プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:320
- 総アクセス数:1477118
カレンダー
▼ 写真で振り返る2014年 その2
- ジャンル:日記/一般
- (思い出話)
貧果の春が終わり、いよいよハイシーズン突入です!(笑)
今回は5月~9月を写真で振り返ります♪
1月~4月はこちら
季節は5月!一発目の釣行は・・・大羽鰯釣り(笑)

何気に初めて釣りました(^_^;)
ヒキが強いです♪
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsf4osv8f
で、沢登り。

今年は青物と相性がMAXに悪いようなので沢登り(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsxb25u8g
ヤマメとも相性が悪いみたいなのでイワナ、ウグイ、アブラハヤと遊んでもらう日々(爆)






http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts6sgyd3n
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtspdabe4e
途中で良型カサゴ達とそこそこメバルもキャッチしつつ・・・


http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtspec7se5
6月も渓流♪
今度は大イワナに嫌われ・・・
ヤマメ、ウグイ・・・大アブラハヤ(笑)



http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsxmmufzy
で、今年最初のアカメ釣行!!

去年のまぐれヒットとバイトの多さで油断したわけじゃないけど・・・超苦戦(笑)
いや、よく考えれば4日間でも1バイトも無いのが普通な釣りなんですが・・・
去年はホントに良かったんだな~と改めて・・・涙目(爆)
そんな状況でしたが、毎日10時間以上釣り続けてラストのラスト、ほんとにラスト30分で奇跡のアカメがヒット!
そして、バレ(涙)
ルアーが水面からほぼ出かかった状態でのピックアップバイトでした・・・orz
9月のリベンジを誓い、2度目の挑戦もボウズでトボトボと帰宅(笑)
行けば行くほどわからなくなる釣りだとこの時から徐々に感じ始めたとかそうじゃないとか・・・(爆)


初日→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts9f86aco
2日目→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsnpzr8vk
3日目→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsox628fr
最終日→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsh2w5tbz
で、高知から帰ってきてからの一発目は大イワナリベンジ!
今年の1匹目のシーバスをサラリと釣りつつ・・・

熊に怯えながらも大成功(笑)
43cm

48cm


50cm

の大イワナ三兄弟~♪
もう少しサイズアップできそうな雰囲気でしたが時間的に熊が怖いので退散(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtst7eoncj
そして悲しいかな高知後はまだまだ運気急上昇(笑)
ナイスなタイミングの雨で今年1匹目のカイデーをキャッチ♪

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsd9k983a
その後新潟に行きつつ・・・

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts8dwafr8
エイ釣りながらもちょこちょことセイゴフッコing(笑)





http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsmdx89o2
・・・と思わせての~
激太パンパン丸!(爆)


コンディション最強♪
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts6jsy7wu
で、鯉釣りは地味に難しいので・・・(笑)

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsgfcditr
やっぱりシーバス(爆)
今季最長のやつをいつものTDソルトペンシルで♪


さらにこの日は夜にもカイデーフィッシング(笑)

シーバスとは比べ物にならないヒキ(爆)
まぁ20kgクラスと3~4kgを比べるのに問題があるんですが・・・(笑)
あっ、そうそう!激レアコバンザメもキャッチ(爆)・・・・・・キャッチ??(笑)

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsvu47euc
8月ラストの釣りは毎年恒例のカマス爆釣ing♪


金太郎飴フィッシングの極みですな(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsivmpsb6
春に比べたらかなり貧果っぽさは無くなってきましたが、アカメやカイデーシーバスのバラシがちょっと・・・(^_^;)
とは言え、振り返ってみたらなかなか悪く無かったような気もします(笑)
イワナとかエイとか・・・コバンザメとか(爆)
さっ、次回はラスト。9月から12月シーズンを写真で振り返ります♪
今回は5月~9月を写真で振り返ります♪
1月~4月はこちら
季節は5月!一発目の釣行は・・・大羽鰯釣り(笑)

何気に初めて釣りました(^_^;)
ヒキが強いです♪
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsf4osv8f
で、沢登り。

今年は青物と相性がMAXに悪いようなので沢登り(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsxb25u8g
ヤマメとも相性が悪いみたいなのでイワナ、ウグイ、アブラハヤと遊んでもらう日々(爆)






http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts6sgyd3n
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtspdabe4e
途中で良型カサゴ達とそこそこメバルもキャッチしつつ・・・


http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtspec7se5
6月も渓流♪
今度は大イワナに嫌われ・・・
ヤマメ、ウグイ・・・大アブラハヤ(笑)



http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsxmmufzy
で、今年最初のアカメ釣行!!

去年のまぐれヒットとバイトの多さで油断したわけじゃないけど・・・超苦戦(笑)
いや、よく考えれば4日間でも1バイトも無いのが普通な釣りなんですが・・・
去年はホントに良かったんだな~と改めて・・・涙目(爆)
そんな状況でしたが、毎日10時間以上釣り続けてラストのラスト、ほんとにラスト30分で奇跡のアカメがヒット!
そして、バレ(涙)
ルアーが水面からほぼ出かかった状態でのピックアップバイトでした・・・orz
9月のリベンジを誓い、2度目の挑戦もボウズでトボトボと帰宅(笑)
行けば行くほどわからなくなる釣りだとこの時から徐々に感じ始めたとかそうじゃないとか・・・(爆)


初日→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts9f86aco
2日目→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsnpzr8vk
3日目→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsox628fr
最終日→http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsh2w5tbz
で、高知から帰ってきてからの一発目は大イワナリベンジ!
今年の1匹目のシーバスをサラリと釣りつつ・・・

熊に怯えながらも大成功(笑)
43cm

48cm


50cm

の大イワナ三兄弟~♪
もう少しサイズアップできそうな雰囲気でしたが時間的に熊が怖いので退散(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtst7eoncj
そして悲しいかな高知後はまだまだ運気急上昇(笑)
ナイスなタイミングの雨で今年1匹目のカイデーをキャッチ♪

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsd9k983a
その後新潟に行きつつ・・・

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts8dwafr8
エイ釣りながらもちょこちょことセイゴフッコing(笑)





http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsmdx89o2
・・・と思わせての~
激太パンパン丸!(爆)


コンディション最強♪
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrts6jsy7wu
で、鯉釣りは地味に難しいので・・・(笑)

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsgfcditr
やっぱりシーバス(爆)
今季最長のやつをいつものTDソルトペンシルで♪


さらにこの日は夜にもカイデーフィッシング(笑)

シーバスとは比べ物にならないヒキ(爆)
まぁ20kgクラスと3~4kgを比べるのに問題があるんですが・・・(笑)
あっ、そうそう!激レアコバンザメもキャッチ(爆)・・・・・・キャッチ??(笑)

http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsvu47euc
8月ラストの釣りは毎年恒例のカマス爆釣ing♪


金太郎飴フィッシングの極みですな(笑)
http://www.fimosw.com/u/sgpdMvW3DU/ftrnrtsivmpsb6
春に比べたらかなり貧果っぽさは無くなってきましたが、アカメやカイデーシーバスのバラシがちょっと・・・(^_^;)
とは言え、振り返ってみたらなかなか悪く無かったような気もします(笑)
イワナとかエイとか・・・コバンザメとか(爆)
さっ、次回はラスト。9月から12月シーズンを写真で振り返ります♪
- 2014年12月27日
- コメント(3)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 19 分前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
50cmのイワナって(°_°)
イワナってどこまでデカくなるんですかね⁇
アブラハヤ…
久しぶりに見れてほっこりしました( ´▽`)笑
sk
三重県