プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1475492
カレンダー
アーカイブ
▼ 30匹超え(笑)~連休2日目~
連休2日目です!
完全に寝過ぎたのでダルいです(爆)
気が付きゃ午後だったので南磯方面へ向かいます(笑)
キジハタ狙いと言いつつのいろいろ狙いです(爆)
覆面、白バイ・・・車横転事故などの様々なトラップを乗り越えてなんとか到着(汗)
事故った車のプラスチックとかガラスの破片を若干踏んじゃったけど・・・
そしてまたまたのんスタと合流(爆)
早速開始!
どうやらヌカカは居ないようです♪
まずはキジハタ狙い。
でしたが・・・
何も反応無し・・・orz
去年好反応過ぎたブレードにも無反応(汗)
今年は微妙なのか??
あまりにも何も無いので裏ターゲットのカマスに狙いを変更(笑)
そして激釣(爆)
ワンキャスト5~10バイトの無限バイト嵐(笑)
写真撮ろうとすると逃げるという”カマスあるある”の為、5匹くらい釣ってようやく撮影成功(^_^;)


以後釣れ過ぎなので写真省略(笑)
そんなカンジに夕マヅメまでキジハタ狙いなどをしつつ思い出した頃にポコポコっとカマスを釣る展開。
ポコポコっとやってなのにたぶん40匹くらいは釣れました(爆)
爆裂に釣れる場所が去年と一緒(笑)
夕方にかけて最大24cmまでサイズが伸びたので大きいところだけ食べようかなと思いましたが、前日ほぼ寝てたのにだいぶ疲れてたので全リリースしました~
ミニマルではグ~フ~

エギングも久しぶりにやってみましたがサイズが小さかったので5匹釣ってやめました~
で、日が暮れる頃にはすっかり飽きたのでキジハタ狙い(笑)
暗くなったので期待しましたが・・・
アタリが無い!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
カサゴも来ない・・・orz
苦しい展開。
しかし・・・投げ続けて投げ続けてようやくカサゴキャッチ!

なんとか1匹・・・(汗)
キジハタはだめかぁ~
カサゴは時期かぁ~
って事で以後アタリ数回だけ・・・
帰るかぁ~
と言いつつイシガニをキャッチ(爆)

レギュラーサイズ♪
若干捕獲ingが楽しくなったがいい加減に帰らないといけないので終了としました(笑)
小さめのタモ買おうかな・・・(爆)
今年もカマスが大量徘徊中です(笑)
高速ワインドからのフォールに相変わらず好反応なので、比較的サイズが小さいこの時期は大丈夫ですが来月になったらリーダーを入れた方が無難っぽいですね(^_^;)
さて、来週は何しようかなぁ~
★ヒットタックルデータ★
☆カマスタックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:セフィアCI4+C3000HGSDH(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプールF4)
【ライン】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 2lb
【ヒットルアー】レイン×デプス:アジアダー・レイン:アジキャロスワンプ・バークレイ:シュラッグミノー1.5”・34:オクトパス・マルキュー:ソフトサンスン3”・ブリーデン:ミニマル50D
【ジグヘッド】JAZZ:鯵ヘッド電撃Dタイプ 1.2g・JAZZ:尺ヘッドDタイプ 2g・JAZZ:尺ヘッドDタイプ 4g
【使用フック】イトウクラフト:エキスパートトレブル
☆エギングタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2701FF-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+C3000HGM(スプールはセフィアCI4+C3000HGSDHスプール)
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 0.6号
【リーダー】クレハ:シーガーグランドマックスFX 2.5号
【ヒットルアー】マルキュー:ダートマックス 2.5号・マルキュー:フラッシュマックス 2.5号
☆キジハタタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2752R-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+4000XGS(スプールは11ツインパワー4000スプール)
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 1号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 25lb
【ヒットルアー】バークレイ:3”パワーバルキーホッグ
【使用フック】カツイチ:キロフック #1
【シンカー】パイプ付きナツメオモリ 6号
☆イシガニタックル☆
【網】コアマン:コアマンランディングフレーム
【柄】ダイワ:ランディングポール50
◆2014年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:13匹 最大サイズ:50cm
◇ヤマメ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:20cm
◇ニジマス◇ 匹数:70匹 最大サイズ:42cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:5匹 最大サイズ:44cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:57cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:40cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:32cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:4匹 最大サイズ:28cm
◇ウグイ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:30cm
◇アブラハヤ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:13cm
◇ワカサギ◇ 匹数:76匹 最大サイズ:13cm
◇ラージマウスバス◇ 匹数:7匹 最大サイズ:38cm
◇スズキ◇ 匹数:29匹 最大サイズ:86cm
◇メバル◇ 匹数:40匹 最大サイズ:24cm
◇クロソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇ムラソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
◇カンモンハタ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:20cm
◇カサゴ◇ 匹数:14匹 最大サイズ:28cm
◇アイナメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇ミナミクロダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:33cm
◇クロホシフエダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:27cm
◇オジサン◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇コトヒキ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇マイワシ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:23cm
◇マアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ギンガメアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇オニカマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇アカカマス◇ 匹数:35匹 最大サイズ:24cm
◇リュウキュウハタンポ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇マダラエソ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:25cm
◇クサフグ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:18cm
◇ヒガンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇ボラ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:60cm
◇コバンザメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇アカエイ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:約18kg
◇アオリイカ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:12cm
◆2014年の捕獲◆
◇コクワガタ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:3cm
◇イシガニ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:12cm(甲羅長)
休日満足度 82%
完全に寝過ぎたのでダルいです(爆)
気が付きゃ午後だったので南磯方面へ向かいます(笑)
キジハタ狙いと言いつつのいろいろ狙いです(爆)
覆面、白バイ・・・車横転事故などの様々なトラップを乗り越えてなんとか到着(汗)
事故った車のプラスチックとかガラスの破片を若干踏んじゃったけど・・・
そしてまたまたのんスタと合流(爆)
早速開始!
どうやらヌカカは居ないようです♪
まずはキジハタ狙い。
でしたが・・・
何も反応無し・・・orz
去年好反応過ぎたブレードにも無反応(汗)
今年は微妙なのか??
あまりにも何も無いので裏ターゲットのカマスに狙いを変更(笑)
そして激釣(爆)
ワンキャスト5~10バイトの無限バイト嵐(笑)
写真撮ろうとすると逃げるという”カマスあるある”の為、5匹くらい釣ってようやく撮影成功(^_^;)


