プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475218
カレンダー
アーカイブ
まるっと2釣行何も掴めず釣り下手を実感するも悔しいので3釣行目に挑んだ結果むっちりデカヤマメが釣れたログw
ND川で釣りしてると後ろからルアーが飛んできたり、対岸から足元にルアーが飛んでくるらしいですよ・・・ど~も僕です(^_^;)
釣り人が増えて良い事なんてありませんね。
河口やサーフの傷害事件等も混んだ結果起こっていますし、某漁港の駐車、騒音問題も人が増えた結果。
ND川に関しては釣り人に向かって投げるという事は…
釣り人が増えて良い事なんてありませんね。
河口やサーフの傷害事件等も混んだ結果起こっていますし、某漁港の駐車、騒音問題も人が増えた結果。
ND川に関しては釣り人に向かって投げるという事は…
- 2017年6月23日
- コメント(4)
庄内でアジをたくさん釣る連休(笑)
気がつけばもう6月・・・ど~も僕です(・_・;)
そんなわけで今回もなるべく見つからないようにコソコソと釣行(謎)
連休なので朝からスタート。
のんスタとの合流まで時間があるのでまずは渓流へ。
早速のアブラハヤ~
久しぶり(笑)
その後良型ヤマメをバラシつつアブラハヤ量産w
で、終了間際に事件発生!疑惑の魚が…
そんなわけで今回もなるべく見つからないようにコソコソと釣行(謎)
連休なので朝からスタート。
のんスタとの合流まで時間があるのでまずは渓流へ。
早速のアブラハヤ~
久しぶり(笑)
その後良型ヤマメをバラシつつアブラハヤ量産w
で、終了間際に事件発生!疑惑の魚が…
- 2017年5月29日
- コメント(2)
高知アカメ釣り旅台風3連発編 2日目 ~ボイルからのヒット~
前日のアタリが悔やまれる高知釣り旅2日目です。
朝から掃除音が絶好調にうるさくて早めに起こされました(爆)
完全に眠くてダルダルですが早速ひろめ市場へ(笑)
初回は丼とうつぼのから揚げあたりからスタートです♪
やっぱ美味い~!!
美味さが爆発してますなw
明日は丼+塩たたきだな(笑)
って事で、食には大満…
朝から掃除音が絶好調にうるさくて早めに起こされました(爆)
完全に眠くてダルダルですが早速ひろめ市場へ(笑)
初回は丼とうつぼのから揚げあたりからスタートです♪
やっぱ美味い~!!
美味さが爆発してますなw
明日は丼+塩たたきだな(笑)
って事で、食には大満…
- 2016年9月1日
- コメント(3)
高知アカメ釣り旅台風3連発編 初日 ~アカメのアタリ~
- ジャンル:釣行記
- (深い話, アカメ, おいしい話, 山形県外で釣り, 2016年8月高知釣り旅)
2つの台風が東北を通り過ぎて数時間後。
毎年恒例の高知へ旅立つべく我々(毎年恒例ののんスタが同行)は仙台空港に居た。
・・・ギリのタイミングでなんとか通り過ぎたw
最悪飛行機が飛ばない事も考えましたが無事に飛びそうです。
ただでさえ釣れないのに天気が選べないのが遠征の怖い所ですね・・・
去年みたいに台風…
毎年恒例の高知へ旅立つべく我々(毎年恒例ののんスタが同行)は仙台空港に居た。
・・・ギリのタイミングでなんとか通り過ぎたw
最悪飛行機が飛ばない事も考えましたが無事に飛びそうです。
ただでさえ釣れないのに天気が選べないのが遠征の怖い所ですね・・・
去年みたいに台風…
- 2016年8月31日
- コメント(3)
スモールなやつ
やっぱりメロンアレルギー??・・・ど~も僕です(^_^;)
以前から薄々気づいてはいたんですが、メロン食べるとのどが痒くなります。
この症状そのものは大なり小なり誰でも起こると思いますが、かすれ声になるくらい痒くなります(笑)
だもんでどちらかというとスイカ派なのでメロンはあまり食べてこなかったのですが、先…
以前から薄々気づいてはいたんですが、メロン食べるとのどが痒くなります。
この症状そのものは大なり小なり誰でも起こると思いますが、かすれ声になるくらい痒くなります(笑)
だもんでどちらかというとスイカ派なのでメロンはあまり食べてこなかったのですが、先…
- 2016年8月8日
- コメント(5)
鮎釣りを開始
グリップが破損したワーシャですが、よく見たらガイドスレッドのエポキシが全部割れ始まってた・・・ど~も僕です(笑)
これまで修理したら絶対にけっこうな金額になる・・・(汗)
これは所謂使いすぎというやつですかね(^_^;)
どうするか悩みどころです・・・
そんなこんなな最近ですが、今回の休みももれなく釣りに行…
これまで修理したら絶対にけっこうな金額になる・・・(汗)
これは所謂使いすぎというやつですかね(^_^;)
どうするか悩みどころです・・・
そんなこんなな最近ですが、今回の休みももれなく釣りに行…
- 2016年6月30日
- コメント(2)
イワシingとシーバスの様子見ing
シーバス釣りは6月から・・・ど~も僕です(^_^;)
むしろ今年もほぼほぼ6月と10、11月くらいしかやらないっぽいという(爆)
シーバスだけなら15から20釣行ですかね・・・
50匹くらいは釣りたいような・・・別にそうでもないような・・・(笑)
って事で、今回は連休。
そろそろ短時間のチラ見程度はしとこうか…
むしろ今年もほぼほぼ6月と10、11月くらいしかやらないっぽいという(爆)
シーバスだけなら15から20釣行ですかね・・・
50匹くらいは釣りたいような・・・別にそうでもないような・・・(笑)
って事で、今回は連休。
そろそろ短時間のチラ見程度はしとこうか…
- 2016年5月26日
- コメント(6)
やや増水の渓~赤腹のイワナとか大イワナとか~
またまた渓流フルコンタクト・・・ど~も僕です(笑)
海は・・・行きません(爆)
ウソです。GWという事で海は人が多いのでやめました(笑)
という事でMお兄さんと休みが合っていたので共に渓流を巡る事に。
朝集合しまずは川を見る。
・・・
やや増水、なかなかの濁り(苦笑)
前日の雨の影響がまだ残っている・・・に…
海は・・・行きません(爆)
ウソです。GWという事で海は人が多いのでやめました(笑)
という事でMお兄さんと休みが合っていたので共に渓流を巡る事に。
朝集合しまずは川を見る。
・・・
やや増水、なかなかの濁り(苦笑)
前日の雨の影響がまだ残っている・・・に…
- 2016年5月6日
- コメント(2)