プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475226
カレンダー
アーカイブ
打ち砕かれた負のジンクス
河川に生えてた草に触れたらめちゃめちゃピリピリしだした・・・ど~も僕です(汗)
漆ですかね~???
他に知らないだけですが(笑)
ちなみに一晩で治りましたけど・・・
そんなカンジでしたが釣りです!
まずは夜中に出発。
微妙にスローペースで到着。
いつものところで準備開始。
・・・ん?おっ??風が弱いぞ~
っ…
漆ですかね~???
他に知らないだけですが(笑)
ちなみに一晩で治りましたけど・・・
そんなカンジでしたが釣りです!
まずは夜中に出発。
微妙にスローペースで到着。
いつものところで準備開始。
・・・ん?おっ??風が弱いぞ~
っ…
- 2014年10月3日
- コメント(5)
高知アカメ釣行【修行】 3日目 ~アフリカの香り~
- ジャンル:釣行記
- (深い話, 2014年9月高知釣り旅, ハゼ類, おいしい話, アカメ, シマイサキ, ナイルティラピア, 未確認飛行物体!!, 虫!!, カニ類, タイリクスズキ, カメ類, 都市伝説!!)
高知アカメ釣行3日目です!
後半の開始かと思わせて最終日は移動があるので実質今晩がラストです。
今宵・・・釣る。
・・・予定(笑)
いよいよ掃除音も気にならないくらいに疲れてきましたが本日も昼頃起床。
まずはハヤシ釣具へ行き、アカメのお話を少し聞いた後チヌ鈎を買って現場へ(笑)
例のやつが居るんではない…
後半の開始かと思わせて最終日は移動があるので実質今晩がラストです。
今宵・・・釣る。
・・・予定(笑)
いよいよ掃除音も気にならないくらいに疲れてきましたが本日も昼頃起床。
まずはハヤシ釣具へ行き、アカメのお話を少し聞いた後チヌ鈎を買って現場へ(笑)
例のやつが居るんではない…
- 2014年9月17日
- コメント(5)
高知アカメ釣行【修行】 2日目 ~アジの群れ~
高知アカメ釣行2日目です!
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
アカメの気配はしっかりと感じ取った初日。
各所を徘徊し粘るべきエリアもほぼ決定しました。
やはり川筋は捨てる方向です。
さて・・・
毎度の事ですが掃除音がうるさ過ぎて何回か起きたので微妙に睡眠不足ですがスタートです(笑)
いい天気♪
まずは前回食べて気に入った土佐丼を食べに向か…
- 2014年9月16日
- コメント(4)
30匹超え(笑)~連休2日目~
連休2日目です!
完全に寝過ぎたのでダルいです(爆)
気が付きゃ午後だったので南磯方面へ向かいます(笑)
キジハタ狙いと言いつつのいろいろ狙いです(爆)
覆面、白バイ・・・車横転事故などの様々なトラップを乗り越えてなんとか到着(汗)
事故った車のプラスチックとかガラスの破片を若干踏んじゃったけど・・・
…
完全に寝過ぎたのでダルいです(爆)
気が付きゃ午後だったので南磯方面へ向かいます(笑)
キジハタ狙いと言いつつのいろいろ狙いです(爆)
覆面、白バイ・・・車横転事故などの様々なトラップを乗り越えてなんとか到着(汗)
事故った車のプラスチックとかガラスの破片を若干踏んじゃったけど・・・
…
- 2014年8月29日
- コメント(3)
ゴライアスタイガー
ゴライアスタイガーの釣りツアーが50万くらいだったので真剣に悩み始めた・・・ど~も僕です(笑)
すぐには行けないけど将来的には不可能な話でも無い雰囲気(爆)
明日生きてる保証なんてまったくない人の命。将来将来とか言ってると行けないまま死んじゃうと勝手に焦ってるびん太。
明日も明後日も生きられるとなぜ思…
すぐには行けないけど将来的には不可能な話でも無い雰囲気(爆)
明日生きてる保証なんてまったくない人の命。将来将来とか言ってると行けないまま死んじゃうと勝手に焦ってるびん太。
明日も明後日も生きられるとなぜ思…
- 2014年8月3日
- コメント(3)
スーパームーンの日の釣り
指が痛い・・・ど~も僕です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
昔、引越しの時にタンスと壁に小指が挟まって変な方に外れてしまったびん太一郎。
びっくりして痛いうちに自分で元の位置に戻しちゃったんですが、それ以来軟骨みたいなのが常にはみ出している状態なのです(;_:)
通常まったく痛くないし、動作(笑)もスムーズ。
しかし、…
昔、引越しの時にタンスと壁に小指が挟まって変な方に外れてしまったびん太一郎。
びっくりして痛いうちに自分で元の位置に戻しちゃったんですが、それ以来軟骨みたいなのが常にはみ出している状態なのです(;_:)
通常まったく痛くないし、動作(笑)もスムーズ。
しかし、…
- 2014年7月15日
- コメント(7)
ふらingⅡ
毎年恒例、謎のアレルギー反応全開で発症中の・・・ど~も僕です(苦笑)
草花粉症は元々持ってるので、時期的にスギ花粉が怪しいのですが・・・
金属アレルギー持ちの線でのPM2.5の可能性もありそうですな・・・
まぁ・・・いろいろ過敏に反応しすぎだよっ!って事で(笑)
あっ!またまただいぶお久しぶりです(爆)
…
草花粉症は元々持ってるので、時期的にスギ花粉が怪しいのですが・・・
金属アレルギー持ちの線でのPM2.5の可能性もありそうですな・・・
まぁ・・・いろいろ過敏に反応しすぎだよっ!って事で(笑)
あっ!またまただいぶお久しぶりです(爆)
…
- 2014年3月26日
- コメント(2)
侵略的外来種
最近微妙に忙しい・・・ど~も僕です!
まぁ・・・仕事以外ですけど(笑)
仕事はそれなりですね~
釣りです~(笑)
薄々の最上川。2週続けて同じように釣る事は極めて難しい。
少なくとも同じポイントでランカーサイズを出す事は出来ないであろう。
居るはずのところに居ない、居たやつを釣る事での展開・・・
魚影が薄…
まぁ・・・仕事以外ですけど(笑)
仕事はそれなりですね~
釣りです~(笑)
薄々の最上川。2週続けて同じように釣る事は極めて難しい。
少なくとも同じポイントでランカーサイズを出す事は出来ないであろう。
居るはずのところに居ない、居たやつを釣る事での展開・・・
魚影が薄…
- 2013年8月29日
- コメント(1)
薄々の最上川でカイデーを釣る
なんだかんだ言って水ならエビアンが一番美味いと思う・・・ど~も僕です!
・・・はい!
釣りです!(笑)
シーズン序盤からのビッグベイト調査を非常に残念な結果で終了させてから一発目の釣行です(笑)
ビッグベイトにかなり寄せていた攻めを標準仕様”付近”まで戻しま~す。
とは言えこれから先のシーズンはビッグベイ…
・・・はい!
釣りです!(笑)
シーズン序盤からのビッグベイト調査を非常に残念な結果で終了させてから一発目の釣行です(笑)
ビッグベイトにかなり寄せていた攻めを標準仕様”付近”まで戻しま~す。
とは言えこれから先のシーズンはビッグベイ…
- 2013年8月24日
- コメント(3)