以後釣れ過ぎなので写真省略(笑)
そんなカンジに夕マヅメまでキジハタ狙いなどをしつつ思い出した頃にポコポコっとカマスを釣る展開。
ポコポコっとやってなのにたぶん40匹くらいは釣れました(爆)
爆裂に釣れる場所が去年と一緒(笑)
夕方にかけて最大24cmまでサイズが伸びたので大きいところだけ食べようかなと思いましたが、前日ほぼ寝てたのにだいぶ疲れてたので全リリースしました~
ミニマルではグ~フ~

エギングも久しぶりにやってみましたがサイズが小さかったので5匹釣ってやめました~
で、日が暮れる頃にはすっかり飽きたのでキジハタ狙い(笑)
暗くなったので期待しましたが・・・
アタリが無い!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
カサゴも来ない・・・orz
苦しい展開。
しかし・・・投げ続けて投げ続けてようやくカサゴキャッチ!

なんとか1匹・・・(汗)
キジハタはだめかぁ~
カサゴは時期かぁ~
って事で以後アタリ数回だけ・・・
帰るかぁ~
と言いつつイシガニをキャッチ(爆)

レギュラーサイズ♪
若干捕獲ingが楽しくなったがいい加減に帰らないといけないので終了としました(笑)
小さめのタモ買おうかな・・・(爆)
今年もカマスが大量徘徊中です(笑)
高速ワインドからのフォールに相変わらず好反応なので、比較的サイズが小さいこの時期は大丈夫ですが来月になったらリーダーを入れた方が無難っぽいですね(^_^;)
さて、来週は何しようかなぁ~
★ヒットタックルデータ★
☆カマスタックル☆
【ロッド】ブリーデン:グラマーロックフィッシュTR68ストレンジ
【リール】シマノ:セフィアCI4+C3000HGSDH(スプールは夢屋ヴァンキッシュスプールF4)
【ライン】クレハ:シーガーR18フロロリミテッド 2lb
【ヒットルアー】レイン×デプス:アジアダー・レイン:アジキャロスワンプ・バークレイ:シュラッグミノー1.5”・34:オクトパス・マルキュー:ソフトサンスン3”・ブリーデン:ミニマル50D
【ジグヘッド】JAZZ:鯵ヘッド電撃Dタイプ 1.2g・JAZZ:尺ヘッドDタイプ 2g・JAZZ:尺ヘッドDタイプ 4g
【使用フック】イトウクラフト:エキスパートトレブル
☆エギングタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2701FF-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+C3000HGM(スプールはセフィアCI4+C3000HGSDHスプール)
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 0.6号
【リーダー】クレハ:シーガーグランドマックスFX 2.5号
【ヒットルアー】マルキュー:ダートマックス 2.5号・マルキュー:フラッシュマックス 2.5号
☆キジハタタックル☆
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2752R-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+4000XGS(スプールは11ツインパワー4000スプール)
【ライン】シマノ:パワープロ ホワイト 1号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 25lb
【ヒットルアー】バークレイ:3”パワーバルキーホッグ
【使用フック】カツイチ:キロフック #1
【シンカー】パイプ付きナツメオモリ 6号
☆イシガニタックル☆
【網】コアマン:コアマンランディングフレーム
【柄】ダイワ:ランディングポール50
◆2014年の釣果◆
◇イワナ◇ 匹数:13匹 最大サイズ:50cm
◇ヤマメ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:20cm
◇ニジマス◇ 匹数:70匹 最大サイズ:42cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:5匹 最大サイズ:44cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:57cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:40cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:32cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:4匹 最大サイズ:28cm
◇ウグイ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:30cm
◇アブラハヤ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:13cm
◇ワカサギ◇ 匹数:76匹 最大サイズ:13cm
◇ラージマウスバス◇ 匹数:7匹 最大サイズ:38cm
◇スズキ◇ 匹数:29匹 最大サイズ:86cm
◇メバル◇ 匹数:40匹 最大サイズ:24cm
◇クロソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇ムラソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
◇カンモンハタ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:20cm
◇カサゴ◇ 匹数:14匹 最大サイズ:28cm
◇アイナメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇ミナミクロダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:33cm
◇クロホシフエダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:27cm
◇オジサン◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇コトヒキ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇マイワシ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:23cm
◇マアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ギンガメアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇オニカマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇アカカマス◇ 匹数:35匹 最大サイズ:24cm
◇リュウキュウハタンポ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇マダラエソ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:25cm
◇クサフグ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:18cm
◇ヒガンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇ボラ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:60cm
◇コバンザメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇アカエイ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:約18kg
◇アオリイカ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:12cm
◆2014年の捕獲◆
◇コクワガタ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:3cm
◇イシガニ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:12cm(甲羅長)
休日満足度 82%
- 2014年8月29日
- コメント(3)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
いたね~
カマスは。
もう少し大きいとな~
のんスタイル
山形県