峰彦

秋も深まり、もう11月。
湾奥は、ここ1週間で何匹のランカーが釣れたのだろう。
実際に店に立っていると、生の情報が聞ける。
「あそこで・・・。」
「あのルアーで・・・。」と。
昔はそれしかなかったが、今では、FBなどのSNSの普及により、昔に比べて、情報スピードが速いし、豊富だ。
しかし、情報が多すぎて、迷っ…

続きを読む

夏の終わりから秋に向けて。 梶谷傳則

 
夏の疲れからか最近、少し体調崩し気味の梶谷です。
さて、そんな夏、夏の宍道湖ですが毎年恒例のナイトゲームにおけるサヨリパターンが、あまり機能しておらず、ナイトで湖面に群がるサヨリに対し暗くなると岸際や藻の中に接岸するトウゴロウの密度が濃く、深夜帯にボイルが出ても藻の中や岸際とナイトゲームでは攻略難…

続きを読む

梅雨の山口県。 献上真也

おはようございます。
献上 真也です。
山口県は連日の雨模様です。
梅雨らしいといえばそれまでなんですが、少し降り過ぎな感じがしています。
釣行の際は安全確認をしっかりとして、楽しみたいですね!
6月上旬の話になるのですが、楽しみにしていた遠征ロケに行って来ました。
行先は長崎県の対馬。
APIA TVとルアーマ…

続きを読む